• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

そーやんのブログ一覧

2010年04月24日 イイね!

藤の名所「子安地蔵寺」の“藤むすめ”

藤の名所「子安地蔵寺」の“藤むすめ”ついにSRにもナビが付きました。

サンヨーゴリラの2007年版で、ワンセグは付いていませんがE36に付けているナビと同年式で操作も全く一緒なので使い勝手がいいです。

それでバイクナビがどれほど効果的なのか、日中走行でもちゃんと見れるのか・・・?

など不安な点が沢山ありましたので、早速レビューをしに少し走ってきました。


タンクの上に装備しているので視線がかなり落ちてしまい、運転中はずーっと見続ける訳にはいきません。

それと簡単に捕られてしまいそうでバイクから離れたときが心配

ナビバックに入れているため音声ナビがほとんど聞き取れない・・・などの問題点があるようですが、一番心配していたモニターの視認性は全く問題なしです。




そして40分ほど走行して到着したのは、関西花の寺第二十四番霊場「子安地蔵寺

和歌山県橋本市の御幸辻にあり、紀州徳川家代々の安産祈願所で、フジの名所として知られています。


そこで出迎えてくれたのはこの“藤むすめ”のお二人でした。




藤の花は4分咲きのようで、来週くらいで満開を迎えるものと藤むすめさんが親切に話しかけてくれました。

境内には樹齢100年を超える古木を含め8種類20数本ある藤の花、白、ピンク、青(藤色)が咲き始めています。








やはり花房にボリュームのある満開の藤を見たいのでGWにもう一度行ってみることにします。

次はスーパーカブで行こうかな(笑) 



藤むすめの子安地蔵寺はこちらのフォトギャラリーで!

Posted at 2010/04/24 20:33:46 | コメント(7) | トラックバック(0) | SR400 | 旅行/地域
2010年04月19日 イイね!

SRの買い物

SRの買い物年度が替わり、相変わらず忙しい日が続いています。


実は昨日の日曜日も夕方から仕事が入っていて、帰宅したのは22時頃

少しアルコールも入っていたので帰って横になるなり寝込んでしまい、こんな時間に目が覚めてしまってアップしています。




ところで、昨日ですがポチっていた商品が届きました。

そして早速SRに装着してみましたが、中々コンパクトで良さそうです。


ひさしもついていて、これなら日中でも見やすいかもしれませんね?




明日くらいには本体が届くはずなんですが、これでGWのツーリングが益々楽しみになてきました。



明日もハードな一日になりそうなので、そろそろ二度寝しなければ・・・・

                            オヤスミナサイ  フワァァ(/ 0 ̄)~゚ 
               
Posted at 2010/04/19 01:10:27 | コメント(6) | トラックバック(0) | SR400 | クルマ
2010年04月17日 イイね!

春バテ&腰痛をおしてSRのゴニョ

春バテ&腰痛をおしてSRのゴニョなんとか生きています。(笑) 

今週も相変わらずバタバタの毎日を過ごしていましたので、ブログのアップどころか皆様のところにも遊びに行くこともできず、かなりストレスが溜まっています。

それに腰の状態も最悪で、せっかくの休日だというのにツーリングに出かける気力も萎えてしまっていまっているような・・・


もしかしてこれは春バテなのかもしれません!



ストレスが溜まった時はついついポチってしまうのが私の悪い癖で、今回もSRでのツーリング用品を・・・

たまらず禁断のエンターを押してしまいました(;^_^A アセアセ・・・


そして本日はそれを装備するためのパーツを求めてバイク用品ショップに行って買ってきたのがコレ

バイク用シガーソケット




バッテリーのプラスマイナスへ接続するだけでOKと思っていましたが、いやー参りました!

       苦労しましたよw~ 




なんとかソケットをつけることが出来ましたので、落札商品が届いてここに差し込むだけで快適ツーリングが出来るってことです。


早く春バテ&腰痛を治して長距離ツーリングに挑戦してみたいものですね。




本日のゴニョで苦労した模様はこちらのフォトギャラリーでご覧になってください。
Posted at 2010/04/17 20:15:09 | コメント(6) | トラックバック(0) | SR400 | クルマ
2009年12月23日 イイね!

痛んだ右膝の温泉治療に

痛んだ右膝の温泉治療にあれから今日で4日目

皆様にはご心配をおかけいたしましたが痛みのピークは2日目だったようで、徐々に回復に向かってきているようです。

それで今日はうちみ、ねんざ等に効能のあるという入之波温泉(しおのはおんせん)まで温泉治療に行ってきました。


BMWで行こうかと思いましたが色々事情がありましてSRで行くことに。

右膝を痛めているとSRのキック始動が不可能でしたが、幸いなことに左足だったのでなんとかエンジン始動をすることが出来ました。

その色々な事情とは、こちらのフォトギャラリーをご覧いただければいいのですが、10日前に装着したグリップヒーターの効果と昨日購入したコレの効果を試したくて、無理をおしてバイクで行くことにしました。

午前10時に自宅を出発し11時45分に入之波温泉山鳩湯に到着

今日は比較的暖かかったようで、途中で全く寒さを感じませんでした。




この温泉には、8月にカブ吉で来ましたが、黄褐色の掛け流しのナトリウム-炭酸水素塩・塩化物泉とあの時に食べた「山菜うどん」をもう一度食べたくて・・・

温泉は今日もとても気持ちが良かったです!

左膝の痛みもさらに和らいだように思えます。




そして今日のご注文は「かもうどん」

かもの出汁が程よく出て、あの時以上にめちゃくちゃ美味しかったですw~




温泉でゆっくりと過ごし、13時30分に出発

そして帰りは何処にも寄り道もせず、15時30分に帰宅


自宅に入ると驚いたことに、加害者?から沢山お見舞いが届いていましたよw~

相手をビビらすようなことは何一つも言ってないのですがねェ~




そうそう肝心のあれとこれのレポですが、ダウンジャケット等結構着込んでいきましたのでヒートテック効果はよくわかりませんでしたが、グリップヒーターの効果は絶大のようです。

本日の走行距離は168キロ フォトギャラリーはこちらです。
Posted at 2009/12/23 20:02:37 | コメント(8) | トラックバック(0) | SR400 | 旅行/地域
2009年11月28日 イイね!

おニューのメットでちょっとそこまでヾ(~O~;)

おニューのメットでちょっとそこまでヾ(~O~;) 日曜日が本年最後の休日出勤となるため、まったりを決め込んでいた土曜日でしたが・・・?


なんと間の悪いことに先日ポチっていたSR用のおニューのヘルメットが朝イチに届けられてきました。

かなり奮発して上級モデルを購入したので、部屋の中で何度も被っては脱いで、被っては脱いでとしているうちに実車に乗って試してみようとそれなりの支度をして自宅を出発してみました。

やはり人気ブランドの高級ヘルメットです!
顔全体のフィット感が全然違います。

また、いつものヘルメットと風切音の質が違うようで、ヒューヒューという耳障りな音はしません


そして気持ちよく走っていると、いつの間にか大滝ダムにまで来てしまっていました。




このままR169号を下り続け、大台ケ原の入り口を通り過ぎます。

この勢いで熊野まで行ってしまいそうでしたが、なんとか思い止まってR309から天川村「みたらい渓谷」を目指すことにしました。

これは途中の行者還トンネルですが、何度通ってもここは薄気味悪いところで、中は真っ暗でめちゃくちゃ寒くて体中が冷え切ってしまいました。




そして目的地のみたらい渓谷に到着です。




折角ですのでみたらい渓谷の遊歩道を散策してみることにしました。

さすがに紅葉はすっかり終わってしまっていましたが、渓谷を流れる水は青く済みきって水量が多くて迫力も感じましたね。




みたらい渓谷の模様はこちらの フォトギャラリー でもご覧になってください。

そして、おニューのヘルメットとSRは こちら です。


“ちょっとそこまで”がなんと走行距離203キロのお散歩に(爆


   今年の冬は暖冬とのことですので、まだまだツーリングにも行けそうですよ(笑
Posted at 2009/11/28 21:51:56 | コメント(6) | トラックバック(0) | SR400 | クルマ

プロフィール

「僅か一年の相棒となりました(/ _ ; ) http://cvw.jp/b/363555/41962668/
何シテル?   09/19 04:51
E36でBMWの魅力にどっぷりと嵌ったままです。 現在はE46に乗っていますが、何年経ってもまったく古さを感じさせないデザイン&フォルムが大のお気に入り!! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

そーやんさんのスズキ アルト ターボRS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/06 14:00:20
チューニングガレージ レブ 
カテゴリ:BMW整備関係
2009/02/14 08:23:14
 
セルワークス 
カテゴリ:BMW整備関係
2009/02/14 08:19:37
 

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
前車スイフトRStが台風21号による高潮及び飛散物により全損扱いとなりましたので急遽スイ ...
ヤマハ BOLT Rスペック ヤマハ BOLT Rスペック
今度の相棒はヤマハのニューモデル「XV950CUボルトRスペック」です。 950ccの空 ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
妻がメインで使用していたクルマ。 クルマいじりや洗車は私の仕事です。 一時は、家族4人で ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
ダウンサイジングターボですが、私にとってはアップサイジングターボです。 今回はひょんなこ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation