• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

そーやんのブログ一覧

2011年01月16日 イイね!

温泉を目指して雪道スピン!!

温泉を目指して雪道スピン!!今日は大寒波最中の屋外の仕事で、体の芯まで冷え切ってしまいました。

それでたまらず昼食はカレーうどんをいただくことに。

さらに温泉にも入りたいという願望を満たすために90キロほど山奥の温泉にまで行ってきました。

近畿道~南阪奈道路~R169号で吉野村までは順調に



そして、川上村に入ったとたんに路面がこんな状態に




慎重に走る車の後を追い越しもかけずにゆっくりと追走していましたが、左に寄って先を譲ってくれたのでアクセルを踏んで加速

その瞬間でした。
急に後輪が滑り出しカウンターをあててなんとか立て直そうとしましたがあっという間に一回転のスピンをやらかしてしまいました。

温泉はここからさらに山奥なので、普通はここで諦めて引き返すのですが・・・
懲りずに温泉に向かいます。

国道から大迫ダムの天場をわたり県道に入るとさらに真っ白になっています。




この道を3km山奥まで入ると温泉があります。

県道に入ってからは2回ほど後輪が滑りハンドルを取られるシーンが・・・


そして、ここから下り坂が続くので車を停めて徒歩で行くことに




400mほど歩くと目的の温泉に到着

その温泉は入之波温泉(しおのはおんせん)です。




温泉前まで来ている車は結構いましたが、みんなスタッドレスタイヤを履いていました。中にはチェーンを巻いている車もあります。

1時間ゆっくりと温泉につかりましたが、その間はずーっと吹雪いていて、帰り道はさらに厳しいことになっていました。

往路で下り坂手前に停めたのが大正解だったようで、温泉まで強引に車で来ていたら帰りの坂道は恐らく登ることはできなかったでしょう!




なんとか無事に帰ってこれましたが、

           もう二度と夏タイヤでこんなところには行きませんので。



                   (>▽<;; アセアセ 



    皆さんもですが、夏タイヤで決してこんなところに行かないようにして下さいね!





入之波温泉への厳しい雪道の模様はこちらのフォトギャラリーで(笑)
Posted at 2011/01/16 20:32:51 | コメント(15) | トラックバック(0) | BMWツーリング | クルマ

プロフィール

「僅か一年の相棒となりました(/ _ ; ) http://cvw.jp/b/363555/41962668/
何シテル?   09/19 04:51
E36でBMWの魅力にどっぷりと嵌ったままです。 現在はE46に乗っていますが、何年経ってもまったく古さを感じさせないデザイン&フォルムが大のお気に入り!! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/1 >>

       1
2 345 6 7 8
9 10 11 12 1314 15
1617 18 192021 22
23 242526 2728 29
30 31     

リンク・クリップ

そーやんさんのスズキ アルト ターボRS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/06 14:00:20
チューニングガレージ レブ 
カテゴリ:BMW整備関係
2009/02/14 08:23:14
 
セルワークス 
カテゴリ:BMW整備関係
2009/02/14 08:19:37
 

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
前車スイフトRStが台風21号による高潮及び飛散物により全損扱いとなりましたので急遽スイ ...
ヤマハ BOLT Rスペック ヤマハ BOLT Rスペック
今度の相棒はヤマハのニューモデル「XV950CUボルトRスペック」です。 950ccの空 ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
妻がメインで使用していたクルマ。 クルマいじりや洗車は私の仕事です。 一時は、家族4人で ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
ダウンサイジングターボですが、私にとってはアップサイジングターボです。 今回はひょんなこ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation