• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

そーやんのブログ一覧

2008年05月08日 イイね!

通勤手法は車派?電車派??

通勤手法は車派?電車派??GWも終わり、昨日から平常の勤務に戻ってしまいましたが、みなさん連休疲れは出ていないでしょうか?

“5月病”に感染しないよう、なんとか踏ん張ってはおりますが、昼食後の瞼のふさがりはどうしても避けられそうにもない状況が続いております。
Oo。。( ̄¬ ̄*)ぽあぁん


社会が一斉に再始動したようで通勤電車はこれまで以上に混み合っているようです。
私は電車通勤のため道路の混雑具合はわかりませんが、クルマ通勤をされている方が羨ましくて仕方ありません。
(;´ρ`) グッタリ

自宅から会社まで個室の指定席に座れ、しかも冷暖房完備で暑さ寒さ“そんなの関係ねー”状態!!
雨が降っても“そんなの関係ねー”でタバコも吸い放題!!

また、一生懸命に手間隙をかけた愛車の快適性が毎日毎日味わうことのできる満足感・・・・
電車通勤をする私にとってのクルマ通勤は、羨望的な通勤手法なのです!!



私の会社では、地球温暖化防止等の環境問題への貢献及び経済的効率的な事由により公共交通機関を利用しなさいってことで、原則マイカー通勤は禁止となっており、6か月分の定期代を通勤手当として支給することになっております。

そこで、マイカー通勤ではできない電車通勤のメリットを私なりに整理してみますと
・居眠りができること
・本を読んだりゲームをすることができること
・渋滞が関係なく到着時間が計算できること(遅刻がない)
・仕事を終えたあとのアフターの付き合いで一杯飲みに気軽に行けること
・綺麗なおねーさんのウォッチングができる??こと(出会いがあるかも・・?)
・交通費の足が出ないこと(経済的)

このように、クルマ通勤では絶対できない電車通勤の良さがありますが、他人を気にせず自分だけの空間で往復できるクルマ通勤に今でも憧れております。




クルマをこよなく愛するみんカラ族には、多分電車派はいないのではと思いますが・・・

さてあなたはクルマ派?電車派?どちらでしょうか???
Posted at 2008/05/08 21:20:10 | コメント(11) | トラックバック(2) | 仕事 | 日記

プロフィール

「僅か一年の相棒となりました(/ _ ; ) http://cvw.jp/b/363555/41962668/
何シテル?   09/19 04:51
E36でBMWの魅力にどっぷりと嵌ったままです。 現在はE46に乗っていますが、何年経ってもまったく古さを感じさせないデザイン&フォルムが大のお気に入り!! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/5 >>

    12 3
4 5 67 89 10
1112 13141516 17
18 192021 2223 24
252627 28 2930 31

リンク・クリップ

そーやんさんのスズキ アルト ターボRS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/06 14:00:20
チューニングガレージ レブ 
カテゴリ:BMW整備関係
2009/02/14 08:23:14
 
セルワークス 
カテゴリ:BMW整備関係
2009/02/14 08:19:37
 

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
前車スイフトRStが台風21号による高潮及び飛散物により全損扱いとなりましたので急遽スイ ...
ヤマハ BOLT Rスペック ヤマハ BOLT Rスペック
今度の相棒はヤマハのニューモデル「XV950CUボルトRスペック」です。 950ccの空 ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
妻がメインで使用していたクルマ。 クルマいじりや洗車は私の仕事です。 一時は、家族4人で ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
ダウンサイジングターボですが、私にとってはアップサイジングターボです。 今回はひょんなこ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation