• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

そーやんのブログ一覧

2009年11月22日 イイね!

紀北の秋の風物詩「串柿の里」

紀北の秋の風物詩「串柿の里」今日は午前中なんとか天気が持つとのことでしたので、2週間ぶりにSRのエンジンに火をつけてやりました。

明日のツーリングに向けて取り寄せていたパーツを装着して、AM9時に自宅を出発


それで本日向かったのは、「串柿の里」で知られる和歌山県かつらぎ町四郷

いつもの国道480号で鍋谷峠を越え、和歌山側に下る急な坂を下りていきます。

そして、紀ノ川の北側の山深いところが四郷と言われる地区で、串柿を生産している集落は18ヶ所もあるそうで、大久保、神野、中畑の3箇所に行ってみました。


(これは大久保地区で串柿をつるす作業をしているところです)


串柿は、毎年11月のはじめに柿をむきはじめ、11月20日頃までこのように干す作業が続きます。

そして12月中旬頃から「あんぽ柿」として全国に出荷されます。




家の軒下や干し場に吊るしている様子は周りの自然と調和し、茜色にいた串柿が玉すだれのようで、まさしく秋景色の風物詩です。




ちょうど明日が「串柿まつり」が開催されるようです、アマチュアカメラマン他大勢の方が訪れることでしょうね。

道が細くて険しいので車で行くと大変だと思います。

今日も対向で皆さん苦労をしていましたし、ちょっと車を停めるにも一苦労です



このようなところにはバイクが最適ではないでしょうか?

最初はカブ吉で行くつもりでしたが、やっぱりSRになってしまいますね。




さぁ~ 明日は今年最後のツーリング?になると思いますので、青山高原を存分に楽しんでこようと思います。




本日の「串柿の里」はこちらのフォトギャラリー

  そしてSRのカスタムはこちらのフォトギャラリーでご覧になってください。

Posted at 2009/11/22 20:05:22 | コメント(7) | トラックバック(0) | SRツーリング | 旅行/地域

プロフィール

「僅か一年の相棒となりました(/ _ ; ) http://cvw.jp/b/363555/41962668/
何シテル?   09/19 04:51
E36でBMWの魅力にどっぷりと嵌ったままです。 現在はE46に乗っていますが、何年経ってもまったく古さを感じさせないデザイン&フォルムが大のお気に入り!! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/11 >>

1 2 34 56 7
89 10 11 12 1314
15 16 1718 1920 21
2223242526 27 28
29 30     

リンク・クリップ

そーやんさんのスズキ アルト ターボRS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/06 14:00:20
チューニングガレージ レブ 
カテゴリ:BMW整備関係
2009/02/14 08:23:14
 
セルワークス 
カテゴリ:BMW整備関係
2009/02/14 08:19:37
 

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
前車スイフトRStが台風21号による高潮及び飛散物により全損扱いとなりましたので急遽スイ ...
ヤマハ BOLT Rスペック ヤマハ BOLT Rスペック
今度の相棒はヤマハのニューモデル「XV950CUボルトRスペック」です。 950ccの空 ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
妻がメインで使用していたクルマ。 クルマいじりや洗車は私の仕事です。 一時は、家族4人で ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
ダウンサイジングターボですが、私にとってはアップサイジングターボです。 今回はひょんなこ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation