• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

そーやんのブログ一覧

2009年11月07日 イイね!

完治したE36で快晴ゴルフに

完治したE36で快晴ゴルフにE36 今週の月曜日に退院でした。

すっかり綺麗になって帰ってきてます

爆音を発していたマフラーも新品になって軽快な排気音に大変身しました。

とはいってもBMWですので決して静かではないですが、低音の渋い音が!


そして、完治後の初乗りはやはりゴルフでした。

朝の6時前に自宅を出発し奈良県五條市にある奈良カントリークラブ

途中の日の出をバックに36君を




ゴルフの方は100を切るのが精一杯のゴルフで、いつもどおりメロメロのラウンドに・・・


ですが、気持ちの良い非常に素晴らしい陽気な天気だったので、一日十分に楽しむことが出来ました。




朝一番のスタートだったので、2時にはコースを後にして、前から一度行ってみたいと思っていた世界遺産の「丹生都比売神社」へ




ここは平成16年に、高野山や熊野三山などとともに「紀伊山地の霊場と参詣道」として世界遺産に登録されているようです。

世界遺産として登録されているだけで、大勢の観光客が来るはずなのですが、ここはガラガラでした(爆




完治したE36で快晴ゴルフ

そして世界遺産の見学と今日も充実した一日だったようです




完治したE36と丹生都比売神社はこちらのフォトギャラリーでもぞうどご覧になってください。

Posted at 2009/11/07 20:28:30 | コメント(8) | トラックバック(0) | ゴルフ雑記 | スポーツ
2009年08月26日 イイね!

久々のゴルフラウンド

久々のゴルフラウンド今日は5月3日以来となったゴルフラウンドの一日で、8月とは思えない爽やかな天気で一日を楽しむことが出来ました。


そして、先日の休日出勤の代休ということで、珍しく平日ゴルフとなった次第です。


しかし平日ゴルフは気分がいいですね!


どうして気持ちがいいのかと申しますと、サラリーマンがネクタイを締めて出勤する時間帯に、田舎の山に向かって車を走らせるというのが快感なのです。




6月上旬に右手首舟状骨を骨折したことにより、実に4ヶ月弱ぶりのラウンド

練習もろくにせずぶっつけ本番となりましたのでスコアの方は全くダメで93点も叩いてしまいました。




ゴルフのもう一つの楽しみは、運動をした後の食事が美味しいことです。

本日のゴルフ場はバイキング形式となっていまして、そんなに沢山食べることが出来ないのにあれもこれもと悩んでしまいました。





てんぷら、フライ、春巻き、酢豚、鳥のから揚げ、玉子焼き そしてチャーハンにカレーをかけて・・・


そしてデザートがこれ!




「なんでデザートにハンバーグと蕎麦があるねん」と突っ込むのはなしでお願いします。


一日、とても楽しいゴルフでしたが、「SRに乗ってツーリングをしているのとどちらが楽しいかな」って考えながらラウンドをしてましたが、今の自分はゴルフよりやっぱりバイクでしょうね!




    あぁぁ~   

     早くすっきりとさせたいなぁ~



Posted at 2009/08/26 20:57:43 | コメント(9) | トラックバック(0) | ゴルフ雑記 | 趣味
2009年02月28日 イイね!

ゴルフのもうひとつの楽しみ

ゴルフのもうひとつの楽しみ今日はゴルフ日和の天候の下、3ヶ月ぶりのゴルフグルメ?を楽しんできました。

本日の同伴プレーヤーは
 メイプルパパ&ママさん と
 フーチャンさんです。


そして行ったコースは播磨カントリークラブで自宅から約100キロで所要時間は1時間半でした。

自宅を6時半に出発して少し早すぎるので山陽道淡河SAで休憩です。
そこでこんなのがあったので、ついつい食べてしまいました。

これは朝食セットで、なんと400円でした。




この淡河SAにはミニストップが入っていて、ソフトクリームも食べたかったのですが、朝の八時ということで我慢することに

さあーいよいよ3ヶ月ぶりのラウンドがスタートしようとしています。




そして、これがお昼に食べた「桜鯛の石焼チャーハンとそば」のセットです。

和風石焼ビビンバっていう感じで、おこげが香ばしくてとても美味しかったです。




これはメイタンパパさんが注文したホルモン焼きです。

私も一口いただきましたが、これをやるとビールが無性に欲しくなってしまいました。




ラウンドも終え、みんなで一緒に晩御飯でも行こうということで、加古川名物の
かつめし”を食べに行くことに

フーチャンさんの案内で帰り道のロッキーとういう喫茶店に寄ってみました。

時間はまだ4時半頃であまりお腹も空いていませんでしたが、これはもう食べるしかありません!

かつめしには「ビーフかつめし」と「ポークかつめし」の2種類があり、私はビーフを注文



「かつめし」とは基本的にビーフカツレツがプレートご飯の上に乗っていて、上にデミグラスソースがかかっています。

そして、驚いたのはスプーンで食べるのではなく、お箸で食べるようです。
B級グルメ好きの私にとってはまさにストライクの“かつめし”でございました。

そしてメイタンパパさんがチョコレートパフェを注文したので、かなり悩みましたが私もつられて勢いで同じのを頼んでしまいました。




久しぶりに今日は猛爆食してしまいました。

この方とお付き合いすると、メタボが相当やばい大メタボになってしまいそうです!

しかし豪快に本当に美味しそうに食べられるのを見ていると、凄く気持ちがいいものですね!



という本日のゴルフグルメブログでしたが

    成績については一切突っ込まないでくださいね♪
 



       (;^_^A アセアセ・・・ 



本日お世話になりましたメイタンパパ&ママさん フーチャンさん本当に楽しい一日をありがとうございました。

次回は是非大阪まで来ていただいて、一緒にプレーしましょう!
そして大阪を食べに行きましょう!

Posted at 2009/02/28 22:13:00 | コメント(10) | トラックバック(0) | ゴルフ雑記 | グルメ/料理
2009年02月27日 イイね!

明日は久々のゴルフです!

明日は久々のゴルフです!今週も忙しい日が続き、遅い帰宅が続いてしまいました。

2日ほど早く帰れる日がありましたが、忙中閑の日は飲みにいってしまったりで、
結局は毎晩遅い帰宅で、楽しい「みんカラ」もろくにできない一週間となってしまいストレスが溜まってきています。


ブログの更新が5日も空くなんて、いつ以来なのか記憶にないほどです。

あと2週間ほどこのような状態が続くかと思いますが、楽しい春が来ることを励みにしてなんとかこの忙しい年度末を乗り切っていきたいと思います。

皆様のところにもあまり遊びに行けてませんが、なんとか時間があれば覗きにもいかせてもらいますので。


ところで、この本を2日間で読んでしまいました。
ここに書かれていることが真実だとしたら恐ろしいことになりますね・・・

たとえ半分が真実だとしても・・・あってはならないことです。




ここんとこ仕事が忙しくてストレスが溜まりっぱなしでしたが、明日は実に3ヶ月ぶりのゴルフです。

久しぶりのゴルフなので、興奮して今晩寝れないかも?

また明日のメンバーはみんカラ友達の この方 と播磨カントリークラブで初対決となるラウンドです。
お会いするのも明日が初めてとなり、ちょっぴり緊張もしてしまいそうです。

まぁ天気も良さそうですので楽しいゴルフができることでしょう!


今日の仕事帰りにこんなお土産を買ってきましたので、明日はお手柔らかにお願いします!




Posted at 2009/02/27 23:44:40 | コメント(6) | トラックバック(0) | ゴルフ雑記 | 日記
2009年01月11日 イイね!

予定ナシの予定が結構忙しかったデシ

予定ナシの予定が結構忙しかったデシ今日も全く予定の入っていない日曜日でしたが、
昨晩、みんカラ友達の この方からのゴルフラウンドの誘いを快諾したので、朝から練習に行くことにしました。

本来、今日は第一日曜ということで所属クラブの月例競技の日でしたが、1~3月は欠場を決め込んでいます


ところが練習場に行くとゴルフ場が雪でクローズとなったため月例参加メンバーが練習場にきており久々にゴルフ仲間が勢ぞろいしたようです。



練習場は自慢のクラブの試打会場と化してしまい、暫く潜んでいた私のクラブオタクがちょっぴに顔を出してしまい、午後から河内長野市にあるゴルフショップにグリップを交換しに行くことにしました。

アイアン全部交換したかったのですが、とりあえずウェッジ3本だけ交換です。
グリップ交換を終え、まだ時間も早かったので近くに名所はないかとナビで周辺検索をすると「観心寺」がヒット

元々私は河内長野市生まれなので観心寺には1,2度行ったことはありますが写真は撮ったこともないのでシュギョーとドライブを兼ねて向かうことにしました。



カメラを持っていると、どんなところに行ってもその見方が全然違ってきます

いい写真を撮ろうと集中しているのでしょうか、あっという間に時間が過ぎていきますね。



シュギョーも終えて車に乗り込むと、ここから金剛山が近いことに気がついてしまいます。

冬の金剛山には独身の若い頃、よく仲間と走りにいったものです。
久々に若い頃を思い出してワイディングを攻めてみました。

ところどころ雪が残っていたので何度かリアーが滑ったりしましたが、やはりBMWのハンドリングは最高に楽しいです。
多少滑っても余裕で修正がきくので全然怖くないです。



しかしこのような下りは前輪も滑ったりでヒヤヒヤものでした。

昔、友達がホンダライフでガードレールでボディーをこすりながらこの下り坂を降りていったのを思い出してしまいました。



予定のないはずの今日は、なんやかんやであっという間に一日が終わってしまった感じです。

明日はこれも久々ですが、おっさん三人のスイーツドライブで京都に行く予定なのです

今日くらいの天気だといいのですが・・・
Posted at 2009/01/11 20:34:17 | コメント(11) | トラックバック(0) | ゴルフ雑記 | 日記

プロフィール

「僅か一年の相棒となりました(/ _ ; ) http://cvw.jp/b/363555/41962668/
何シテル?   09/19 04:51
E36でBMWの魅力にどっぷりと嵌ったままです。 現在はE46に乗っていますが、何年経ってもまったく古さを感じさせないデザイン&フォルムが大のお気に入り!! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

そーやんさんのスズキ アルト ターボRS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/06 14:00:20
チューニングガレージ レブ 
カテゴリ:BMW整備関係
2009/02/14 08:23:14
 
セルワークス 
カテゴリ:BMW整備関係
2009/02/14 08:19:37
 

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
前車スイフトRStが台風21号による高潮及び飛散物により全損扱いとなりましたので急遽スイ ...
ヤマハ BOLT Rスペック ヤマハ BOLT Rスペック
今度の相棒はヤマハのニューモデル「XV950CUボルトRスペック」です。 950ccの空 ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
妻がメインで使用していたクルマ。 クルマいじりや洗車は私の仕事です。 一時は、家族4人で ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
ダウンサイジングターボですが、私にとってはアップサイジングターボです。 今回はひょんなこ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation