• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年05月13日

ベン吉で新緑ツーリング

ベン吉で新緑ツーリング 新緑ツーリングと称してベン吉を大宇陀方面に走らせた日曜日です。

朝8時に自宅を出発して、いつもの快適コースでまずは明日香村に向かいます。

そして、予定通り約1時間で明日香村の石舞台古墳に到着

蘇我馬子の墓と伝えられているこの石舞台古墳は飛鳥の代表的な観光地となっており、桜のシーズンは大勢の人で賑わっていました。

この時はまだ人がほとんど訪れていなく、入場料を支払うこともなく隣の小高い所からこのように石舞台を一望できました。






そして、ここから車がほとんど通らない県道を走り、約20分で談山神社に到着

ここは、大化の改新でお馴染みの中大兄皇子、中臣鎌足が日本の将来について密談を交わしたと言われているところで、秋の紅葉でもかなり有名なところです。




談山神社には入山することなく、「道の駅宇陀路大宇陀」へ向かいます。

ここから立派なトンネルがある県道を通ってサクッと20分程度で道の駅に到着




ここで、とりあえずモーニングコーヒーをいただき、次に向かうところへのお土産としてこの朝に捕れたばかりというタケノコをゲット!

そしてここからが新緑ツーリングの真骨頂で私の大好きなR166号に突入していきます。

桜が散ってしまった後の緑もこんなに鮮やかで、新緑から元気パワーがもらえそうな気になります。






田畑や野山の緑が次々と深まっていき、あたり一面の緑を堪能しながら・・・新緑・新芽の香りまで感じることができました。




緑は生きる力,生命の証し

その“みどり”のオアシスを駆け抜けて心身ともにリフレッシュできたようです。



新緑の模様はこちらのフォトギャラリーもご覧になってください。

ブログ一覧 | ベンリィ110ツーリング | 日記
Posted at 2013/05/13 20:48:43

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

カーステ付け替え🪛〜その①
よっさん63さん

私たちの夫婦関係について (〃ω〃)
エイジングさん

テンションあがるわ。
ターボ2018さん

今日のまゆげ😺いつまでこんなに暑 ...
天の川の天使さん

本日のキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

この記事へのコメント

2013年5月13日 21:07
ままです♪

新緑が気持ちイイですね~( ´∀`)
暑くもなく寒くもなく、
ツーリングにはベストシーズンですね。
ますますそーやんさんが忙しくなりそう・・・
コメントへの返答
2013年5月14日 5:49
おはようございます。

五月晴れのこの日は最高に気持ちが良かったですよ!
スピードの出ないベン吉でしたので周りの景色もよく見ることができました。
ただシートが硬いので、お尻が痛くて痛くて~
2013年5月13日 21:10
5月の爽やかな風が吹いてきそうな、素敵な画像でした!オアシス気分味わえてうれしいです(*^_^*)
コメントへの返答
2013年5月14日 5:53
風も爽やかで、この日は新緑新芽の匂いもはっきりと感じることが出来ました!

まさしく今は緑のオアシスだらけで、全身にパワーをいただけたようです♪
2013年5月13日 21:29
いやあ、素晴らしい新緑!
京都へ撮影に行くつもりだったのですが、ヤボ用で三宮へ行くことになり、コンクリートばかり眺めていました。
談山神社で朝陽に燃える紅葉は、それはそれは凄かったです。
それにしても、なかなか大口径なレンズですね。。。
コメントへの返答
2013年5月14日 6:01
毎日毎日、大阪市内に向けての通勤ですので、休みの日は山奥めがけて足を運んでリフレッシュすることが必要です。
なんせ年間を通じて今が一番空気の美味しい季節ですから!
談山神社の紅葉は素晴らしいの一言で、今年の秋の楽しみでもあります。
このレンズは、お気に入りのシグマのマクロズームです。
2013年5月14日 0:14
ツーリング 楽しんでますね!
秋の紅葉も綺麗ですが、新緑の季節も空気がここちよさそう^^
フォトギャラリーも見せていただきました♪

談山神社、秋に1度だけ行きました。あまりの美しさにびっくりでしたw
コメントへの返答
2013年5月14日 6:06
五月晴れのこの日は最高に気持ちのいいツーリング日和でしたね~
それで、この続編がありまして、また後日アップするつもりですが、これがまた本当にありがたいことばかりでした。
やはり田舎がいいですネ~

やはり談山神社は秋の紅葉シーズンに行くのが最高ですネ♪
2013年5月14日 6:58
新緑の季節の石舞台は見たことがないので貴重です☆
大宇陀方面、バイクで走ると爽快で気持ちよかったでしょう(^0^)
コメントへの返答
2013年5月14日 8:19
つい一ヶ月前の桜シーズンは、この石舞台古墳周辺は大勢の人で凄かったですよ!
それに比べこの日はひっそりとしてましたが、桜の花に劣らないくらい新緑が鮮やかでした(^○^)
この時期になるとやはりバイクは最高ですね〜
2013年5月14日 10:06
おはようございます。

そーやんさん、奈良に引っ越ししたほうがいいんでは?(笑)
若いころ地元でしたのでこの辺はよく遊びに行きました。
明日香村は自転車で巡っても楽しいですよ。
コメントへの返答
2013年5月15日 5:22
おはようございます。

そう!引退でもしたら奈良か三重県の田舎に住んでみたい気もありますね!
自宅出発即ツーリングコースとなるようなところに・・・
それにゴルフ場も近いし(笑)
2013年5月14日 15:03
国道166号の新緑は見事ですね!
仰るように生命の証を感じます。

地図で確認しましたが、談山神社から大宇陀へ
あんな立派な道があったのですね。
知りませんでした。

今回はベン吉君で行かれたようですが、そのほうが
ゆっくり走るので景色もゆっくり楽しめますね(^_^)
私もZX11ではなくアドレスで京都の北山方面に
走りに行ってみようかな(^_^)
コメントへの返答
2013年5月15日 5:32
おはようございます。

せめて休日くらいは、コンクリートに覆われた都会から脱出し、少しでも新緑のオアシスに触れていたいですからね~
R166,R168,R169と紀伊半島の真ん中あたりは癒しスポットのオアシスでもあります。

談山神社から大宇陀への立派な県道はよく利用させていただいております。
車なんてほとんど走ってませんが・・・

この週末も原付2種でツーの予定が入ってますが、確かに景色はよく見えますね~

プロフィール

「僅か一年の相棒となりました(/ _ ; ) http://cvw.jp/b/363555/41962668/
何シテル?   09/19 04:51
E36でBMWの魅力にどっぷりと嵌ったままです。 現在はE46に乗っていますが、何年経ってもまったく古さを感じさせないデザイン&フォルムが大のお気に入り!! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

そーやんさんのスズキ アルト ターボRS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/06 14:00:20
チューニングガレージ レブ 
カテゴリ:BMW整備関係
2009/02/14 08:23:14
 
セルワークス 
カテゴリ:BMW整備関係
2009/02/14 08:19:37
 

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
前車スイフトRStが台風21号による高潮及び飛散物により全損扱いとなりましたので急遽スイ ...
ヤマハ BOLT Rスペック ヤマハ BOLT Rスペック
今度の相棒はヤマハのニューモデル「XV950CUボルトRスペック」です。 950ccの空 ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
妻がメインで使用していたクルマ。 クルマいじりや洗車は私の仕事です。 一時は、家族4人で ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
ダウンサイジングターボですが、私にとってはアップサイジングターボです。 今回はひょんなこ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation