• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

そーやんのブログ一覧

2010年06月28日 イイね!

パワースポットの立里荒神社へ

パワースポットの立里荒神社へ皮肉なもので、今日は最高の天気でしたが、今回はは昨日のプチドライブの後編です。

随分ともったいぶりましたが今回のパワースポットの目玉は、荒神岳北の峰に鎮座する立里荒神社
(たてりこうじんじゃ)です。

立里荒神社は、高野山の「奥の院」から、さらに県境を超えた、奈良県吉野郡野迫川村の山の天辺にある神社で、桜井市の笠山三宝荒神、宝塚市の清荒神、と並び日本三大荒神の一つです。

また、立里荒神さんは、弘法大師が高野山を開くにあたり勧請したと言われる神社で、高野山奥の院とも呼ばれています。

高野山上から更に南東の野迫川村方面へ向かうと、約10km位での参道入口前の駐車場に到着。




その立里荒神社の駐車場前には何店かの土産物店などがあり、少し先には、「雲の上温泉・開雲荘」という温泉旅館もありました。

その日の天候に恵まれれば、素晴らしい雲海が見られるとのことで、その雲海を撮影しようと多くのカメラマンが撮影器具を持ち込んで泊り込みをするそうです。

荒神ヶ岳、山頂近くの駐車場より北方の眺望

一帯は雲海の景勝地としても有名ですが、
昨日はこんな感じで、雲海なんて望めそうもありませんでした。




ここからが参道入り口で、鳥居が続く石段を登っていきます。 

数えはしませんでしたが、約200段で20分ほど登ったでしょうか




本殿は標高1,260メートルに鎮座しておりました。

ゆっくりと参拝もしましたせいか、ここでやっと大きなパワーを授かったような気分になることが出来ました。






そして、標高1,260mの荒神ヶ岳山頂付近は、植樹された白樺が大きな林に育ち始めているようです。 



駐車場まで帰ってくると、長男と同じ名前のお土産屋さんがあったので、ここで土産を2点買って帰路につくことに

ここから龍神スカイラインまではすぐでしたので、とりあえずはそっちに向かいましたが、龍スカに合流すると自然とハンドルを帰路とは逆の護摩壇山スカイタワーに向かって切っていました。(汗


久しぶりに走る龍神スカイラインはやっぱり気持ちがいいです。

途中で天気が急転し雨が降りだして、バイクのペースが落ちたのか一気に追いついてしまいます。バイク乗りにとって雨はやはり天敵ですよね・・・

ついさっきまでバイクで来ていればよかったと思っていましたが、36で正解だったようです。






そして、護摩壇山スカイタワーに到着すると一面にガスがかかってしまって、こんな視界になっていました。




護摩壇山からの帰りは、高野山経由ではなく近道となる花園村経由を選択

花園村といえばあのB級スポットで有名?な恐竜館のあるところです。


ところが道が細い上に、このクネクネ道  途中で落石がゴロゴロと散在する始末

龍神スカイラインをぶっ飛ばして帰った方が早かったかも?




なんとか花園村に入って公衆トイレで小休憩し、プロフィール画像となった写真を撮った次第です。

ここだけの裏話ですが、実はこの日の山道走行で車はどろどろでしたので、写真に写る右前フェンダーとホイールだけを“ふくピカ”で磨いたのはナイショです。




予定では120キロ程度のプチドライブでしたが、龍スカでのベタ踏み走行もしてしまい、180キロのドライブとなりました。

36でのドライブは実に2ヶ月ぶりでしたが、バイクとは違ってやはり疲れは断然少ないですね!


それでも昨日のドライブコースはバイクには最適なコースでしたので、間違いなく梅雨明けツーリングの第一候補となることでしょう!

キャッピーさん、オッキーさん 一緒にどうでしょうか(笑)


今回ブログのフォトギャラリーは こちら と こちら をご覧になってください。

Posted at 2010/06/28 20:35:03 | コメント(9) | トラックバック(0) | BMWツーリング | 旅行/地域

プロフィール

「僅か一年の相棒となりました(/ _ ; ) http://cvw.jp/b/363555/41962668/
何シテル?   09/19 04:51
E36でBMWの魅力にどっぷりと嵌ったままです。 現在はE46に乗っていますが、何年経ってもまったく古さを感じさせないデザイン&フォルムが大のお気に入り!! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/6 >>

  12 34 5
6 7 8910 11 12
1314 1516 1718 19
2021 22 232425 26
27 282930   

リンク・クリップ

そーやんさんのスズキ アルト ターボRS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/06 14:00:20
チューニングガレージ レブ 
カテゴリ:BMW整備関係
2009/02/14 08:23:14
 
セルワークス 
カテゴリ:BMW整備関係
2009/02/14 08:19:37
 

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
前車スイフトRStが台風21号による高潮及び飛散物により全損扱いとなりましたので急遽スイ ...
ヤマハ BOLT Rスペック ヤマハ BOLT Rスペック
今度の相棒はヤマハのニューモデル「XV950CUボルトRスペック」です。 950ccの空 ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
妻がメインで使用していたクルマ。 クルマいじりや洗車は私の仕事です。 一時は、家族4人で ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
ダウンサイジングターボですが、私にとってはアップサイジングターボです。 今回はひょんなこ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation