• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

そーやんのブログ一覧

2014年10月13日 イイね!

E46にまさかのリコール通知が?

E46にまさかのリコール通知が?直撃する台風19号のお蔭で今日は一日中自宅で缶詰状態です。
呼び出しがかかり次第出勤しないといけないのでイライラが増すばかり
そこで暇つぶしに?久しぶりのブログアップです。
つい先日、BMWディーラーからE46のリコール通知が届きました。

リコール(無償修理)のお知らせ
拝啓 時下ますますご清祥のこととお喜び申し上げます。平素よりBMWをご愛用いただき誠にありがとうございます。
 さて、お客様にご愛用いただいておりますBMW 3シリーズにおきまして、助手席エアバッグのインフレーターについて、長期間にわたり著しく高温多湿な環境下にさらされると、当該インフレーターに水分が侵入する可能性が否めないことがわかりました。結果として助手席エアバッグが展開した場合、展開時にインフレーター内圧が異常上昇し、インフレーター容器が破損して飛び散り、乗員が負傷するおそれがございます。
つきましては、・・・・・・・・・」



13年を過ぎ、割増の税金を払っている車にリコールが!
これはてっきりメーカーの罠だと思いこんで無視していましたが、先ほどネットで調べてみるとどうやら本当らしい!
でもどうせ新車の売込みもあると思うのでどうしようかと悩んでいるところです。

ところで、今日久しぶりに46に乗ってみました。
まともにエンジンがかかるのか不安でしたが、元気よくエンジンもかかりいたって好調なエンジン音を聞き一安心です。
そして、オドメーターを見ると121303km
今年になってまだ1300kmしか走っていませんでした!
満タン給油したのはたったの3回だけとは・・・




Posted at 2014/10/13 15:55:25 | コメント(4) | トラックバック(0) | BMW | 日記
2014年06月22日 イイね!

BMWディーラーへ

BMWディーラーへなんと二日連続のブログ更新です!
明日もきっと雨が降ることでしょう(笑)

最近、ディーラーから執拗に電話がかかってくるので、雨ということで本日久しぶりにBMWのディーラーに行ってみることにしました。

46に乗るのも一か月ぶりでしたが(汗) 

しかし、行ってはみたものの試乗してみたいクルマも特にないし、欲しいカタログもないので担当者と話をしていても全然会話も弾むことがなかったです。

それでショールームをぐるりとしてみることに

宝くじが当たらない限り縁のないM4クーペ 




知らん間に i3 っていう電気自動車も出ているんですね~




結局真剣に考えたのはこの車だけでした!(爆)
孫ちゃんのファーストカーにと!




ディーラーは大勢の人で賑わっていて商談している客もたくさんいてるように見受けられましたが、世間は景気が良くなってきたのかもしれませんね~

私のように雨ですることがないから暇つぶしにぶらっときているような客は少ないようです。

そんな私でも、帰りにこんな粗品をいただけました。




ラッキー!
たまにはディーラーも覗いてみるもんですな~



Posted at 2014/06/22 22:52:16 | コメント(5) | トラックバック(0) | BMW | クルマ
2013年12月14日 イイね!

3か月ぶりの給油ってどうよ!

3か月ぶりの給油ってどうよ!皆さんご無沙汰してます。

ブログのアップは約2か月ぶりですが、E46の給油はなんと
3か月ぶり

トリップメーターは430kmでしたので、この3か月でたったの430kmの走行です。

しかし、この間、バイクでは確実に5000kmは走っていますので、いたって元気にやっているということですのでご安心を。


そして、ついでに3か月ぶりに洗車もしてあげたので、久しぶりにご近所のプチツーリングもやってみましたが、相変わらずエンジンは絶好調

それで、やっとのことでキリ番をゲットすることに!



今年に入ってE-46の走行距離はやっと4000kmです。


ところが、Wは6000kmで、つい先日にオドメーターは3万kmを超えてしまいました。
そしてベン吉で4000km、銀翼で4000km

バイクでは計14000kmと年甲斐もなく元気に走りまわった1年でしたね(笑)

Posted at 2013/12/14 20:15:37 | コメント(12) | トラックバック(0) | BMW | 日記
2013年08月24日 イイね!

キドニーグリルが新品に!

キドニーグリルが新品に!そろそろこの辺でブログアップしておかないと安否確認メールがきそうなので・・・

といってもこうもさぼってしまうと、ブログって中々旨く書けないもので、かなり手間取っていますが(汗


昨日から3連休をしてまして、その初日に久しぶりにソロツーです。

何故か三重県方面だけが晴れマークがついていたので青山高原に向かって走りました。

当然バイクでですが、昨日はつい一か月前に増車したシルバーウィング
ビッグスクーターの快適さに嵌ってしまい、Wはもう1っか月以上もエンジンに火がついていません。

久し振りの青山高原はとても涼しかったですね!




そして、もう一つの目的は「榊原温泉」

お風呂は内湯(主浴槽)・源泉浴槽・露天の3つの浴槽があり、主浴槽・露天は加温掛け流し、源泉槽は完全掛け流しで提供されており、泉温が低いため今の時期にはたまらなく気持ちよかったです。

なんといっても龍神温泉並みのぬるぬる感がたまりませんでした。




そして、温泉に到着と同時に連絡を入れておいた三重県のみん友さんとのプチオフはいつものコメダ珈琲で!

当然話題は46となり、ほとんど乗っていなくてグリルも熱で詰めが溶けてしまってぐらぐらになっているというと、不要となっている46のキドニーグリルをお土産にいただいて帰ることになりました。




それで、本日早速装着してみました。

左右違いますが・・・全然問題なしですね!




グリルだけがこのように新品になりました!




本当にありがとうございました。


今度は46で行きますんで、ブリスオフを早く企画してくださいね!


Posted at 2013/08/24 17:50:13 | コメント(4) | トラックバック(0) | BMW | クルマ
2013年02月08日 イイね!

E46の車検完了でスッキリ!

E46の車検完了でスッキリ!5日間の入院を終えて46が無事に帰ってきました。

この間の主治医さんからの電話にはビビッていましたが、一回だけ電話が鳴って新たな修理個所や部品交換が発生

それは、ロアアームのボールジョイントが磨耗しているということで前期型では定番のトラブルのようです。

既に11万7千kmも走行しているのでよくもった方なのかもしれませんが、ロアアームのブッシュやボールジョイントは一体型となっており、アームごとの交換となるようで少々痛い出費となりました。

でも安全性確保の為にはいたしかたありません。



明日から3連休ということで、リフレッシュされた46で久しぶりに駆け抜けてこようかと思います。



さて、一体何処からモバイルでアップすることになるでしょうか?

お楽しみに (´、ゝ`)ニヤリ

Posted at 2013/02/08 20:28:13 | コメント(4) | トラックバック(0) | BMW | クルマ

プロフィール

「僅か一年の相棒となりました(/ _ ; ) http://cvw.jp/b/363555/41962668/
何シテル?   09/19 04:51
E36でBMWの魅力にどっぷりと嵌ったままです。 現在はE46に乗っていますが、何年経ってもまったく古さを感じさせないデザイン&フォルムが大のお気に入り!! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

そーやんさんのスズキ アルト ターボRS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/06 14:00:20
チューニングガレージ レブ 
カテゴリ:BMW整備関係
2009/02/14 08:23:14
 
セルワークス 
カテゴリ:BMW整備関係
2009/02/14 08:19:37
 

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
前車スイフトRStが台風21号による高潮及び飛散物により全損扱いとなりましたので急遽スイ ...
ヤマハ BOLT Rスペック ヤマハ BOLT Rスペック
今度の相棒はヤマハのニューモデル「XV950CUボルトRスペック」です。 950ccの空 ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
妻がメインで使用していたクルマ。 クルマいじりや洗車は私の仕事です。 一時は、家族4人で ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
ダウンサイジングターボですが、私にとってはアップサイジングターボです。 今回はひょんなこ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation