• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年03月20日

伊勢ツーリングで復興参拝

伊勢ツーリングで復興参拝 信じられないような大震災が起こってしまい、TVから流されてくる画像がとても衝撃的でそのあまりにも悲しい出来事に唖然としてしまっていました。

自然災害の恐ろしさに驚きの連続で、その脅威を再認識させられるとともに、何もすることの出来ない自分に苛立ちを覚えたりもしていました。

一旦、ブログを自粛をしたものの、あまりにも大きすぎる災害で、これからの復興までの道のりが遠すぎて・・・・・
何をきっかけとしてブログを再開するのか?
みんカラをやらないと何故か生活リズムが狂ってきたようで、めったにない風邪をひいてしまったりで・・・

そんな時に知らない人や友人から「いつも楽しみにしているので早く再開してください」とのメッセージもいただき、こんな私のつまらないブログでも楽しみにしてくださっている方がいることに初めて気がつきました。

そんなことで、昨日、久し振りのツーリングをしてきましたので、これを契機にぼちぼちとブログを再開することにします。


ツーリングの行先は伊勢方面で、“日本人の心のふるさと”と言われているで伊勢神宮を参拝し、この大震災で亡くなられ方々のご冥福と、東北地方の一日も早い復興を祈ってきました。






参拝後、せっかくですのでおかげ横丁にも寄ってみましたが、あの大災害から一週間後とは思えないくらいの大賑わいで、相変らず大勢の観光客で賑わっていました。




ここに義捐金の募金箱が全然目につかなかったのがとても気がかりでしたが・・・



ツーリングらしい写真を一枚。
今回はハーレーのうっちゃんがお付き合いをしてくれました。


                       高見峠にて


今回は、いつものツーリングレポとはなりませんでしたが、342キロを走った伊勢ツーリングの模様は、フォトギャラリー「伊勢ツーリング」 その1 その2 その3 をご覧になってください。
ブログ一覧 | W800ツーリング | 日記
Posted at 2011/03/20 18:34:58

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

TRF - BOY MEETS G ...
kazoo zzさん

R'sconnection2025 ...
138タワー観光さん

これはよい色!笑
レガッテムさん

その言動の意図が不明…🧐
伯父貴さん

無事66歳を迎えました
giantc2さん

馬車道十番館
こうた with プレッサさん

この記事へのコメント

2011年3月20日 19:02
やっと戻って来てくれましたか(^^
元気なブログも必要だと思います。。私は(^^

白鳥の道の駅?ですか?
すぐ近くで待ち合わせだったんですね~

お伊勢さんは相変わらずの混み具合ですね~
私はなるべく平日に行くようにしてます♪
こんな時は平日休みもいいもんです(^^
コメントへの返答
2011年3月21日 16:21
10日ぶりのブログです!
みんから生活にすっかり馴染んでいたようでみんからをやらないと毎日時間を持て余してしまっていました(汗
またこれからぼちぼちと再開しますので(^-^)/

しらとりの郷のごきんじょでしたか?
それでは今度はベーカリーカフェでお茶しますましょう!
(^_−)−☆

2011年3月20日 19:03
相変わらず、一気に300キロ超えですか…。

今日はランチに行く途中、墓参り渋滞に巻き込まれてしまいました。
そういえば、お彼岸でしたね。
被災地も早く暖かくなって、春とライフラインが訪れて欲しいものです。
コメントへの返答
2011年3月21日 17:05
Wなら300キロ越えもそんなにきつくはないですよ!

昨日は私も渋滞に巻き込まれてしまいましたが、バイクだと渋滞も関係なかったのですがね。

もう3月も下旬になろうとしてますので春は一気に来そうですね♪
被災地にも早く春がくるといいのですが。
2011年3月20日 19:13
長距離もW800ではラクチンでしょうね。

W800のメーター積算距離
私のスカブ追い越すのでは!!
コメントへの返答
2011年3月21日 17:07
Wなら全然余裕ですよ!
高速道路も巡航速度120なら余裕ですからね♪

SRのペースに比べたら可愛いものですが、これから暖かくなると一気に距離が伸びるでしょうね。
それでもスカブに追いつくのは困難かと(汗
2011年3月20日 20:24
どんどん走行距離が伸びますね(^^;
それにしても相変わらず凄い人ですね(驚
この時期にお参りに来ている人はやっぱり自分や身内のことばかりなのかな???

ブログ自粛は仕方ないですが、一歩外に出れば関西は日常どおりです。。。
私はブログ開始以来無休を決めているので(苦笑
コメントへの返答
2011年3月21日 17:11
どんどん伸びるのはこれから暖かくなってからですかね!
伊勢神宮も大勢の参拝客でしたが、おかげ横丁の凄さには驚いてしまいましたようw~

あの悲惨な被災地を思う雰囲気が私には全くなかったように見えましたが(汗
やっと踏ん切りがつきましたので、これからボチボチと再開するようにしますので。
2011年3月20日 20:26
こんばんは。私も復興を考えると普通にみんカラして、色々情報も発信できるといいかなと思っています。
コメントへの返答
2011年3月21日 17:13
自分で出来る範囲のことはやろうと思いますが、まず普通の生活をして日本全体が落込まないようにすることも大切ですしね!

(..、)ヾ(^^ )ヨシヨシ
2011年3月20日 22:34
自分がやれることをやる。
あきらめずに居続ければみちは開ける・・・。

そーやんさんのブログ楽しみですよ♪
コメントへの返答
2011年3月21日 17:16
私には小さなことしかできませんが・・・被災者の方々はなんとか頑張っていただきたいですね。

楽しみにして下さっている方がおられて、私も励みになりますね♪
2011年3月20日 22:39
おーーーーー!

うわさの。。。ドコデッ?

赤福善哉や~ ( ̄¬ ̄*)じゅるぅ~
コメントへの返答
2011年3月21日 17:19
赤福ぜんざいは美味しかったですよw~

それにお土産に買って帰った赤福餅も!

私が半分くらい食べてしまいましたが(笑)

≧(´▽`)≦
2011年3月20日 23:38
そろそろ震災をうけてない地域は普段の経済活動に戻るべきでしょうね!
でないと日本が終わってしまいますから。
関西人はどんどんお金使ってGDPに貢献しましょう。
コメントへの返答
2011年3月21日 17:22
そういうことですね!
ロビンさんはじゃんじゃん使いましょう!

私は日本のGDPに貢献できるほど買い物が出来ませんが、精一杯協力はしたいと思っていますので(笑)
o(^▽^)o
2011年3月21日 2:51
伊勢神宮、行きたいと思いながら初詣どころか 2~3年!?お参りしてません^^;
行ってこないと。

赤福ぜんざい 美味しそう♪
4月になると 駐車場の桜が とても綺麗ですよ^^
コメントへの返答
2011年3月21日 17:26
近いとそんなものなのでしょうか?

私は毎年のように行ってますけど、そんな近くに住んでいて2~3年も行っていないなんて信じられませんね!

とかなんとか言いましても、私はおかげ横丁の赤福ぜんざいか赤福氷を食べに行っているのかもしれませんがね(笑)

プロフィール

「僅か一年の相棒となりました(/ _ ; ) http://cvw.jp/b/363555/41962668/
何シテル?   09/19 04:51
E36でBMWの魅力にどっぷりと嵌ったままです。 現在はE46に乗っていますが、何年経ってもまったく古さを感じさせないデザイン&フォルムが大のお気に入り!! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

そーやんさんのスズキ アルト ターボRS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/06 14:00:20
チューニングガレージ レブ 
カテゴリ:BMW整備関係
2009/02/14 08:23:14
 
セルワークス 
カテゴリ:BMW整備関係
2009/02/14 08:19:37
 

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
前車スイフトRStが台風21号による高潮及び飛散物により全損扱いとなりましたので急遽スイ ...
ヤマハ BOLT Rスペック ヤマハ BOLT Rスペック
今度の相棒はヤマハのニューモデル「XV950CUボルトRスペック」です。 950ccの空 ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
妻がメインで使用していたクルマ。 クルマいじりや洗車は私の仕事です。 一時は、家族4人で ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
ダウンサイジングターボですが、私にとってはアップサイジングターボです。 今回はひょんなこ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation