• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

そーやんのブログ一覧

2011年01月03日 イイね!

大阪の新春は「すみよっさん」から

大阪の新春は「すみよっさん」から今日は新年三日目にしてやっと外出しました。

初詣といえば「すみよっさん」と大阪の人は口をそろえて言っている住吉大社です。

しかし、大阪生まれで大阪育ちの私にとって、住吉大社での初詣は何故かこれが初めて!


住吉大社の歴史は古く、遣唐使出発の地としても知られていて、関西地方の中でも、代表的な古社です。

また、住吉神社は全国に2,000社以上ありますが、ここは住吉神社の総本宮として信仰を集めています。

関西では、伏見稲荷大社に次ぐ人出の多さで、昨年の三が日の人では260万人
全国初詣ランキングの5位に入るほどの人気のある神社です。

太鼓橋を渡って本宮に行くのですが、このように大勢の人で大渋滞です。
この橋を渡ること自体が「おはらい」になるとも言われています。






まず、第三本宮にて、今年1年の無病息災と家内安全を祈願しました。




これが第一本宮ですが、参拝の順序は一番奥のこの第一本宮から参るのが正式のようです。






そして、今年のおみくじは中吉

今年は「自己過信は禁物と労わりの情」をモットーに一年を過ごそうと思います。




表参道には露店が立ち並び、新年を祝う老若男女の明るい声が響き渡っていました。




今日は、年末にゲットしたおニューのレンズの使い初めでしたが、全般にシグマらしいシャープで透明感のある描写でのようです。

ビビッドな写りですので、鮮やかさを表現したいときには特にこのレンズは重宝しそうですね!
そして、ズッシリとかなり重めですが、カメラに付けたときの重量のバランスは良いです。




おニューレンズの試写会ということで勇んで行った住吉大社でしたが、実は太鼓橋まで行って初めてメモリーカードの入れ忘れに気付いて・・・

近所のジョーシン電気まで走ったのはナイショ

またまたですが、新年早々にiphone4が活躍してくれました。(笑)



新春初詣「住吉大社」の模様は こちら と こちら のフォトギャラリーもご覧になってください。
Posted at 2011/01/03 19:34:42 | コメント(15) | トラックバック(0) | 季節もの | 日記

プロフィール

「僅か一年の相棒となりました(/ _ ; ) http://cvw.jp/b/363555/41962668/
何シテル?   09/19 04:51
E36でBMWの魅力にどっぷりと嵌ったままです。 現在はE46に乗っていますが、何年経ってもまったく古さを感じさせないデザイン&フォルムが大のお気に入り!! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/1 >>

       1
2 345 6 7 8
9 10 11 12 1314 15
1617 18 192021 22
23 242526 2728 29
30 31     

リンク・クリップ

そーやんさんのスズキ アルト ターボRS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/06 14:00:20
チューニングガレージ レブ 
カテゴリ:BMW整備関係
2009/02/14 08:23:14
 
セルワークス 
カテゴリ:BMW整備関係
2009/02/14 08:19:37
 

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
前車スイフトRStが台風21号による高潮及び飛散物により全損扱いとなりましたので急遽スイ ...
ヤマハ BOLT Rスペック ヤマハ BOLT Rスペック
今度の相棒はヤマハのニューモデル「XV950CUボルトRスペック」です。 950ccの空 ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
妻がメインで使用していたクルマ。 クルマいじりや洗車は私の仕事です。 一時は、家族4人で ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
ダウンサイジングターボですが、私にとってはアップサイジングターボです。 今回はひょんなこ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation