• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年08月22日

綺麗になったグッピー水槽

綺麗になったグッピー水槽 今年のお盆は久し振りにマイルームの大掃除を2日間もかけてやりましたので、今は気持ちよく生活が出来ています。

普段からの整理整頓というのが重要なことを、恥ずかしながらこの歳になって思い知らされました。


そして、その中でも一番時間をかけて掃除をしたのが熱帯魚水槽で、当然一番綺麗になったのもこの熱帯魚水槽

ですので一番喜んでいるのは熱帯魚どもかもしれませんね。

そして、この水槽にはグッピーがわんさかと泳いでいます。

大掃除というより水槽ごと交換しましたので綺麗になるのは当たり前ですが、濾過バクテリアが定着してきたのかやっと水もこなれてきたようで、一週間経って水の透明感が出てきました。

これまで部屋の片隅の黒~い水の中でひっそりと暮らしていたグッピーどもは、一気に元気になったようですばしっこく泳ぎ回っています。




しかし、このグッピーは一体いつから飼っているのか忘れるくらい随分と前で、もうかれこれ10年以上は経っているかと思います。

当然、魚個体はもう何代も替わっていますが・・・

正式にはエンドラーズといってグッピーの原種でとても飼いやすい魚です。

体長は雄で約3センチ、雌で5センチほどの小型の魚で、他のグッピーと同じ様に雌はとても地
味ですが雄はとっても派手な配色をしています。




ただし、原種なので尻尾のひらひらしたグッピーとは違って、尻尾は小さく下かあるいは両方が少し突き出すいわいるソード状になっています。

雄は体の色がオレンジ、黒、青、緑が複雑に混じり、尾鰭は上下がオレンジでふちどられ白や黒の模様がはいり、背びれはオレンジまたは白というとてもカラフルな魚です。




エンドラーズの遺伝子の影響なんでしょうか、これは普通のグッピーより子供を食べることが少ないようでどんどんと殖えます。

ろくに世話をせずともこのように十数年とエンドラーズ水槽が我が家に続いているのも、この飼い易いエンドラーズというグッピーだからでしょうね!

熱帯魚も今やネットで購入できる時代です。

どうですかあなたのおうちにもこのグッピー水槽をおひとつ!
里親になっていただけるのなら幾らでもお分けしますので(笑)


しかし、泳いでいる魚を撮るのは難しいものですね。
中々上手く撮れなくて、これらは何十枚撮った中でセレクトしたフォトですがどれもドンピシャなものがないですw~


我が家のグッピー水槽はこちらのフォトギャラリーもご覧になってください。
ブログ一覧 | ペット | 日記
Posted at 2011/08/22 20:31:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ルネサス
kazoo zzさん

今日のiroiroあるあーる539 ...
カピまこさん

セルシオ
avot-kunさん

8月の「関西舞子」〜その①🎶
よっさん63さん

名古屋港水族館に行きました🐬
TOKUーLEVOさん

定番のお寿司
rodoco71さん

この記事へのコメント

2011年8月22日 20:41
水槽が綺麗ですね。私ン家も近所すくいから10年生きてる一匹の金魚の為に、この間水槽替えました。
色が同じだからtetraかな??
水槽も定期的に内面の清掃すると綺麗に見えるし、魚たちも喜んでるように思います。
金魚は動くもの何でも食べちゃうので、仲間はどじょう一匹だけですが。。(^.^;)
コメントへの返答
2011年8月23日 8:08
熱帯魚を始めるきっかけは、夜店の金魚すくいからというパターンをよく聞きますが、10年とはすごいですね〜

金魚とドジョウからそろそろ熱帯魚にどうでしょうか?
どうかこのエンドラーズの里親になってやって下さい!
(*^◯^*)
2011年8月22日 20:42
こんばんファ。

ウチの熱帯魚、
メンテ付きリースですわ( ̄m ̄;)
夏の休業日は部屋が暑くなるので、
過高温で死なないようにエアコンをかけています。
コメントへの返答
2011年8月23日 8:11
熱帯魚のリースってよく聞きますね!
それなら水槽はいつもピカピカになっているでしょうね。

ご近所なら私がバイトで水換えや掃除をするのですがね〜(^_−)−☆
2011年8月22日 20:52
綺麗で、夏には涼しげですが、とっても面倒ですよね。
私もずいぶん昔に飼っていましたが、もう二度と飼うのはイヤです。

ところで、ハムスターはどうなったんでしょうか?
コメントへの返答
2011年8月23日 8:16
熱帯魚ライフはもう15年はやっているでしょうかね〜
一時は水槽が6つくらいあった時もありましたので、今は楽チンですが(笑)

ハムスターは今も元気にやっていますよ!
夏バテ気味ですが(^◇^;)
2011年8月22日 22:15
可愛いグッピーですね。子供を食べないって本当ですか?私が一時期飼っていたのは、どんどん食べるモンスターでした。今はリシア(水草)に凝っています。
コメントへの返答
2011年8月23日 8:23
アクアリズムもインテリアとしてやってみるのもいいでしょうね!

その水槽にこのエンドラーズを数匹泳がせてみませんか?
水草水槽によくマッチする魚ですので(^-^)/
2011年8月22日 23:06
私にはお世話できそうもないですけどとってもキレイで癒されますね☆

でも犬よりも現実的かなー(^^;
コメントへの返答
2011年8月23日 8:38
犬や猫に比べれば熱帯魚なんて週一回の換水と朝夕の餌やりくらいですので楽チンですよ!
ワンワンとなくこともないし、毎日朝夕の散歩もいりませんしね(^-^)/

どうですかおひとつ(^_−)−☆
2011年8月23日 1:04
グッピーちゃんたち 可愛いですね♪
水槽、綺麗にしてもらってよかったね^^
ずーっと見てても飽きません。

以前、花屋さんにビンに入った、コッピーを購入しました。
2~3年生きるらしいのですが、3回購入してみましたが・・・我家では短命でかわいそうなことをしました(;;)
かわいそうで、もう飼えません^^;;
コメントへの返答
2011年8月23日 8:45
普通はコッピーから熱帯魚の世界にのめり込んで行くのですが、コッピーを短命にするとは大したものです(笑)
しかし、コップで魚を飼うのは元々無理があるかと思いますので、一度ちゃんとしら水槽で飼ってみるのもいいかもしれませんね!

なんでしたら余っている水槽でセットしてお持ちしましょうか?
可愛いですよ〜(*^o^*)
2011年8月23日 10:46
グッピーもハムスターも以前飼ってましたが 今やどこに行ったやら(^^;
どうも設置場所が 南の窓にあっていつも苔がついてしまい 冬場ヒーターで大丈夫ですが 夏場は温度が上がり過ぎて 全滅(>_<)
ちょっと前までエビにハマって紅白が綺麗に出てたんですが…。
コメントへの返答
2011年8月23日 12:39
シュリンプも綺麗なので見ていて楽しいでしょうね!
このグッピー水槽でも共存できるのなら飼って見たいですけどね〜

無難に共泳させるとしたら、コリドラスとオトシンクルスあたりでしょうかね(^-^)/
2011年8月23日 22:31
グッピーをこんなにキレイに撮るなんてすごいですよ。
私の家にも真っ黒になった水槽があるのですが、ヤマトヌマエビとクーリーローチが一匹づついるだけなんです。
掃除してあげなきゃf^_^;)
コメントへの返答
2011年8月24日 6:39
いやいや グッピーは動きが早いので全然満足できる写真が撮れませんでした!
秘伝があればご教授いただきたいのですがね~

水槽の魚達は水が我々でいう空気同然ですので、絶えず綺麗にしてあげないといけません(汗
大急ぎで換水してあげてくださいね♪

プロフィール

「僅か一年の相棒となりました(/ _ ; ) http://cvw.jp/b/363555/41962668/
何シテル?   09/19 04:51
E36でBMWの魅力にどっぷりと嵌ったままです。 現在はE46に乗っていますが、何年経ってもまったく古さを感じさせないデザイン&フォルムが大のお気に入り!! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

そーやんさんのスズキ アルト ターボRS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/06 14:00:20
チューニングガレージ レブ 
カテゴリ:BMW整備関係
2009/02/14 08:23:14
 
セルワークス 
カテゴリ:BMW整備関係
2009/02/14 08:19:37
 

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
前車スイフトRStが台風21号による高潮及び飛散物により全損扱いとなりましたので急遽スイ ...
ヤマハ BOLT Rスペック ヤマハ BOLT Rスペック
今度の相棒はヤマハのニューモデル「XV950CUボルトRスペック」です。 950ccの空 ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
妻がメインで使用していたクルマ。 クルマいじりや洗車は私の仕事です。 一時は、家族4人で ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
ダウンサイジングターボですが、私にとってはアップサイジングターボです。 今回はひょんなこ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation