• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

そーやんのブログ一覧

2010年02月27日 イイね!

企業対抗ゴルフで団体準優勝!

企業対抗ゴルフで団体準優勝!今日は曇天の中、企業対抗ゴルフ大会ブロック決勝戦に行ってきました。


昨日からの天気でどうなるかと思っていましたが、なんとか天気も回復してくれて雨に遭うこともなく楽しくラウンドすることに


個人的には午前中は無難に終えたものの、午後からのハーフで大崩れしてしまい、チームの成績に貢献することが出来なかったのが残念です。

予選会ではなんとか貢献できたのですが・・・・(;´▽`A``


それでも、我がチーム「みんゴル共和国」は、私以外の3人の頑張りで、団体戦で見事に
準優勝を果たし、4人全員がXXIOのキャディバックをゲット





団体戦で何一つ貢献できなかった自分ですが、個人賞では勝負強さを発揮し、見事に
飛賞をゲットすることができました。

その商品はSRIXONのキャスターバック

獲得商品総額として約3.2愉吉くらいでしょうか?





また今日のブロック決勝戦の成績結果はHPでアップされるようですが、恥ずかしい成績なので見ないでください・・・
(;^_^A アセアセ・・・


本日で、NO1決定戦の出場権も確保しましたので、
この勢いで一気に優勝し、ご招待となる九州ゴルフツアーに是非行きたいものですね!

本日の優勝チームとの差は僅か0.6ストロークでしたので私さえ頑張れば優勝も夢ではありません。


さぁNO1決定戦3月13日です!


本日の模様はこちらのフォトギャラリーもご覧になってください。
Posted at 2010/02/27 19:48:37 | コメント(7) | トラックバック(0) | ゴルフ雑記 | スポーツ
2010年02月13日 イイね!

企業対抗ゴルフ予選会

企業対抗ゴルフ予選会今日も快晴の中、企業対抗ゴルフの予選会に行ってきました。

コースは大阪では名門といわれている泉ヶ丘カントリークラブ

我々のチーム名は「みんゴル共和国」といいまして、会社の気の合うゴルフ仲間4人で結成し、一番年下の私が世話役をさせていただいています。

オフィシャルハンデは5・10・10・12で、当然ですが12の私が一番へたくそということです。

1チーム4人ですが順位は上位3人の成績で決められるため、予選通過は3人に任せて私は気楽にゴルフを楽しむことに♪

しかしHCはWぺリアで算出されるため、私にも活躍できる可能性もあります!


先週に引き続き、本日も実に気持ちの良い天候でした。




気楽な気持ちでゴルフを楽しんだ結果、午前中のハーフはなんと全く期待されていなかった私がベストスコアの42

あとの3人は、43・47・47とイマイチハンデどおりのゴルフが出来ていなかったようです。


そしてハーフタイムの昼食はハンバーグ定食を




後半ハーフも安定したゴルフをしていましたが、終盤の3ホールで乱れてしまい46

あとの3人は44・43・43で

トータルスコアは87・88・89・90と4人が一打差でうまく並んでいます。


そしてラウンドを終えたのが2時頃と早く、天気も良かったのでさらにハーフを追加して超久しぶりに1.5のラウンドとなりました。




帰りに予選会の結果を聞くと我がチームは11位で余裕を持って予選を通過したようです。
そして、一位チームとは9ストローク差ですので・・・色気も出てきますね。

ブロック決勝大会は2月27日。
これに残るといよいよ決勝大会です。




優勝チームには、グリーンピア南阿蘇1泊2食付き南阿蘇CC2プレー2食付き
伊丹空港~阿蘇熊本空港1チーム4人招待!


次も気楽なゴルフをさせていただきますが、

                 可能性がある限り頑張ります!
 




本日の予選ラウンドはこちらのフォトギャラリーもご覧になってください。
Posted at 2010/02/13 20:40:35 | コメント(9) | トラックバック(0) | ゴルフ雑記 | スポーツ
2010年02月07日 イイね!

バタバタで大波の初ラウンド

バタバタで大波の初ラウンド本日、快晴の中、本年最初のゴルフラウンドでした。

所属コースの月例競技でしたが、出だしからバタバタの連続

スタート4ホールでなんと11オーバー

全くド素人のゴルフをしてしまい、スターティングホールのグリーン周りのアプローチがトップしてしまいまさかのOB

これが最後まで尾を引いてしまったようで全く自分のゴルフをすることが出来ませんでした。


これはスターティングホールの松1番のロングホール
朝イチのショットは今でも緊張してしまいます。




これは3番のショートホール

山の上にいつもカブ吉で行く紀泉高原の展望台がくっきりと見えていました。
こんな成績ならカブツーをしている方がよっぽど楽しいことかと・・・

このホールも大叩きの6 (トホホ



午前中は出だしのバタバタをどうしても解消することが出来ず、大叩きの53(ガクっ

そして昼食は、カロリーが高いのを承知でこんなのを食べてしまいました。
チーズ焼きカレー これメチャうまでした!




そして午後からは少し落ち着いたようで、1バーディ、3パー、3ボギー、2ダブルボギーの42 最終ホールのOBが痛かったです。

本日は惨めな初ラウンドとなりましたが、私なりにハッキリと課題が見えてきましたので、これからの練習はこの課題を少しずつ解消していけばなんとなるのではかと・・・


ゴルフはいい加減な取り組みでは絶対に結果が出ないことを肝に銘じて!

暖かくなればバイクツーリングにも行きたいし・・・こりゃー忙しくなりそうです(笑 
Posted at 2010/02/07 20:43:55 | コメント(9) | トラックバック(0) | ゴルフ雑記 | スポーツ
2010年01月16日 イイね!

洗車をしてゴルフの初打ちに

洗車をしてゴルフの初打ちに普通、黄砂といえば2月中旬から降り始めるといわれているのに、年明け早々のこの時期に降るんですかねェ~

黄砂は春が近づいてきた頃、中国大陸からの偏西風にのって日本国内に飛来し、農産物災害など、深刻な問題になりつつあり、新聞やテレビでは「毒砂」なんて呼ばれてもいます。

黒系の車には黄砂は大敵で、洗車しても洗車しても・・・すぐドロドロになってしまいます。

先日の雨も黄砂交じりの雨だったようで、黒い車はご覧のとおりの有様です・・・( ̄▽ ̄;)!!ガーン




それで本日たまらずに洗車機に36を突っ込んでやりました!

機械洗車だと黄砂がこすれて細かな傷の原因にもなりかねませんので、できれば手洗いがいいのでしょうが、この寒さでは・・・




そして、200円のコイン洗車が終わり、さっさと拭き取りをしてから、本年のゴルフ練習に行ってきました。

練習場につくと当然のようにゴルフ友達二人が、相変わらず黙々と練習に打ち込んでいました。
上手な方が一生懸命練習されると私と益々差がつく一方ですw~(゚ー゚;Aアセアセ

そしてクラブを拝見すると二人ともおニューのアイアンセットが!
どうりで練習に気合が入っているはずです。

私のクラブは1年半前と全く同じ・・・ほとんど練習もしてなかったので綺麗なものですが




これまでは成績が悪いと自分の腕のことは棚に上げておいて、つい道具のせいにしてクラブばかり買い換えていましたが、今年はこのセットで頑張ることにします。

本当のことを言えば、買い換える余裕がないのはナイショ




来月から月例競技への復帰も決まりましたので、これからは真剣に練習に取り組まないとBクラスへの転落も危ぶまれますので・・・

それと2月13日には泉ヶ丘CCで行われる「企業対抗オープンゴルフコンペ」への出場が決まりましたので、私一人が足を引っ張る訳にはいきませんからね!
Posted at 2010/01/16 19:09:35 | コメント(8) | トラックバック(0) | ゴルフ雑記 | 日記
2009年12月11日 イイね!

ゴルフよりデジイチかな?

ゴルフよりデジイチかな?今日は降りしきる雨の中、なんとゴルフでした。

おまけにガスまでが出て最悪のコンディションの中で、結局、一日中レインウェアーを着てのラウンドとなってしまいました。

ホームコースでのプレーはこれが本年3ラウンド目


年会費約4万円ですので、1ラウンドにつき13000円となり、何のための会員権なのか・・・

ビジターでプレーをしている方がよっぽど割安でした!


来年は少なくても12ラウンドはホームコースでプレーをしたいものです。



本日の雨ゴルフの模様は、こちらのフォトギャラリー


雨の影響でキャンセルが相次いだため、スイスイとプレーが進み13時半にはコースを上がることが出来ました。

そして、ゆっくりお風呂につかったあと、ちょっと足を運んでデジイチシュギョーに行ってみることに。

実は、雨ならゴルフをキャンセルして何処かにいこうかと秘かにデジイチをバックに入れて持ってきていたのです!



ホームコースから山方面に10分ほど車で走ると、紅葉シュギョーでおなじみの“大威徳寺

すっかり紅葉は終わっていましたが、雨上がりの新緑と落葉のコントラストがとても綺麗で感動モノでした。




ふかふかの紅葉の絨毯の上を歩くのも気持ちがいいです。




そして、水がめに落ちた紅葉でまだまだ楽しむことも出来ました。




シーズンオフのため、大威徳寺を最初から最後まで独り占めで楽しむことが出来てラッキーでしたよW~

ゴルフをしているより、ひょっとしてこっちの方が楽しかったかもしれません!多分!!



大威徳寺でのデジイチ遊びの模様は、こちらのフォトギャラリーでご覧になって下さい。


Posted at 2009/12/11 20:15:33 | コメント(4) | トラックバック(0) | ゴルフ雑記 | 趣味

プロフィール

「僅か一年の相棒となりました(/ _ ; ) http://cvw.jp/b/363555/41962668/
何シテル?   09/19 04:51
E36でBMWの魅力にどっぷりと嵌ったままです。 現在はE46に乗っていますが、何年経ってもまったく古さを感じさせないデザイン&フォルムが大のお気に入り!! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

そーやんさんのスズキ アルト ターボRS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/06 14:00:20
チューニングガレージ レブ 
カテゴリ:BMW整備関係
2009/02/14 08:23:14
 
セルワークス 
カテゴリ:BMW整備関係
2009/02/14 08:19:37
 

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
前車スイフトRStが台風21号による高潮及び飛散物により全損扱いとなりましたので急遽スイ ...
ヤマハ BOLT Rスペック ヤマハ BOLT Rスペック
今度の相棒はヤマハのニューモデル「XV950CUボルトRスペック」です。 950ccの空 ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
妻がメインで使用していたクルマ。 クルマいじりや洗車は私の仕事です。 一時は、家族4人で ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
ダウンサイジングターボですが、私にとってはアップサイジングターボです。 今回はひょんなこ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation