• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

そーやんのブログ一覧

2011年05月28日 イイね!

九州阿蘇ツーレポ(飲食編)

九州阿蘇ツーレポ(飲食編)今回は九州阿蘇ツーリングの飲食関係をまとめてみました。

ご覧いただきますとダイエット中の食事ではないことに気づかれるかもしれませんが、当の本人は旅行気分でダイエットのダも一切気にすることなく存分に食べてきました。

結果、1.2kgも増量して帰ってくることになったのはナイショですが(汗

それでは19日の夕食は、17時出港の名門大洋フェリーでのバイキング(1500円)です。

このほかにもスイーツやフリードリンクでおなかが一杯に!
ビールはこの糖質ゼロ一缶で我慢しましたが(汗




二日目、20日の朝食はコンビニで菓子パン一個のみ

大観峰では今ツーリングでの初のソフトクリーム(350円)を
予想通りミルクが濃厚でとても美味しかったですが、もう二巻きは欲しいところでしたね(笑)




そして昼食は少し贅沢をしてはな阿蘇美赤牛のステーキ丼(1850円)

スイーツ類や飲み物はフリードリンクでしたので、またまた満腹に




贅沢した甲斐があって、このステーキ丼はとても美味しかったですね!

そして、夜はホテルにタクシーを呼んで運転手さんお勧めの居酒屋
そのほかの料理は、いつもの作戦で大将に馬刺し は必須で一人2500円のお任せコースを注文

田舎町の料理屋であまり期待はしていませんでしたが、この馬刺しは絶品でした。




料理は6品程でたでしょうか?
最後に出していただいた海苔巻き はさっぱりしていて食べやすかったですね。




冷酒ですっかりヨッパになってしまった私は、隣のファミレスでこんなものを




帰りのタクシーではすっかり寝入ってしまうことに・・・メンバーにはご迷惑をかけたようです(ゴメン

そして三日目、21日の朝食はホテルのバイキング和食を選択しましたが、大好物の明太子があってこれだけでご飯2杯はいけそうでした(笑)




実はこの日の最大の楽しみであったガンジーファーム




ここのソフトクリーム(300円)はかなり濃厚でしかもこの迫力

持った瞬間にソフトクリームの重さを感じることができましたからね!




昼食は湯布院のうどん屋さんで軽く「餅天冷うどん」(780円)を

そして夜ご飯は、この方のお勧めで門司港レトロ館近くのこがねむしというカレー屋さんでご当地メニューの焼きカレー(650円)を

単に店の前に路駐ができたのでこの店に飛び込みましたが、カレーの上に卵とチーズ、さらにオニオンフライをのせてオーブンで15分焼き上げているようです。

これまでに食べたことのないカレーでとても美味しくいただきました。




門司港のレトロを感じることができる伝統のカレーを食べることができて満足感で九州での食事を〆ることができたようです。

これはフェリー内での最後の朝食バイキング(750円)で、和食を選択




この四日間 まぁ~よく食べたもので、これだけ何も気にせずに食べてしまうとあっという間に1.2kgも増量してしまいました。

帰阪後はまた粗食に戻して、とりあえずは九州で増量してきた分を戻さないといけません。

多分一ヶ月はかかることになりそうですが、四日間のつけは随分と大きくのしかかっていますね(反省


Posted at 2011/05/28 17:23:58 | コメント(11) | トラックバック(0) | W800ツーリング | グルメ/料理

プロフィール

「僅か一年の相棒となりました(/ _ ; ) http://cvw.jp/b/363555/41962668/
何シテル?   09/19 04:51
E36でBMWの魅力にどっぷりと嵌ったままです。 現在はE46に乗っていますが、何年経ってもまったく古さを感じさせないデザイン&フォルムが大のお気に入り!! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/5 >>

1 2 3 4 5 6 7
89 1011 12 13 14
15 16 17 18 19 2021
22 23 242526 27 28
2930 31    

リンク・クリップ

そーやんさんのスズキ アルト ターボRS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/06 14:00:20
チューニングガレージ レブ 
カテゴリ:BMW整備関係
2009/02/14 08:23:14
 
セルワークス 
カテゴリ:BMW整備関係
2009/02/14 08:19:37
 

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
前車スイフトRStが台風21号による高潮及び飛散物により全損扱いとなりましたので急遽スイ ...
ヤマハ BOLT Rスペック ヤマハ BOLT Rスペック
今度の相棒はヤマハのニューモデル「XV950CUボルトRスペック」です。 950ccの空 ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
妻がメインで使用していたクルマ。 クルマいじりや洗車は私の仕事です。 一時は、家族4人で ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
ダウンサイジングターボですが、私にとってはアップサイジングターボです。 今回はひょんなこ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation