• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

そーやんのブログ一覧

2009年02月22日 イイね!

世界遺産「奈良東大寺」へ

世界遺産「奈良東大寺」へ今日はキャッピーさんに誘われてフォトシュギョーに行ってきました。


朝10時半に迎えにきてもらい、
とりあえずは昼ごはんをカフェRでランチ&スイーツをしながら
シュギョー場所を検討することに。


そして、約一時間でカフェRに着き、ランチは「有頭海老とチキンのフライプレート」を



ランチには美味しいコーヒーがセットになっていましたので、食後のデザートは「シフォンケーキ」を  
キャッピーさんはパフェのWサイズをやっておられました!



カフェRには、これまで一度行ったきりのお店ですが、マスターは私の名前まで覚えていてくださり、帰りに写真展の案内状までいただいて、ちょっぴり感激です。

写真展は、カフェR店内で2月25日から3月11日まで「奈良はよいとこ」というテーマで写真展が開催されるらしいデス。

食事をしながらシュギョー場所を検討した結果、キャッピーさんの「東大寺」ですんなり決定。

1月に親戚の結婚式で春日大社に来た時に寄ってみたかったのですが、あいにく天候が悪くて断念したスポットでした。

奈良県庁横の駐車場横に車を止め、東大寺に向かって歩きます。
そして南大門までやってきました。



南大門からさらに進むと中大門が待ち構えていて、ここをくぐるといよいよ東大寺金堂です。

そして入館料500円を払って目の前に現れたのがこのバカデカイ建物!



これは大仏殿前の国宝「八角大燈籠」です。



そしていよいよ大仏さんとのご対面です。

小学生以来の対面になりますので、実に約45年ぶりくらいでしょうか・・・?
国宝「盧舎那仏(るしゃなぶつ)」尊像です。

お寺の内部(仏像類)は写真撮影禁止のところが多いけど、大仏殿の中は撮影可能だったのでちょっとびっくり。(でも三脚はNGです)



東大寺金堂を出て、次に向かったのは二月堂です。

二月堂は、旧暦2月に「お水取り」(修二会)が行われることからこの名となっているようです。

そして、お水取りは3月15日まで行われ、この儀式が済むといよいよ本格的な春が来ると言われています。



このあと疲れきった足をとぼとぼと進め、なんとか若草山を眺めることに



結構歩いたからでしょうか足がくたくたになってくると同時に、腰までだるくなってきました。

よく考えてみると車を降りてから3時間弱も歩き続けていましたので、疲れきった体は、スイーツを求めていたのでしょう。

途中でこんなお洒落なお店もあったのですが、我慢しすぎました。



ということで、天平庵というカフェに入ることに

そして注文したのは、「もえみどり」という抹茶ケーキとアイスカフェオレのセットです。



今日の奈良東大寺は小学校の修学旅行以約45年ぶりでしたが、いつでも気軽に来れるという気持ちがあるからでしょうね。

本日来てみて大変楽しむことができました。(笑)

しかし、当たり前ですが、あの頃は…若かったですね…(^_^;)


せめてあと20年若返れるといいんだけどね♪


フォトギャラリー 東大寺は こちら

         二月堂~若草山は こちら

Posted at 2009/02/22 21:34:52 | コメント(14) | トラックバック(0) | デジカメ&シュギョー | 旅行/地域

プロフィール

「僅か一年の相棒となりました(/ _ ; ) http://cvw.jp/b/363555/41962668/
何シテル?   09/19 04:51
E36でBMWの魅力にどっぷりと嵌ったままです。 現在はE46に乗っていますが、何年経ってもまったく古さを感じさせないデザイン&フォルムが大のお気に入り!! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/2 >>

1 23 45 67
8910 11 12 13 14
1516 17181920 21
2223242526 27 28

リンク・クリップ

そーやんさんのスズキ アルト ターボRS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/06 14:00:20
チューニングガレージ レブ 
カテゴリ:BMW整備関係
2009/02/14 08:23:14
 
セルワークス 
カテゴリ:BMW整備関係
2009/02/14 08:19:37
 

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
前車スイフトRStが台風21号による高潮及び飛散物により全損扱いとなりましたので急遽スイ ...
ヤマハ BOLT Rスペック ヤマハ BOLT Rスペック
今度の相棒はヤマハのニューモデル「XV950CUボルトRスペック」です。 950ccの空 ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
妻がメインで使用していたクルマ。 クルマいじりや洗車は私の仕事です。 一時は、家族4人で ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
ダウンサイジングターボですが、私にとってはアップサイジングターボです。 今回はひょんなこ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation