• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月07日

新緑カブトレッキング

新緑カブトレッキング 今日はカブ吉でプチ新緑トレッキング

行先はとりあえずいつもの紀伊山脈を目指しますが、今回はあまり奥深く入らないようにしました(笑)

今日も天気が良かったので多くのバイクとすれ違い、多くのバイクに追い越されました。

でも所詮カブですのでこれでいいのです。
スピードはでませんが決してイライラすることはありません。

新緑や川の流れを眺めながらののんびりトレッキングが今日の楽しみでしたから。




新宮川ではバスボートでバスフィッシングを楽しむ光景ガ多く見られました。
これも非常に気持ちがいいでしょうね。




そして上り坂が続くとこんな景色も楽しむことが出来るのです。




途中でこんなところがありました。

弘法大師御衣干岩といって、弘法大師が中国より持ち帰った宝珠を山頂に埋めようとした際に、夕立に見舞われ山道の入口にあったこの岩に濡れた衣を干したと伝えられているようです。




Wもいいですが、カブ吉でこのようにのんびりトレッキングもやっぱ楽しいものです。

中にはカブの私にピースサインを出してくれるライダーもいて嬉しかったですね!



そして、随分と遠回りをしましたが、本日の最終目的地に到着



奈良県五条市R24号線沿いにあるがリバーサイドホテルに併設されている金剛乃湯
ここの湯は随分と前からお気に入りで、なめらかで肌にまとわりつく感じなのです。
ヌルヌル感は龍神温泉と同程度で、ここも美人の湯と名乗ってもいいかもしれません。


カブで新緑のんびりプチツーを楽しんだ後、ゆったりと温泉に浸かれてGWの疲れが少しは和んだようです。

本日の新緑カブトレッキングの模様はこちらのフォトギャラリーもご覧になってください。

ブログ一覧 | カブツーリング | 日記
Posted at 2011/05/07 21:39:20

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

YouTube動画up 真夏でも ...
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん

早朝徘徊を中断中😩
S4アンクルさん

雨の上野村
ふじっこパパさん

今日のiroiroあるあーる536 ...
カピまこさん

8/10 日曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

山中湖~厚木方面の東名高速の渋滞迂 ...
「かい」さん

この記事へのコメント

2011年5月7日 21:48
いいですねカブトレッキング!

楽しそうですね^^
コメントへの返答
2011年5月8日 9:30
二枚目の写真 見覚えあるでしょう?
パパさんと一緒に走ったコースの逆周りをして見ました。

のんびりなスローライフ やっぱいいですね♪
2011年5月7日 22:24
ねね(^^

川の横でキャンプしましょ~♪
デルかな?
ウラメシヤ~(^^;
コメントへの返答
2011年5月8日 9:32
ねね(^^

やめてくださいよ~怖い話は大の苦手なんですから(冷汗

私は一人キャンプなんて絶対に無理ですw~
2011年5月7日 22:26
ままです♪

うんうん、カブトレッキングって
ネーミングがグーです。
今年の流行語になりますよ、うふふ・・・

川に映り込んだ緑がキレイです。
コメントへの返答
2011年5月8日 9:34
スローなカブですので、まさしくカブトレッキングでした!

タンデムもこういうところに行くと後ろに乗っていてもとても楽しいですよ♪

(o^∇^o)ノ
2011年5月7日 22:48
Geminiです。

金剛乃湯…
知りませんでした。
結構、うちから近い場所♪
今度行ってみます!ww
コメントへの返答
2011年5月8日 9:37
そそう ここはGeminiさんのご近所ですね!
湯はヌルヌルでちょうど龍神温泉と同じような感じです。

ここは橋本までゴルフの練習に通っていた頃によく立ち寄った温泉です!

2011年5月7日 22:54
新緑いいですね。最初の写真、バックをぼかしても面白かったかも?
コメントへの返答
2011年5月8日 9:42
今は新緑の気持ちのいいシーズンですのでじっとしていられませんねぇ~

バックのぼかし なるほどそうかもしれませんね!
2011年5月8日 0:25
新緑が上手く撮れてますね☆

カブサイズのバイクだとさらに機動力がUPして、トレッキングには最適でしょうね(^0^)
コメントへの返答
2011年5月8日 9:44
何処にでも停車が出来て、カメラをさっと出すことが出来ますのでトレッキングには最適のバイクです。

それにエコ過ぎるほどのエコがたまりません!
2011年5月8日 1:01
カブ吉くんもゴキゲンですね^^
バイクで ピースサイン♪ 楽しそうでいいなぁ~~^^
バイクならではですね^^
緑がとても綺麗で 気持ちよさそう。
温泉付きで最高ですw
コメントへの返答
2011年5月8日 9:48
Wもそうですが、カブ吉君も超ご機嫌ですよ!
山道の下り坂ならカブ吉のほうが早く走れるかもしれません。
前を走るビッグバイクは何が着いてくるのかと驚いていましたからね(笑)

次回はカブ吉で猪の倉温泉にでも挑戦してみましょうか?o(*^▽^*)o~♪
2011年5月8日 10:24
あのあたりをカブで走ると、まるで関電の保安員ですよね。

しかし、カブとWの切り分けの距離数が分かりません。
私のカブでは無理な距離ですので。
コメントへの返答
2011年5月8日 20:55
あの山の中では関電の保安員にさえ出会うことがありませんでした(汗

特段Wとのすみわけがありませんが、150km内ならカブでも十分ですけどね。
デジイチを積んでのシュギョーならカブに限ります!
2011年5月8日 10:38
昨日はツーリング日和でしたね。

紀伊山脈を余り奥深く行かなかったですか???
私にはロングツーリングですが・・・

スカブもリコール部品交換でよみがえって帰ってきました。
あとは怪我の回復するばかりです。
コメントへの返答
2011年5月8日 21:00
今回は黒滝村~天川村~野迫川村と浅~く我慢しておきました。
奥深~くまでいくのはオッキーさんが復帰してからのお楽しみにコースにしたいと思いますのでお付き合い願いますね(笑)

蘇ったスカブの走りも楽しみです♪
2011年5月8日 13:24
o( ̄ー ̄;)ゞううむ
新緑がとてもキレイでつねぇ~・・・
コメントへの返答
2011年5月8日 21:01
カブ吉で行く時は、リアボックスにデジイチを積んでいきますので、どんなところでもシュギョーができます(笑)

プロフィール

「僅か一年の相棒となりました(/ _ ; ) http://cvw.jp/b/363555/41962668/
何シテル?   09/19 04:51
E36でBMWの魅力にどっぷりと嵌ったままです。 現在はE46に乗っていますが、何年経ってもまったく古さを感じさせないデザイン&フォルムが大のお気に入り!! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

そーやんさんのスズキ アルト ターボRS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/06 14:00:20
チューニングガレージ レブ 
カテゴリ:BMW整備関係
2009/02/14 08:23:14
 
セルワークス 
カテゴリ:BMW整備関係
2009/02/14 08:19:37
 

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
前車スイフトRStが台風21号による高潮及び飛散物により全損扱いとなりましたので急遽スイ ...
ヤマハ BOLT Rスペック ヤマハ BOLT Rスペック
今度の相棒はヤマハのニューモデル「XV950CUボルトRスペック」です。 950ccの空 ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
妻がメインで使用していたクルマ。 クルマいじりや洗車は私の仕事です。 一時は、家族4人で ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
ダウンサイジングターボですが、私にとってはアップサイジングターボです。 今回はひょんなこ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation