• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年04月10日

大宇陀“又兵衛桜”ツーリング

大宇陀“又兵衛桜”ツーリング 今日はプチオフ桜ツーリングでした。

お付き合いをいただいたのはレイダー乗りのひめぞうさん

この歳になっても人見知りするオッサンにとりましては、待ち合わせ場所で初対面の緊張の時を迎えることに・・・

暫く待っていると小柄な方がモンスターマシンで颯爽と現れたときは緊張どころかぶったまげてしまいました。

なんと素敵でカッコよかったことか! 




そしてまず目的地である奈良県宇陀市大宇陀にある又兵衛桜へ向かいます。

樹齢300年のしだれ桜の又兵衛桜は、まだ五部咲き程度でしたが、威風堂々と花を咲かせているその雄姿は素晴らしいの一言でしたね!




これは又兵衛桜の見学も終えて駐車場でのひとコマです。
軽く300kgオーバーのレイダーはバックするのも大変で、このように4人がかりでなんとか・・・(汗




桜見学を終えて、ここからR166号で飯高を目指し、快適なワイディングロードを快走するとともに、道中は咲き乱れる桜を堪能しました。

昼食は道の駅「飯高駅の「レストランいいたか
 注文したのは春メニューの~旬菜ごっつぉう~1300円




今回は、お花見ツーリングということで2台でゆったりと流すように走ってきましたが、この様なゆとりのあるツーリングも中々いいものですね。




ひめぞうさん 今日はお付き合いいただき本当にありがとうございました。

お陰様でとても楽しかったですw~(笑)

これに懲りずにまたお付き合い願いますね♪

ブログ一覧 | W800ツーリング | 日記
Posted at 2011/04/10 21:20:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

恒例のサマーロング(歴史探訪編)… ...
tom88_88さん

プチ・ツーリング ~鉾島へ~
THE TALLさん

たまには1人も
のにわさん

社会復帰です!
sino07さん

2月15日、ハッピーと北仲マルシェ ...
どんみみさん

♦️Y'sClubサンモニ♦️特別 ...
ババロンさん

この記事へのコメント

2011年4月10日 21:25
又兵衛桜、まだ五分咲きでしたか?

私は来週に行ってみようと思うのですが、大丈夫かなー。
今週はかなり気温が上がりそうですからね。

人見知り?誰のことですか?σ(^◇^;)
コメントへの返答
2011年4月11日 12:47
又兵衛はまだ一週間はいけそうですよ!
それに佛念寺の千年桜はまだ蕾で咲いてませんので来週あたりが一番いいかも(^o^)

来週も天気がよければサクラ三昧が続くかもしれませんね(^ー^)ノ
2011年4月10日 21:26
又兵衛桜まだ5分咲きでしたか(、、)
行きたかったのですがいろいろ野暮用があり一緒に出かかられませんでした。

また日程を調整して出かけましょう!!
コメントへの返答
2011年4月11日 12:54
まだ来週あたりまでいけそうですので是非一緒に行きましょう!

車が入院とのことで、これから暫くはバイクが主戦力になりそうですね。
バイクならいつでもお付き合いしますので(^-^)/
2011年4月10日 21:52
300kgの1900cc!?

まさにモンスターですねぇ~^^
私も一度そんなバイクを転がしてみたいです。
コメントへの返答
2011年4月11日 12:58
ヤマハの逆車で乾燥重量がなんと330キロあります!

アメリカンクルーザーでパパさんが乗ると似合いそうですね(^_−)−☆
2011年4月10日 22:00
昨日は、ありがとうございました♪

今日はいい、お天気で(^^
ツーリング日和でしたね(^^

このバイクすごぃ~~♪
かっこいぃですね
え??1900CC~~~(^^;
コメントへの返答
2011年4月11日 13:13
こちらこそ お土産までいただきありがとうございました。
昨日は気持ちのいい天気でほんとツーリング日和でしたよ!

1900ccのモンスターマシン カッコいいですが、これを乗りこなすにはすごい根性がいりそうです(^o^)
2011年4月10日 22:09
こんばんは。レイダーってバイク、本当に美しいですね。いっぱい撮影したくなるスタイリングがすばらしい。
コメントへの返答
2011年4月11日 17:20
でしょう!
こんな素敵なバイクと一緒に走っていると、私のWがとても地味なバイクになってしまいます。

まあオールドスタイルで元々地味なバイクなんですが(/ _ ; )
2011年4月10日 23:04
このアメリカンのリアフェンダーのシールはワンカルビの並びのあのお店ではありませんか?


このクラスは私の記憶では確か1700スズキ→1800???→1900ヤマハ→2000カワサキと国産メーカーが排気量競争を繰り広げて、現在はカワサキが2000ccでトップを保っていると思います。

ところでバックは付いていないんですね?

押しているお姉さんは誰ですか?
コメントへの返答
2011年4月11日 17:26
知ってましたか・・・よくご存知ですね 確か焼肉ワンカルビの横でしたね!

今はカワサキのバルカン2000が最大でしょうか。めいたんさんがえらいお気に入りのようですが(笑

押してくれているのは駐車場のおねいさんですが、お兄さんもおじさんも・・・ナニカ(汗
2011年4月10日 23:32
雄々しい桜ですネ☆
こちらまで春の空気が漂ってきそうな、のどかな光景でした(^_^)
コメントへの返答
2011年4月11日 17:28
毎年のようにアップさせていただいております又兵衛桜です!

今年は少し早かったようなので、もう少し先まで楽しめそうですね(^-^)/
2011年4月11日 0:09
ゴールドウイングとかは
バック付いてたけどな~冷や汗
コメントへの返答
2011年4月11日 17:32
そそう ゴールドウィングはバックギアが付いているのですがね!

330キロもありますので、非力なおっさんには扱えません(/ _ ; )
2011年4月11日 6:20
来週くらいですかねー、満開は!
遅いかな??

昨日は花見で行けなかったので又兵衛が気になって(笑)
天理だけは早朝に行きましたけどね(^^;
コメントへの返答
2011年4月11日 17:34
逆に私はロビンさんがアップしていた天理のサクラが気になっています!

又兵衛桜は今週一杯は十分楽しめると思いますよ(^-^)/
2011年4月11日 8:32
奈良に6~7年居ながらしりませんでした冷や汗


チェックしときますわーい(嬉しい顔)
コメントへの返答
2011年4月11日 17:36
そうなんですか!

私はこれで三年連続して観に行ってますよ。
散歩代わりに是非一度\(^o^)/
2011年4月11日 8:33
すっかりツーリングの季節になりましたね。
いつもおいしそうなものが写りますが、食べ物の選択もまず外される事が無さそうで、相当の目利きなんですねぇ ♪ スゴイ。
コメントへの返答
2011年4月11日 17:40
やっとこのシーズンがやってきましたね。もう待ちわびていましたのでルンルンな気分です〜!

この定食ともう一つの松坂牛丼のどちらにしようかと悩みましたが、相方さんと一緒のを注文しました(^O^☆♪

プロフィール

「僅か一年の相棒となりました(/ _ ; ) http://cvw.jp/b/363555/41962668/
何シテル?   09/19 04:51
E36でBMWの魅力にどっぷりと嵌ったままです。 現在はE46に乗っていますが、何年経ってもまったく古さを感じさせないデザイン&フォルムが大のお気に入り!! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

そーやんさんのスズキ アルト ターボRS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/06 14:00:20
チューニングガレージ レブ 
カテゴリ:BMW整備関係
2009/02/14 08:23:14
 
セルワークス 
カテゴリ:BMW整備関係
2009/02/14 08:19:37
 

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
前車スイフトRStが台風21号による高潮及び飛散物により全損扱いとなりましたので急遽スイ ...
ヤマハ BOLT Rスペック ヤマハ BOLT Rスペック
今度の相棒はヤマハのニューモデル「XV950CUボルトRスペック」です。 950ccの空 ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
妻がメインで使用していたクルマ。 クルマいじりや洗車は私の仕事です。 一時は、家族4人で ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
ダウンサイジングターボですが、私にとってはアップサイジングターボです。 今回はひょんなこ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation