• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年02月15日

アウトドアを始めます!

アウトドアを始めます! ここのところの厳冬でめっきりバイクに乗ることもできずで、随分とストレスが溜まってきております。

実は、絶対に乗ってやろうと思っていたこの日も電話でクルマでの出頭命令が下り、急遽、鳥羽まで走ることになりました。

駆け抜けるコースとしては最高のワイディングでしたので、バイク以上に楽しめたのかもしれませんが・・・


年間を通じてクルマを一番よく利用するのは、バイクに乗れないこの厳冬シーズンと梅雨時くらいなので、この一ヵ月半でなんと約2500kmも駆け抜けてしまいました。

E36ではありえなかった過走行ぶりでしょう!(笑)




今は早くツーリングシーズンが来てくれないかと首を長~くして待っているところですが、先日、迫りつつあるツーリングシーズンに向けてこんなものをポチってしまいました。

シーズンオフに買っておくとお得ですからね!



コールマンのツーリングドームST

そう!ツーリング用テントです。

これさえあれば、天気のいい日に気まぐれにツーリングに出発することができます。

あとキャンプするに最低限必要なアイテムといえば

・インナーマット
・シェラフ(寝袋)
・ランタン      この三種の神器くらいは必要でしょうかね

これらはシーズンインまでにぼちぼちと揃えていくことにします。

そして、いずれはガスコンロや鍋・食器セットなど7種の神器くらいは順次揃えていこうかなと思っています。


キャンプツーリングという野宿旅は私にとって未知の世界

全くの素人が野宿旅なんてできるのかとても不安だらけですが・・・

とりあえずは4月から練習会を積み重ねて、GWそして夏場から本格的な長距離キャンプツーリングができればいいな~と考えているところです。



さて今年は何処でどんなツーリングレポを書くことができるのか、楽しみですね!


ブログ一覧 | 野宿道具 | 日記
Posted at 2012/02/15 20:17:34

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ムーミン ワールドから
RPやまちゃんさん

ちょっと‼️この噂知ってた😳⁉️ ...
なぉなぉちゃんver.2さん

秘密基地用クルマ選び!
DORYさん

今日はいいっかなぁ〜
SELFSERVICEさん

奥出雲・湯村温泉
ドウガネブイブイさん

夏休み最終日は・・・お昼を食べに出 ...
彼ら快さん

この記事へのコメント

2012年2月15日 21:26
僕は 学生時代から ソロでツーリングしてたので
テント使ってました
キャンプ場じゃないと 意外に平らな場所って無くて苦労しましたほっとした顔

雨が降る事も考慮しないといけなかったし冷や汗

それと地面って意外に硬くてマットレスが無いと寝れたものではないですがテントや寝袋より嵩むのですよね…今ならコンパクトに畳めるの有るのかなほっとした顔

でも 高原で朝飲むコーヒーはサイコーでしたうれしい顔
コメントへの返答
2012年2月16日 7:49
この歳になって今更っていう感じなのですが、要するに日帰りで行けるところは行き尽くしたから二日かけてさらに足を延ばそうという魂胆ですね!
そのためには気軽に気の向くままに出発ができるキャンプツーリングしかないのかと思いつきました。
しかし、アウトドアはズブの素人ですので知らないことだらけで、今はネット等で勉強中です(^^;;

四月五月と練習会を積み重ねてそのうちに山陰地方にもお邪魔することになりますので、その際はまたよろしくお願いします(^O^)/
2012年2月15日 21:41
こんばんは。

一ヵ月半で約2500kmはスゴすぎですね。気持ちいいでしょう!
マフラーの音は大きすぎないですか?
5000rpm以上の音はしびれますね。

先日LEDランタンを買いました。もっとも被災時用ですが(汗)
コメントへの返答
2012年2月16日 7:55
おはようございます。

36から想像を出来ないくらいよく乗ってますね!
まあ〜この冬の寒さが厳しくてバイクに乗れないっていう理由があるのですが(^^;;
マフラーの音は少々騒がしい感がありますが、乗っているのが大人しいので丁度イイかと(^_−)
2012年2月15日 22:11
子供が小学生の頃は色々と買いましたが

最近では全く使わないです(>_<)

どこに逝ったかわかりません(爆)
コメントへの返答
2012年2月16日 7:59
私も我が家もこれまでアウトドアには無関心でしたので、ホントずぶの素人なんですよ!

これから少しずつ道具を揃えて行くのも楽しみの一つなんですがね(*^_^*)
2012年2月15日 22:42
そーやんさん!すごい事思いつきましたねえ~

元気ですね~
楽しんでくださ~ぃ♪
レポ楽しみにしています~
コメントへの返答
2012年2月16日 8:05
とうとうこういうことになってしまいました!

これで益々行動範囲が広がって、一泊で倍、二泊で二倍、三泊で三倍・・・
もう何処にでも行けてしまいますね(^O^)/
2012年2月16日 0:08
放浪の旅に。。。。。(^▽^;)
料理の仕方も、奥様からしっかり伝授してからにしましょうね☆
コメントへの返答
2012年2月16日 8:10
まだ現職ですので放浪の旅まではできませんが、暇な時は気まぐれに出発することができますね!
料理は無頓着にお男の料理と称してハムやウィンナーを焼く程度でしょうか?
どれとアルコールをちびちびとやりたいですね(^^)
2012年2月16日 10:47
たぶん、きっと☆
ホカイドー上陸の日も近いですね!
アソコ走ったらキモチえーですよ~♪
ご一緒に!(^_-)-☆
コメントへの返答
2012年2月17日 7:00
バイクショップの尾根遺産にいつも言われています。
「北海道だけは絶対に行ってはダメですよ!
一度行くと病みつきになりますよ。」

行くなら現役を引退してからでないとダメなようですね♪
2012年2月16日 21:55
そーやんさんのパワフルっプリにはいつも憧れますよぉ~^^

私のテントは東横インにしようと思います^^;
コメントへの返答
2012年2月17日 7:04
どうですか一緒に!

今、練習会など一人で色々と計画を練っているのですが、ソロキャンプツーリングの一番の不安は、怖がりの私が夜一人で堪えることが出来るのか・・・
とても不安なのです(汗
2012年2月17日 2:23
テント!すごい@@
暖かくなったら、楽しみいぱいですね♪w
夏場は、蚊対策もされたほうがよろしいかと。
釣りに行った友達がえらいことなってました。
虫刺されの薬も必需品みたいですよwって、気が早い?(笑)
コメントへの返答
2012年2月17日 7:07
これで更に三重県入りの回数が増えそうですよ!
蚊対策は蚊取り線香と防虫剤でなんとか凌げるかと思いますが、↑のように怖がりゆえに不安があります。

そちら方面に伺った時は是非テントまで遊びに来てください♪
差し入れを持ってね(笑)
2012年2月17日 7:20
やりましたか~

心霊スポットを中心にキャンプ場を探してみます(-^〇^-)
コメントへの返答
2012年2月17日 7:29
一番頼りししている方が何をおっしゃるのですか!ほんま頼んまっせ!!

昨日はインナーマットが届いて徐々にグッズが揃いつつあります。
またGWのしまなみ計画を教えてくださいね♪


プロフィール

「僅か一年の相棒となりました(/ _ ; ) http://cvw.jp/b/363555/41962668/
何シテル?   09/19 04:51
E36でBMWの魅力にどっぷりと嵌ったままです。 現在はE46に乗っていますが、何年経ってもまったく古さを感じさせないデザイン&フォルムが大のお気に入り!! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

そーやんさんのスズキ アルト ターボRS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/06 14:00:20
チューニングガレージ レブ 
カテゴリ:BMW整備関係
2009/02/14 08:23:14
 
セルワークス 
カテゴリ:BMW整備関係
2009/02/14 08:19:37
 

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
前車スイフトRStが台風21号による高潮及び飛散物により全損扱いとなりましたので急遽スイ ...
ヤマハ BOLT Rスペック ヤマハ BOLT Rスペック
今度の相棒はヤマハのニューモデル「XV950CUボルトRスペック」です。 950ccの空 ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
妻がメインで使用していたクルマ。 クルマいじりや洗車は私の仕事です。 一時は、家族4人で ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
ダウンサイジングターボですが、私にとってはアップサイジングターボです。 今回はひょんなこ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation