• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月27日

Osaka光のルネサンス2012

Osaka光のルネサンス2012 大阪の冬を彩るOSAKA光のルネサンスも一昨日で終わってしまいましたが、今年は最終日にしてやっと行くことができました。

本イベントも今年で10周年とのことで、ほとんど毎年足を運んできましたが、早いものであれから10も歳をとってしまったようです。


今年は17時頃から天満橋の八軒家浜から歩き出しましたが、完全に日が暮れてイルミネーションが輝きが増した中之島エリアを中心に紹介させていただきます。

まず、市役所南側の“みおつくしプロムナード”の今年のテーマは

        Over the Shining Water-光輝く水のかなたに-

樹木のイルミネーションなど会場全体が祝祭感あふれる虹色に光輝いていました。




そして、中央公会堂で行われる今年の“3Dプロジェクションマッピング”は、

光絵本 ~Winter Gift from Emirates Airline.~





壁面に様々な模様やデザインが繰り広げられ、立体感と迫力ある幻想的な演出が魅力で酔いしれてしまいました。


これは中央公会堂からバラ園へとつながるシャイニング・リバーで、水を表現したブルーを基調としたイルミネーションです。




中之島公園のバラ園ではシャイニング・シーが演出されていて、躍動するイルカが印象的でした。




そして最後に水都大阪らしい橋のライトアップ写真です。

これは難波橋です。






大江橋から西方向の景色です。




華々しいイルミネーションもいいですが、私はこのようなしっとりとしたライトアップが好みですね。

今や大阪冬の風物詩となってしまった「光のルネサンス

これからもさらにパワーアップして華々しく年末の大阪の夜を彩ってくれるかと思いますが、川が育んだ街・大阪を水の都として再生する取り組みを核とした水都大阪の再現に向けて地道に着々と進めていってほしいものです。


Osaka光のルネサンス2012のフォトギャラリーは、 こちら と こちら です。
ブログ一覧 | 大阪の名所 | 日記
Posted at 2012/12/27 20:21:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【今週末開催!】8月23日(土)~ ...
VALENTIさん

200万円弱で買えるカババ 201 ...
ひで777 B5さん

朝の一杯 8/21
とも ucf31さん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

本日のキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

自動販売機シリーズ vol.10
こうた with プレッサさん

この記事へのコメント

2012年12月27日 21:12
私もしっとり系がいいなぁと思いました!テーマのあるイルミ、とてもいいと思います☆
コメントへの返答
2012年12月28日 7:42
今やすっかりと冬の風物詩になった感がしますが、年々ど派手になってきているようで・・・

年々歳をとってきているからなのでしょうか(^^;;
もう少ししっとり感が欲しいですね〜
2012年12月27日 22:05
o( ̄ー ̄;)ゞううむ
とてもイイカンジでつねぇ~・・・
コメントへの返答
2012年12月28日 7:48
今年のイルミシュギョーもこれが最後ですかね〜

そして、このイルミネーションが終わればいよいよお正月ですね!
2012年12月27日 22:32
いい感じに撮れていますね。やっぱり晴れている日がいいですね。
コメントへの返答
2012年12月28日 7:52
夜でもやはり晴れているにこしたことはないですからね!

ここに一緒に行ったのはもう何年前なんでしょうかね〜?
2012年12月27日 23:23
綺麗ですねー、僕もシュギョウせねば!

でも寒そう。
コメントへの返答
2012年12月28日 7:56
確かに!一人で歩いていると寒かったです(^^;;

しかし、結構距離を歩くので徐々に寒さも感じることもないですよ(*^^*)
2012年12月28日 0:09
会社が近くにありますがこんなに綺麗だとは思いませんでした^^
御堂筋のイルミネーションしか見たことないので、ハイ^^
コメントへの返答
2012年12月28日 7:59
それはもったいない(^^;;

御堂筋のイルミネーションこそもっとしっとりとするべきだと思います。
ケバイあそこには足を踏み入れることもなかったです!
2012年12月28日 8:07
クリスマスに御堂筋を走って感動しましたよ。

節電対策?で昼休みを暗闇で過ごしているのがバカみたいですが…。

けど、不確かな情報ですが、これだけピカピカさせて1日の電気代はわずか数千円らしいですね。
コメントへの返答
2012年12月30日 10:09
バイクで走ったのですか?
AIちゃんも感動したのでしょうね!

御堂筋88万個のLEDの電気代で一日一万円というのが信じられですが、LEDでそんなに節電が出来るのなら、電力うんぬんを論じるより日本中の照明を全てLEDする方が先決のような・・・?

プロフィール

「僅か一年の相棒となりました(/ _ ; ) http://cvw.jp/b/363555/41962668/
何シテル?   09/19 04:51
E36でBMWの魅力にどっぷりと嵌ったままです。 現在はE46に乗っていますが、何年経ってもまったく古さを感じさせないデザイン&フォルムが大のお気に入り!! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

そーやんさんのスズキ アルト ターボRS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/06 14:00:20
チューニングガレージ レブ 
カテゴリ:BMW整備関係
2009/02/14 08:23:14
 
セルワークス 
カテゴリ:BMW整備関係
2009/02/14 08:19:37
 

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
前車スイフトRStが台風21号による高潮及び飛散物により全損扱いとなりましたので急遽スイ ...
ヤマハ BOLT Rスペック ヤマハ BOLT Rスペック
今度の相棒はヤマハのニューモデル「XV950CUボルトRスペック」です。 950ccの空 ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
妻がメインで使用していたクルマ。 クルマいじりや洗車は私の仕事です。 一時は、家族4人で ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
ダウンサイジングターボですが、私にとってはアップサイジングターボです。 今回はひょんなこ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation