• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月10日

やっと定期券を購入

やっと定期券を購入 4月1日に転勤となったのに、GW明けからやっとのことで定期券を購入しました。

定期券といってもICカードのピタパカードに定期を乗せてもらっただけなので使い勝手は全く変わらないのですが・・・

六ヶ月定期でなんと136460円

切符だと片道640円かかりますので、月に22日出勤するとして一ヶ月28160円
六ヶ月だと168960円となり32500円の割引となります。

最低、月に18日以上出勤すればプラスになるのでもっと早く購入しておくべきでしたね

来月の銀行引き落としが怖いですが・・・
それと紛失したときは目も当てられませんけどね(汗
ブログ一覧 | 雑談よもやま | 日記
Posted at 2011/05/10 06:40:02

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ショーファードリブンはふつうオーナ ...
P.N.「32乗り」さん

モンスターサーベラスEVOをモニタ ...
pikamatsuさん

じゃあ、先にこっち出すか〜MFゴー ...
Zono Motonaさん

車検完了
nogizakaさん

ちいかわ
avot-kunさん

8月3日❣️筑波山🏔´-BMW6 ...
みー☆☆☆さん

この記事へのコメント

2011年5月10日 7:04
ピタパ等のIC定期なら
紛失しても即停止、再発行も早いですよ
でも、紛失しないで下さい(^_^;)
コメントへの返答
2011年5月10日 7:48
おはようございます。

以前に六ヶ月定期を購入して即紛失してえらい目にあったことがあります!
その点、ICカードは安心ですよねσ(^_^;)
2011年5月10日 7:21
私は4月に一ヶ月分、(GWまで)

昨日、3ヶ月分買いました。(夏休みを予想して)


4月から通勤がJR一本になったので定期券も一枚で済んでます。

そーやんさんと同じくPOITAPAです^^
コメントへの返答
2011年5月10日 8:01
なるほど、綿密な計算をされているようですね!
しかしJR一本なら割引率の高い六ヶ月定期を購入するのが一番の得策かと思いますけどね(^-^)/

ICカードはこれで三枚目で、既にICOKAカードとOSAKAピタパを持っていますよ!

何枚あっても一緒ですがσ(^_^;)
2011年5月10日 10:03
そちらはピタパっていうのですか!

パスモはどこまで相互乗り入れして使えるのかな?やっぱりJR東まででしょうか?(笑)
コメントへの返答
2011年5月10日 18:39
ICカードが出だしてからそろそろ10年になりますが、その間にすごく便利になりましたね!

もう少しするとピタパもパスモも全国どこでも使える日が来るのも近いのではないでしょうかね〜
(^O^)/
2011年5月10日 21:00
ほぼ通勤手当でカバーされるのでは?

私は車通勤ですので、通勤手当は4000円ほど。
それに駐車料金が5500円かかりますので、それだけで赤字です。
まだそこにガソリン代を負担しないといけないですしね。
コメントへの返答
2011年5月11日 7:48
通勤手当は六ヶ月定期分を先月にいただいています!
早く購入しておかないと使い込んでしまうと大変なことになってしまいます(/ _ ; )

車通勤がOKなら少々足が出ても全然イイと思いますけど・・・(^-^)/
2011年5月10日 22:57
通勤手当は?
いったいどれぐらい付くのですか~?

ボクは通勤用のGSカード持ちですが・・・
支給量を超えると実費だったり (>_<)
コメントへの返答
2011年5月11日 7:51
ちょうど今回の定期分えおもらっていますよ!
既に先月ですが(汗

支給量が決まっているならバイク通勤がイイかもですね(^O^)/
2011年5月11日 1:10
は、半年分って すごい金額になるのですね( ̄ー ̄; ヒヤリ
お得になるのも 大きいですね!
落とさないように^^

地下鉄のない田舎ですw
ICカードも ピパタカードも 使ったことがないので 使用方法わかりませんが^^;;
コメントへの返答
2011年5月11日 7:58
一度購入後一週間で紛失した実績がありますが・・・
あの時は相当落ち込んでしまいましたね〜
当然出てきませんでしたが、今回はICカードですのでちょっとは安心です(^-^)/

JRも近鉄もピタパカードが使えますので、一枚作っておくととても便利ですよ!

プロフィール

「僅か一年の相棒となりました(/ _ ; ) http://cvw.jp/b/363555/41962668/
何シテル?   09/19 04:51
E36でBMWの魅力にどっぷりと嵌ったままです。 現在はE46に乗っていますが、何年経ってもまったく古さを感じさせないデザイン&フォルムが大のお気に入り!! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

そーやんさんのスズキ アルト ターボRS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/06 14:00:20
チューニングガレージ レブ 
カテゴリ:BMW整備関係
2009/02/14 08:23:14
 
セルワークス 
カテゴリ:BMW整備関係
2009/02/14 08:19:37
 

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
前車スイフトRStが台風21号による高潮及び飛散物により全損扱いとなりましたので急遽スイ ...
ヤマハ BOLT Rスペック ヤマハ BOLT Rスペック
今度の相棒はヤマハのニューモデル「XV950CUボルトRスペック」です。 950ccの空 ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
妻がメインで使用していたクルマ。 クルマいじりや洗車は私の仕事です。 一時は、家族4人で ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
ダウンサイジングターボですが、私にとってはアップサイジングターボです。 今回はひょんなこ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation