• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

そーやんのブログ一覧

2011年05月08日 イイね!

乗るたびに洗車かよ(#`皿´)

乗るたびに洗車かよ(#`皿´)5月3日にブリス洗車をしてまだ一度も乗っていなかった
E36

今日はちょっとした用事もあって久し振りに乗ろうとするとピカピカにしたはずの36君が悲惨な状況になっていました。

これまでも何度も黄砂の被害には遭っていますが、こんなに酷い黄砂は見たこともないですね~
もっといいものを送り届けてくれるのならいいのですが、ホント中国大陸からの招かざる客です。

こんなに激しく黄砂が降っている間に、約1000kmもバイクで走っていたとは・・・
人体にもエアークリーナが必要だったかもしれません(汗)

こんな状態のままでは恥ずかしくて乗れませんよね!




それで午後から今回も手洗いをしてやると、こんな綺麗な36になりました。(アタリマエカ




ちょっとした用事というのはGW初日に新調していたスーツサングラスをごく近所のショップまで貰いにいくことだけなんですが・・・

ちなみに今回新調したサングラスはこんな感じです。




用事を済ませてから、今頃はどんな花が咲いているのかと気になったので、いつもの環境リサイクルセンターに寄ってみることにしました。





ここはいつきても綺麗な花々で楽しませてくれます。


そして、車に乗っていると、すっかりエアコンが必要な季節になっていたことに気がつきエアコンをONにするとなんと快適なことか!

真夏でも暖房となる空冷2気筒エンジンを股の下に置き直射日光を受けるというバイク親爺にはこれからが苛酷な環境となりますが、不思議なものでバイクにはそれ以上の爽快感があるんですよね。

そして今日は26度を超える夏日となったようですので、これも久し振りですがミニストに寄ってソフトクリームを食べてみることに




ミニストップが10年ぶりに出した新しいバニラソフト(198円)

前の味を覚えてないのでなんともいえませんが、甘さスッキリ&クリーミーでとても美味しいソフトに満足しました♪ 

これって値段割増でもいいですから大盛りを作って欲しいのですけどね~ミニストさん(*^-^)ニコ



Posted at 2011/05/08 18:53:41 | コメント(14) | トラックバック(0) | BMW | 日記
2011年05月03日 イイね!

ちゃんと仕事もしまっせ(*゚▽゚)ノ

ちゃんと仕事もしまっせ(*゚▽゚)ノ今日はツーリング疲れの影響なのか、坐骨神経痛で辛い一日となりました。

それでもじっとしておられず、普段はめったにやらない雑用をコツコツと

まず、ベランダのメダカ水槽の大掃除
減った水を足すだけで2年間放置の水槽ですが、それでも白めだかが大繁殖しています。
今回の換水でメダカどもは気持ち良さそうに泳いでいます。

それと、ハムスター小屋の大掃除
アプリがいなくなってやはり寂しいのでしょうか?最近ハウスの中に引き篭もりぎみのカラーちゃんはなんとか元気にしてくれています。

天気が良ければ風太を公園に連れて行ってやる予定でしたが、イマイチの天候なので明日にでもいければいいかな(笑)

それと、車につけているレー探が久し振りに大仕事をしてくれました!
朝から家族を駅まで送った帰りに気持ちよく走っていると、急にレー探が大きく反応し「レーダー無線をキャチしました
驚いてブレーキをかけて減速し左を見ると、おじさんがお隠れになってスピード測定をしているではありませんか。
これまではあまり信用していなかったレー探ですが、やるときはちゃんと仕事をしてくれるんですね!




制限速度40kmの道路でしたので、レー探がなければえらいことになっていたかもです(ホッ
GW真っ最中なのにお勤めご苦労様です。

確かGW明けからが春の交通安全週間のはずではなかったのでしょうかね?


そして午後からは久し振りにE36のブリス洗車をすることに




ブリスも何度もかけていると、そのコツがやっとわかってきたようで段々と手際よくできるようになってきました。

完成後の出来栄えも大満足でした・・・



しかし、この直後に黄砂をたっぷりと含んだ雨がぽつぽつと




ブリス洗車直後に斑点だらけの36に逆戻り・・・orz

あまりのショックで今も坐骨神経痛がシクシクと痛んでおります(w_-; ウゥ・・


さぁ~明日は部屋の片付けと衣替えをしようかな?
それとグッピー水槽の大掃除も!

Posted at 2011/05/03 19:15:53 | コメント(9) | トラックバック(0) | BMW | クルマ
2011年02月04日 イイね!

無事退院しました*:.。☆..。.(´∀`人)

無事退院しました*:.。☆..。.(´∀`人)愛車のE36が水回りをリフレッシュして、先程、無事退院して帰ってきました。

今回は、ラジエター、サーモスタット、ウォーターポンプ、ホース類等の全交換となってしまいましたが、これで暫くは安心して駆け抜けることが出来そうです!

また、いつものことですが、とても良心的な料金で本当に助かりました。


クラシカルな36ですが、信頼のできる主治医さんのお陰でこれからもまだまだ付き合っていくことが出来そうです。

                     :*:・。,☆゚'・:*:・。,ヽ( ´._ν`)人(´ν_.` )ノ ,。・:*:・゚'☆,。・:*:

Posted at 2011/02/04 20:31:26 | コメント(12) | トラックバック(0) | BMW | クルマ
2011年01月31日 イイね!

レッカー移動で36が入院でし

レッカー移動で36が入院でし愛車の36にいずれ起こるであろうと覚悟していたラジエターが、昨日、遂に逝ってしまいました。

走行距離は8,8万キロですが、17年目の車ですので各部にそれなりの時限爆弾を抱えている状態で、特にラジエターが一番気がかりな箇所であったわけです。

最近は特に故障が多発しだして、そろそろ箱替えの決断をする時が近づいているのかもしれませんが、頑丈に作られたエンジンは、まだまだ気持ちよくフケ上がるので「これからも大切に乗りたい」と思っていた矢先のことです。

主治医さんに電話で相談をしてみると、
「遂にそのときが来ましたね。この故障で多くの36ファンは諦めて手放す人が多いのですが、ここを乗り切ってしまうと細かな故障はあるにせよ、まだまだ現役で活躍してくれますよ」

この主治医さんの一言で迷うことなく修理をお願いしました。

今回は、ラジエターのAccyはじめ水回り一式交換のメンテナンスに着手をすることにします。
サーモスタット、ウオーターポンプ、ホース類一式・・・一体幾らかかるのかなぁ~?
ディーラーなら恐らく20諭吉はいるのでしょうけど、そこは良心的なショップなので心配はしていません。



ところで36の移動について保険屋さんに相談してみると、一回の故障につき10万円を限度にレッカー牽引費用やレンタカー代が弁償されるとのことでした。

もし昨日、かきおこを食べに行く途中の山陽道で故障が発生していた場合には、ちゃんとレッカー車やレンタカーが手配できたようです。

また、修理が終わって車を引き取りに行くときなども、10万円を限度にタクシー代等交通費が弁償されることになっているとのことでした。
高い保険代を払っているだけのサービスがあるようですね!
ちなみに加入している自動車保険は、大手某保険会社の「超保険」という商品です。



そして、本日、早速自宅まで来てもらい、36の入院先である馴染みのショップまでレッカー移動となりました。

ところが、来た作業員はたったの一人でしたが、あっという間に36をレッカー車に積み込んで持っていきます。

今のレッカー車って凄いですね。
このようにリモコン一つで荷台がこんなふうにフラットになります。





こんな感じなので、作業をするには結構なスペースが必要になってきますけどね




この台に乗せたら、またリモコン一つでスライド上昇して普通のトラックの荷台に収まるのです。




この作業の間は、36の心配も忘れてしまい、今時のレッカー車に感心ばかりしてうなずいてしまっていました(笑)


ってことで36とは当分お別れとなりますが、レッカー車に乗って入院先へと向かう36のブリス洗車で輝いている後姿をみていると、「また元気に戻ってきてこれからも活躍してくれ」と思わず心の中でつぶやいてしまいました。





愛車36のレッカー移動の模様は、こちらのフォトギャラリーでもご覧になってください。

Posted at 2011/01/31 19:31:49 | コメント(20) | トラックバック(0) | BMW | クルマ
2011年01月29日 イイね!

寒っぶいのに手洗い&ブリス洗車

寒っぶいのに手洗い&ブリス洗車明日のおっさんドライブで久々の出番となるE36

そこで、皆さんに気持ちよく乗っていただくためにと、本日今年初となるブリス洗車をしました。

しかもGSに預けるのではなく自分で手洗いです!

手が痛くなるほど水がメチャ冷たかったですが、気合を入れれば出来るものです。

寒さに関しては、平素よりバイクで鍛えていますのでそんなに苦にはなりませんでしたが(笑)


黄砂が降ったのでしょうか?それはもう悲惨な状態になっていましたので




36のブリスもこれで3回目になりますので、徐々に馴染んできてしっとりとしてきたようです。

狭い室内で申し訳ないのですが、これで明日は気持ちよく乗っていただくことが出来そうですね♪




そして、ブリス洗車終了後、カワサキのバイクショップに行ってみました。

目的は、納車時に装備をお願いするちょっとしたパーツを届け、またSRから移設してもらうものなどのお願いです。




すると、まさかのまさかでしたが、
         私のW800が既に入庫しているではありませんか!

つい先程届いたとのことで、「売約済み」の札が付けられて、
                        ショールームにドーンと飾られていました。




早くても納車は2月下旬と聞いていたのですが、これなら遅くても2月中旬には初乗りができそうです。

このあとの手続きはETCのセットアップ、オプションパーツの装備、初期整備をして登録となります。




さて、来週早々には住民票をとりに行かないといけません。

まだまだ寒さは続くでしょうが、初ツーリングは何処に行こうかそろそろ真剣に考えておかないといけなくなってきましたね。


その前にSRのラストツーリングも! 



E36のブリス洗車は こちら のフォトギャラリーで

W800の入庫の模様は こちら のフォトギャラリーでもご覧になってください。
Posted at 2011/01/29 19:26:22 | コメント(8) | トラックバック(0) | BMW | クルマ

プロフィール

「僅か一年の相棒となりました(/ _ ; ) http://cvw.jp/b/363555/41962668/
何シテル?   09/19 04:51
E36でBMWの魅力にどっぷりと嵌ったままです。 現在はE46に乗っていますが、何年経ってもまったく古さを感じさせないデザイン&フォルムが大のお気に入り!! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

そーやんさんのスズキ アルト ターボRS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/06 14:00:20
チューニングガレージ レブ 
カテゴリ:BMW整備関係
2009/02/14 08:23:14
 
セルワークス 
カテゴリ:BMW整備関係
2009/02/14 08:19:37
 

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
前車スイフトRStが台風21号による高潮及び飛散物により全損扱いとなりましたので急遽スイ ...
ヤマハ BOLT Rスペック ヤマハ BOLT Rスペック
今度の相棒はヤマハのニューモデル「XV950CUボルトRスペック」です。 950ccの空 ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
妻がメインで使用していたクルマ。 クルマいじりや洗車は私の仕事です。 一時は、家族4人で ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
ダウンサイジングターボですが、私にとってはアップサイジングターボです。 今回はひょんなこ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation