• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

そーやんのブログ一覧

2009年05月30日 イイね!

迎撃オフで真田庵~龍神へ

迎撃オフで真田庵~龍神へ今日はユルゲンさんが三重県から一人ドライブで和歌山の九度山に来るとのことでしたので、迎撃体制をとることに


目的地となる真田庵で待つこと1時間半

(私が30分早く着きすぎたのと、ユルゲンさんが1時間遅れてしまったとのことで・・・)

ということで待っている間に、実は真田庵や世界遺産の慈尊院にも行ってしまってました(爆


そして本日二度目の真田幸村ゆかりの「真田庵」の見学です。




見学を終えた二人は、ファミレスの「ジョイフル」かつらぎ店で昼食をとることに

二人とも食事は日替わりランチのとんかつ定食(399円:安すー)で、スイーツは和風パフェ(399円:安すー)を、ユルゲンさんはストベリーパフェ

どちらも値段の割りに十分納得の出来るものでした。




そして、食事をしながら二人でツーリングコースを検討し、せっかく九度山まできて高野龍神スカイラインを走らずして引き返すのはもったいないということでとりあえずは高野山まで行くことに

これは高野山の入り口となる大門前でのツーショットです。




そして金剛峰寺金堂の前にユルゲンさんの車を駐車し、私のE36一台で高野龍神スカイラインのワイディングを走り護摩壇山スカイタワーまで行くことにしました。

スカイラインといっても現在は一般国道の371号線

でも信号が全くありません!




高野山から40分ほどの快走でしたが、途中では雨も降り、ガスも発生するなど悪天候となりましたが、逆にそれが幸いとなり車も少なくてスムーズに走ることが出来ました。

しかし、護摩壇山パーキングに近づくにつれ、標高が高いせいでしょうか雲がなくなり晴れ間も見えてくることに


途中で運転を交代し、ユルゲンさんも十分楽しんでいただけたようです。




そして車を駐車している高野山まで引き返します。

当然、三重県までは大阪~奈良経由で帰ると思っていましたが、ナントユルゲンさんは、高野龍神スカイラインが気に入られたようで、再びフィットで護摩壇山へ向かって走っていかれました。

どうやら新宮から熊野街道に出て帰られたようです。

遠回りとなってもどうやら楽しい道を選択されたようです! 



今日はどうもお疲れ様でした。気をつけて帰ってくださいね!

    またオフ会でお会いしましょう! 
 

Posted at 2009/05/30 22:53:17 | コメント(13) | トラックバック(0) | BMW | クルマ

プロフィール

「僅か一年の相棒となりました(/ _ ; ) http://cvw.jp/b/363555/41962668/
何シテル?   09/19 04:51
E36でBMWの魅力にどっぷりと嵌ったままです。 現在はE46に乗っていますが、何年経ってもまったく古さを感じさせないデザイン&フォルムが大のお気に入り!! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/5 >>

     1 2
34 5 67 8 9
1011 12131415 16
171819 20 21 22 23
2425 2627 28 29 30
31      

リンク・クリップ

そーやんさんのスズキ アルト ターボRS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/06 14:00:20
チューニングガレージ レブ 
カテゴリ:BMW整備関係
2009/02/14 08:23:14
 
セルワークス 
カテゴリ:BMW整備関係
2009/02/14 08:19:37
 

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
前車スイフトRStが台風21号による高潮及び飛散物により全損扱いとなりましたので急遽スイ ...
ヤマハ BOLT Rスペック ヤマハ BOLT Rスペック
今度の相棒はヤマハのニューモデル「XV950CUボルトRスペック」です。 950ccの空 ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
妻がメインで使用していたクルマ。 クルマいじりや洗車は私の仕事です。 一時は、家族4人で ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
ダウンサイジングターボですが、私にとってはアップサイジングターボです。 今回はひょんなこ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation