• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

そーやんのブログ一覧

2009年05月08日 イイね!

どんどん届くカブパーツ!

どんどん届くカブパーツ!今日届いたカブ吉君のパーツ

見ておわかりのとおりリアサスペンションです。

クルマだと手に負えませんが、カブなら左右でボルト4個を外して入れ替えるだけなので、10分程度で出来てしまいそう


明日朝からサス交換して、早速試運転のプチツーリングにでも行きたいのですが残念なことに午後から仕事が入ってしまいました。orz

しかも日曜日も仕事が入っていて・・・あぁぁぁ 残念


それと、この土日にはカブパーツがあと二つも届くことになっています。


そんなことでして、この週末のブログもカブ吉君一色になりそうですので、皆様お許しを(爆


Posted at 2009/05/08 23:20:27 | コメント(13) | トラックバック(0) | スーパーカブ | クルマ
2009年05月08日 イイね!

大阪コテコテシリーズ6“お初天神”

大阪コテコテシリーズ6“お初天神”今回は久々の大阪コテコテシリーズです。

といっても、昨日カブに乗って大阪市内探索に行ったうちの一箇所

お初天神は、JR大阪駅、もしくは阪急梅田駅から徒歩5分のところにあり、大阪市北区曽根崎新地にある大阪最大級の高級飲食店街にあります。

また、ここより南約2kmにある難波周辺を「ミナミ」と呼ぶのに対し、梅田周辺は「キタ」と呼ばれるため、北新地とも呼ばれ、その中心にあるのがお初天神。

ですからお初天神は高層ビルに囲まれているためこのような入り口が2箇所もあります。





通称「お初天神」といいますが、正式名は「露天神社」 (つゆてんじんじゃ)といいます。




ときは元禄16年4月7日、堂島新地天満屋の遊女「お初」と内本町平野屋の手代「徳兵衛」が露天神社の森にて情死する事件が起こりました。

これを近松門左衛門が「曽根崎心中」として劇化し、大評判になってからたくさんの老若男女が参拝に押しかけるようになったそうです。

現在も、恋の成就や、何故か商売繁盛その他色々とお参りに来る人で賑わうようになり、露天神社を「お初天神」と通称するようになったようです。





賑やかなお初天神通りとうらはらに、境内は以外と静かです。

といっても、訪れる人がいないわけではなく、みんな静かに参拝をしています。





お初天神を出ると、曽根崎商店街、東通り商店街等沢山の商店街が梅田に向って賑わいます。




お初天神の周りに小学校もあり風俗店もあり飲食店も立ち並んでいて、新しいものと古いものが一体となったとてもユニークなゾーンとなっています。


そして現在も、恋の成就を願う多くの人々が訪れていますので、彼女彼氏募集中の方や、現在進行中の恋を実らせたい方は、是非お参りに行ってみてはいかがでしょうか。



Posted at 2009/05/08 20:50:06 | コメント(9) | トラックバック(0) | 大阪の名所 | 旅行/地域

プロフィール

「僅か一年の相棒となりました(/ _ ; ) http://cvw.jp/b/363555/41962668/
何シテル?   09/19 04:51
E36でBMWの魅力にどっぷりと嵌ったままです。 現在はE46に乗っていますが、何年経ってもまったく古さを感じさせないデザイン&フォルムが大のお気に入り!! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/5 >>

     1 2
34 5 67 8 9
1011 12131415 16
171819 20 21 22 23
2425 2627 28 29 30
31      

リンク・クリップ

そーやんさんのスズキ アルト ターボRS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/06 14:00:20
チューニングガレージ レブ 
カテゴリ:BMW整備関係
2009/02/14 08:23:14
 
セルワークス 
カテゴリ:BMW整備関係
2009/02/14 08:19:37
 

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
前車スイフトRStが台風21号による高潮及び飛散物により全損扱いとなりましたので急遽スイ ...
ヤマハ BOLT Rスペック ヤマハ BOLT Rスペック
今度の相棒はヤマハのニューモデル「XV950CUボルトRスペック」です。 950ccの空 ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
妻がメインで使用していたクルマ。 クルマいじりや洗車は私の仕事です。 一時は、家族4人で ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
ダウンサイジングターボですが、私にとってはアップサイジングターボです。 今回はひょんなこ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation