• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

そーやんのブログ一覧

2009年08月02日 イイね!

カブ吉で堺市内の散歩「浜寺~旧堺燈台」

カブ吉で堺市内の散歩「浜寺~旧堺燈台」今日は朝から大雨洪水警報が発令されるなど大荒れの空模様でしたが、10時過ぎから一転して回復し晴れ間が見えるようになりました。


じっとしていることができずに、キャッピーさんを誘って近場をカブで散歩することに



そして向かったのは南海の「浜寺公園駅」

この駅は1907年に建てられた洋風駅舎で、東京駅などを手がけた建築家の設計のようです。




レトロなハーモニーを奏でていて、玄関を中心に左右対称な造りで、右側にはギャラリーになっていて室内も見学させていただきました。

ギャラリーの中におられた婦人に話しかけられ、最近カメラを持ったマニアが沢山撮影に訪れてくるらしいです。




次はバイクでしか入れない狭い道を通って「諏訪ノ森駅」に




これは堺市民から“チンチン電車”の愛称で親しまれている昔ながらの路面電車です。

正式名は阪堺電車と言います。




そしてシーサイドカフェ「バンゲア」へ

外観は海辺の倉庫そのもので、カフェともわからず前を2回も通り過ぎるほど普通の建物

内装はといえば、漁港の倉庫を少し改造しただけで、どこがシーサイドカフェやねんと言いたくなるような雰囲気です。




最近、こういったカフェが大流行らしいですが、物珍しさだけで若い方が行くのでしょうか?

倉庫の2階ではこのようなギャラリーショップもあり、遊び心をくすぐるのでしょうかね。




そして、このカフェのすぐ近くに旧堺燈台があるので、冬以来ですが寄ってみることにしました。

旧堺燈台は、当初の場所に現存する日本で最古の木造洋式燈台で、明治10年に築造され、約1世紀の間大阪港を照らし続けてきましたが、昭和43年に廃灯となったようです。

width="553"">


このあと、「堺力餅」という一見大衆食堂のようなところで、この夏初めてのかき氷(宇治金時)を食べて帰宅しました。


自分が住んでいる堺市内でも、まだ行ったことがないところが沢山あります。

これから時間があれば散歩がてらにカブ吉と地元散策をしていきたいものですネ
Posted at 2009/08/02 22:41:51 | コメント(5) | トラックバック(0) | カブツーリング | 旅行/地域
2009年08月02日 イイね!

“喜寿”のお祝いで木曽路へ

“喜寿”のお祝いで木曽路へえーっと 木曽路といいましても長野県の木曾ではございません。


昨夜は儀父の喜寿のお祝いパーティーがあり、日本料理の「木曽路」で大宴会

大宴会は総勢14名で、長男夫婦に次男も彼女同席でそれはもう賑やかな祝宴となりました。

男女内訳は6対8と女性上位で、口数といえば1対9で、それはもう圧倒的に女性陣の声が飛び交っていましたよw~。。


宴会といいましても私は平素の素行ぶりを責められて今回は運転手をさせられたため、一滴もアルコールを口にできませんでした・・・(涙

よって今回は、ひたすら出てくる料理に舌鼓

木曽路といえば“しゃぶしゃぶ”が定番料理のお店ですが、今回は季節の会席料理“北海会席”で、贅沢な北海の味覚を楽しむことが出来ました。





料理のコースはほんの一部ですがフォトギャラリーをご覧になってください。


このケーキのローソクを見てください。

なんと“7”が2本で 喜寿祝用のローソク   こんなのあるんですねぇ~




4人の孫をはじめ大勢に祝ってもらえて大感激の儀父でしたが、次は米寿を目指して長生きしていただきたいものです。

その時は、さて曾孫が何人いてるのか楽しみですネ!




しかし、木曽路といえば、やはり“しゃぶしゃぶ”でしょう!

   アルコール抜きの私にとって、ちょっぴり心残りの祝宴パーティーでした。
Posted at 2009/08/02 08:35:58 | コメント(8) | トラックバック(0) | 家族&健康関係 | 暮らし/家族

プロフィール

「僅か一年の相棒となりました(/ _ ; ) http://cvw.jp/b/363555/41962668/
何シテル?   09/19 04:51
E36でBMWの魅力にどっぷりと嵌ったままです。 現在はE46に乗っていますが、何年経ってもまったく古さを感じさせないデザイン&フォルムが大のお気に入り!! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/8 >>

       1
23 4 56 78
9 10 1112 13 1415
16 17 18192021 22
23 2425 2627 28 29
30 31     

リンク・クリップ

そーやんさんのスズキ アルト ターボRS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/06 14:00:20
チューニングガレージ レブ 
カテゴリ:BMW整備関係
2009/02/14 08:23:14
 
セルワークス 
カテゴリ:BMW整備関係
2009/02/14 08:19:37
 

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
前車スイフトRStが台風21号による高潮及び飛散物により全損扱いとなりましたので急遽スイ ...
ヤマハ BOLT Rスペック ヤマハ BOLT Rスペック
今度の相棒はヤマハのニューモデル「XV950CUボルトRスペック」です。 950ccの空 ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
妻がメインで使用していたクルマ。 クルマいじりや洗車は私の仕事です。 一時は、家族4人で ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
ダウンサイジングターボですが、私にとってはアップサイジングターボです。 今回はひょんなこ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation