• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

そーやんのブログ一覧

2009年09月28日 イイね!

“水都大阪2009”夜の散策

“水都大阪2009”夜の散策もう一週間も前のことですが、この方と大阪らしい光のイベントを堪能しようと 水都大阪2009 の夜の散策をしてきました。

夕刻の6時に待ち合わせ場所であった大阪市役所の正面玄関におなじみのカブ吉を颯爽と乗りつけて・・・(爆

夜になると中之島が“灯りの島”へ。中之島公園を“灯りの島”へ変貌させる“つながる灯り”や、アーティストによる芸術的な光の演出する“いろどる灯り”と、多様な灯りプログラムで会場が彩られていきます。

これは昼に行った“水都大阪2009”のひとコマですが、夜になるとここが幻想的な世界に大変身します。




(昼の“水都大阪2009”にも行っておりますので、こちらのフォトギャラリーもご覧になってください)



それでは昼とは全く異なる風景で、夜の水辺の魅力をお伝えすることにします。


まずは橋梁ライトアップから

“水都大阪2009”では、天神橋、難波橋、錦橋という、中之島周辺でも特に美しい橋をライトアップしています。

これは難波橋で、別名ライオン橋とも呼ばれ、その名の通り重厚な石造りの高欄など時代の重みを感じさせられる橋です。





違うアングルからもう一枚



光により歴史と現在が交差するシーンを表現しているとのことです。



そして、これが天神橋で、中之島公園会場へのメインストリートともいえる橋梁です。



「天神祭」をテーマに、灯篭をイメージした光で、橋のエッジが鮮明に彩られていました。


そして、次にナイトプログラムのメーンともいえる「水の回廊 時空の架け橋」です。

これはまさに、夜の闇の中に浮かぶファンタジックな絵本! そんな言葉がぴったりなのが、このプログラムで、今回のイベントの看板のようなものです。

昼の写真と比べてみてください。




ウォーターカーテンや霧に照明や映像を投影し、音楽とシンクロさせて幻想的な世界を出現させていますが、感動の10分間でした。




今までに体験したことがないような光のショーは、きっと一見の価値ありですよ!

でもこれは写真では上手く紹介できませんので実際に見ていただくのが一番です。
一緒に行かれたフーチャンさんが動画で紹介 していますので、こちらもどうぞ!

1回の上演時間は約10分で、30分ごとに上演されます。
※最終上演開始は、午後8時30分(午後6時から6回の公演)


その他の灯りプログラムを少々

これは “希望の灯り”といい
行灯の不燃紙に一人ひとりの願いや祈りを書き、希望の灯りで埋め尽くされていました。




この他にも“水の都”大阪の復興を広く伝えるためのシンボルイベントとして、親水性の高い中之島公園などを中心に、体験型アートプログラムや近代建築を巡る「水都アート回廊」など水辺の楽しさを再発見できる多彩なプログラムがあります。

(中ノ島といえばここの写真は絶対に撮ってしまいますので一枚)



8月22日から始まった“水都大阪2009”ですが、その閉会も10月12日までと迫ってきました。

大阪府知事が茶ぶ台をひっくり返してまで企画からやり直させたという大阪のイベントですので、機会があれば是非訪れてみてくださいね。


よければフォトギャラリーもご覧になってください。

Posted at 2009/09/28 20:45:45 | コメント(11) | トラックバック(0) | 大阪の名所 | 旅行/地域

プロフィール

「僅か一年の相棒となりました(/ _ ; ) http://cvw.jp/b/363555/41962668/
何シテル?   09/19 04:51
E36でBMWの魅力にどっぷりと嵌ったままです。 現在はE46に乗っていますが、何年経ってもまったく古さを感じさせないデザイン&フォルムが大のお気に入り!! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/9 >>

  1 23 4 5
6 7 891011 12
131415 161718 19
20 2122 2324 2526
27 282930   

リンク・クリップ

そーやんさんのスズキ アルト ターボRS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/06 14:00:20
チューニングガレージ レブ 
カテゴリ:BMW整備関係
2009/02/14 08:23:14
 
セルワークス 
カテゴリ:BMW整備関係
2009/02/14 08:19:37
 

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
前車スイフトRStが台風21号による高潮及び飛散物により全損扱いとなりましたので急遽スイ ...
ヤマハ BOLT Rスペック ヤマハ BOLT Rスペック
今度の相棒はヤマハのニューモデル「XV950CUボルトRスペック」です。 950ccの空 ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
妻がメインで使用していたクルマ。 クルマいじりや洗車は私の仕事です。 一時は、家族4人で ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
ダウンサイジングターボですが、私にとってはアップサイジングターボです。 今回はひょんなこ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation