• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

そーやんのブログ一覧

2010年06月27日 イイね!

超プチモディでプチドライブに

超プチモディでプチドライブに昨日購入していたシートマット
本日古びたマットと入れ替えてみました。

たかが座布団を変えただけなのに室内が凄くゴージャスな雰囲気に(笑)

そしてガソリン満タンに再挑戦でGSへ

すると今日は何の問題も無く満タンにすることが出来ました。
先週のガボガボは一体何だったのでしょうか?


今日も雨模様でしたが、まぁ36もご機嫌になったということで、プチドライブに行くことにしました。

目的地は梅雨ですっかり滅入ってしまっている自分にパワーを充填するために“パワースポット”を目指すことにします。

高野山でもなく龍神でもなく・・・今までに行ったことのないところです。

そして、ナビを最短距離でセットするとこんな道に入ってしまいました。




しかしこれが大正解で、県道を走っていると思いもかけないパワースポットを発見することに・・・




路肩に車を止めて早速散策することにしました。
わずか100mでしたので楽勝でしょう!

マイナスイオンで一杯のこんなところに入っていきますが、私は熊より蛇の方におびえていましたが(爆






そして10分弱で「五光の滝」が見えてきました。

この滝は、落差が約30m、季節を問わず豊かな水量があるため古くから修験道の行場として栄えたそうです。

また名前の由来は、修行僧が滝に打たれる為に沢を上がってきたところ、滝が日の光を受けた五色の虹に包まれ、その神々しさに時を忘れたという故事に因ります。




思いもしなかった滝でパワーもいただいたようですが、さらに強力なパワーをいただきに、本命の目的地を目指します。

ナビが無ければ一体何処を走っているのか、方向も全くわからずどんどん山を上がっていきます。
道中で「高野大峰歴史街道」の道標が目に付くようになり、こんなところに出てきました。

高野大峯街道は高野山と大峯山上ガ岳の二大聖地をつなぐ巡礼の道として、昭和の始め頃まで多くの巡礼者が行き交い、街道沿いにある集落はこうした人々の宿場として栄えていたのだそうです。




さらに奈良と和歌山の県境を縫うように走っていくと、「雲海景勝地」の看板が目に入ってきます。

しかし、車を止めて山々を眺めてみましたが、雲海は見ることが出来ません。




それで雲海について少々調べてみました。

見事な雲海が出現するのは、夏から秋にかけて雨の日の翌日が晴れた早朝で、日の出から数時間が最高」とのこと。

但し自然現象のことで雲海が現れない日もあり、自らの幸運を祈るしかないですよね。


降りそうで降らない天気が続き、これならバイクで来たほうが良かったかも・・・など思いながら、遂に目的のパワースポットが!

随分と長編になってしまいましたので、この続きは後編ということで(笑)



本日のプチドライブの模様は こちら と こちら のフォトギャラリーでもご覧になってください。
Posted at 2010/06/27 19:47:54 | コメント(11) | トラックバック(0) | BMWツーリング | 旅行/地域

プロフィール

「僅か一年の相棒となりました(/ _ ; ) http://cvw.jp/b/363555/41962668/
何シテル?   09/19 04:51
E36でBMWの魅力にどっぷりと嵌ったままです。 現在はE46に乗っていますが、何年経ってもまったく古さを感じさせないデザイン&フォルムが大のお気に入り!! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/6 >>

  12 34 5
6 7 8910 11 12
1314 1516 1718 19
2021 22 232425 26
27 282930   

リンク・クリップ

そーやんさんのスズキ アルト ターボRS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/06 14:00:20
チューニングガレージ レブ 
カテゴリ:BMW整備関係
2009/02/14 08:23:14
 
セルワークス 
カテゴリ:BMW整備関係
2009/02/14 08:19:37
 

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
前車スイフトRStが台風21号による高潮及び飛散物により全損扱いとなりましたので急遽スイ ...
ヤマハ BOLT Rスペック ヤマハ BOLT Rスペック
今度の相棒はヤマハのニューモデル「XV950CUボルトRスペック」です。 950ccの空 ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
妻がメインで使用していたクルマ。 クルマいじりや洗車は私の仕事です。 一時は、家族4人で ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
ダウンサイジングターボですが、私にとってはアップサイジングターボです。 今回はひょんなこ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation