• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年02月06日

SRのラストツーリングで神戸まで

SRのラストツーリングで神戸まで W800SEの納車がうまくいくと13日の大安にも・・・

ということで、昨日、SRのラストツーリングに神戸まで行ってきました。

目的は、神戸海洋博物館で開催されている
        カワサキワールドを見るためです。

特に、「モーターサイクルWフェア」と名うって、歴代のWが展示されています。

日本の名車“” 
650W1の発売以来、45年間の熟成と永遠の美学を求めて!

このフェアで、Wの濃厚な歴史を学び、新しくページを開いたW800の魅力も堪能してきました。



Wフェアの詳細はこちらのフォトギャラリーをご覧になってください。


そして、同時に開催されているモーターサイクルギャラリーでは、Kawasakiモーターサイクルの歴代マシン、レース車など数多くの実車が展示されていて、とても見ごたえがありました。



モーターサイクルギャラリーの詳細はこちらのフォトギャラリーをご覧になってください。


また、川崎重工の多彩な製品や歴史など数多く展示してあり、まさしくカワサキワールドの全てを体験させていただきました。




たっぷり2時間ほど神戸海洋博物館にいたでしょうか。

遅い昼食は折角神戸まで来ていましたので、南京町の中華街に行ってみることにしました。

バイクということでなんとか近くに駐車ができたのですが、中華街は身動きがとれないくらいの大賑わいでした。




また、14時半を回っているのにどの店も満員で、適当に入った店は値段は高いは接客態度がイマイチだったので、足らず分は外の屋台で食べることにて一番安いラーメンを注文してやりました。

本場のはずなんですが、案の定、写真も撮る気が起こらないラーメンが出されてきました。

そして、屋台で並んで立ち食いです。
このうち2種類を食しましたが、こちらは安くて凄くおいしかったですね!




人通りの方は、相変らずの大渋滞で、天気がいいので急に人が押しかけて大混雑しているのかと思えば、春節祭だったようです。

中国では旧暦のお正月を「春節」として盛大に祝うようで、この時期の中国は爆竹が鳴り響き、祝い事には欠かせない龍や獅子が舞い踊り、大いに賑わうらしいです。

たまたま撮ったこの写真は、どうやら中国舞踊か太極拳をしていたようです。




このあと六甲山を軽く流して縦走し、往復130キロラストツーリングとなりました。

思い出せば、SRの納車時に この方 から声をかけていただき、確か初ツーリングは神戸~六甲でした。

SRは、神戸で始まって神戸で走り納めになったというのも何かの縁なんでしょうかね。




もしも納車がずれ込むことになると、もう一度ラストツーリングがあるかもしれませんが(笑) 

                           (*⌒∇⌒*)テヘ♪ 
ブログ一覧 | SR400 | クルマ
Posted at 2011/02/06 20:01:29

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

バイクに乗って札幌から穴場の温泉へ ...
エイジングさん

✨サクセス✨
Team XC40 絆さん

今日のiroiroあるあーる538 ...
カピまこさん

朝の一杯 8/15
とも ucf31さん

【出展します】JAPAN DIY ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

200万円弱なカババ 日産 フェア ...
ひで777 B5さん

この記事へのコメント

2011年2月6日 21:32
南京町は春節祭ですよね\(◎o◎)/!
コメントへの返答
2011年2月7日 8:08
春節祭 なんて知りませんでしたので、何があったのかと…
あまりにも大勢の人ざかりで驚いてしまいました!
2011年2月6日 21:32
やはり春節祭、、、知らずに飛び込むとはさすがですね(^▽^;) しかしまーーすんごい人だこと(驚!
バイク、来週ですね・・・・今までの想い出を大切に。 新しい愛車もいたわってあげて。。。それよりももっともっと35君に愛情を。。。。(´▽`;) 
コメントへの返答
2011年2月7日 8:14
春節祭は全く知りませんでしたが、毎年あのような大勢の人で盛り上がるのでしょうか?
店で食べた中華料理 といってもラーメンですが、完全な期待外れでしたよ〜

SRの思い出を振り返りながら六甲を駆け抜けてきましたので(^-^)/

2011年2月6日 21:36
やっぱり、W1SとW650の排気音は違いますね。
OHVとOHCの違いなんでしょうか、アクセルオフの時のヒューヒューという音が違う気がします。

南京町は観光客向けですよね。
私は行っても、そこで食べる気はしないです。
私も店員の横柄な態度にムカつきましたから。
コメントへの返答
2011年2月7日 8:19
その違いは乗った経験があるものしかわからないでしょうね!
w1Sの吸気音まで覚えているのも凄いことですが(^o^)

南京町はあの雰囲気を味わうだけで十分で、食事にはもうしたくないですね!
2011年2月6日 22:18
充実した休日でしたね(-_^)/

以前春節の時にシンガポール行ったことがありますが、やっぱりすごかったです。アテンドいたからよかったけど(笑)

コメントへの返答
2011年2月7日 8:25
シンガポールでも春節祭ってあるんですか?

町全体があのような状態だとすれば、それはもうスゴイでしょうね!
中国の人って声が大きいので何事かと(汗
2011年2月6日 22:47
既にチェック済みかと思いますが、今月号のバイク雑誌ではW800に関する特集がほとんどですね〜♪

SRのラストツーリングは寂しいけれど、また新たな相棒との付き合いが始まる楽しみの方が今は大きいかな?!
コメントへの返答
2011年2月7日 8:30
そうなんですよね!
部下が買ってきた付録のW800特集なんかもいただきましたよ〜
今、カワサキが随分と元気があるようで(^-^)/

SRもいい相棒でしたが、今度のWも頼もしい相棒になりそうですね(^_−)−☆
2011年2月6日 23:32
W800の納車、私も楽しみにしております。
コメントへの返答
2011年2月7日 8:32
納車すれば、おみせしにいきますので(笑)

また、どっか行きますか☆〜(ゝ。∂)
2011年2月6日 23:33
ありゃ、SR乗り換えるんですか?
最近のバイク事情が判ってないのですが、W800というのは後継機なんでしょうか?
大昔のW1ってシングルキャブだったけ?ミッション別体だったか??って事もうる覚えというかはっきり記憶にないような、ていたらくです。
コメントへの返答
2011年2月7日 8:51
SRは今でもお気に入りで、出来ればSRも手元においておきたいバイクなのですが…
経済的に許されるものならば( ´Д`)y━・~~

すっかりWの虜になってしまいましたよw〜

☆〜(ゝ。∂)
2011年2月7日 0:06
SRくん ラストランでしたか (*u_u) お疲れさまでした。
新たな旅立ちですね。ちょっぴり寂しいですが^^;

来週はいよいよ♪W800にもブリスをw
コメントへの返答
2011年2月7日 8:55
Wの納車が遅れればラストランはまだあるかもしれませんが…(^_−)−☆

そっそうなんですよ!
納車と同時にやる作業はブリスと決まってますので(^-^)/
また艶々のWを見て下さいね‼
2011年2月7日 6:55
春節祭すごい人出ですねー、美味しそうー。

ラストツーリング乙です♪
コメントへの返答
2011年2月7日 8:58
ここの中華は店に入るより、この屋台で並んで買ってつまみ食いするのが一番ですね!

ラストランは優しく130キロでした(^-^)/
2011年2月7日 13:19
お疲れ様でした(^_^)

南京町のお店はほとんどが行く価値のないお店ばかりですよ。
特にメイン通りはほぼ全滅・・・f^_^;)

今度日本トップクラスの中華屋さんをご紹介するので、Wが納車されたらおこしください。
神戸で走り始めをしたバイクは事故しないのかも・・・(^_^)
コメントへの返答
2011年2月7日 18:02
南京町の中華街はやはりそうでしたか!
値段だけは凄かったのですが(汗

神戸からの走り始めはどうやら縁起がいいようですね!
お陰でSRは立ちごけ一つもせず、ほぼ無傷で次のオーナーさんのところへ行くことになります。
縁起を担いで、次のW800の走り始めも神戸方面
にしようかな(^_−)−☆

プロフィール

「僅か一年の相棒となりました(/ _ ; ) http://cvw.jp/b/363555/41962668/
何シテル?   09/19 04:51
E36でBMWの魅力にどっぷりと嵌ったままです。 現在はE46に乗っていますが、何年経ってもまったく古さを感じさせないデザイン&フォルムが大のお気に入り!! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

そーやんさんのスズキ アルト ターボRS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/06 14:00:20
チューニングガレージ レブ 
カテゴリ:BMW整備関係
2009/02/14 08:23:14
 
セルワークス 
カテゴリ:BMW整備関係
2009/02/14 08:19:37
 

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
前車スイフトRStが台風21号による高潮及び飛散物により全損扱いとなりましたので急遽スイ ...
ヤマハ BOLT Rスペック ヤマハ BOLT Rスペック
今度の相棒はヤマハのニューモデル「XV950CUボルトRスペック」です。 950ccの空 ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
妻がメインで使用していたクルマ。 クルマいじりや洗車は私の仕事です。 一時は、家族4人で ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
ダウンサイジングターボですが、私にとってはアップサイジングターボです。 今回はひょんなこ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation