• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

そーやんのブログ一覧

2011年08月18日 イイね!

アシナガバチに刺されたら?

アシナガバチに刺されたら?お盆の14日に自宅ガレージでアシナガバチに左手親指付け根を刺されました。

ガレージに物を取りにいっただけなんですが、いきなりの襲撃をくらってしまって、刺された瞬間に激痛が走り腫れあがってしまいました。

蜂の様子をよく観察してみるとガレージ内を数匹のアシナガバチが飛び回っています。
これは絶対に巣でもあると思い調べてみると隅っこの方に直径15センチの蜂の巣を発見!

既に巣を作って子育てをしている状態でしたので、即ゴキブリジェットで全滅させてやりました。
もう必死だったので巣の写真なんて撮っている余裕なんてなかったです。

刺された痛みはなんとか半日くらいで納まり、腫れも丸一日経って納まりましたが、今度は強烈な痒みが

そして一旦引いていた腫れも再び・・・

刺されてから既に4日も経っていますが今でも痒みと腫れが続いていて、直ちに病院へいっておくべきだったと反省しています。

そこでネットで「アシナガバチに刺されたら」で検索してみると

ガーン!  

二度刺されたら死ぬ ・・・ 恐ろしい文字が目に飛び込んできました。


そこで蜂に刺されたときの応急措置について調べてみましたので、皆様も参考にしてください。

万が一、スズメバチなどに刺されてしまったら
○その場から身を低くして離れる。
ハチが興奮すると攻撃する仲間が増えます。できる限りその場から離れましょう。
○傷口を強くしぼりながら水で良く洗う。
 アウトドアー用の吸い取り器具も売られています。口で吸うのは良くありません。口に傷があるとそ こ から毒が吸収されます。
○傷口を水で冷やす。
 毒の吸収を遅くすることができます。
○抗ヒスタミン軟膏かステロイド軟膏を塗る。
 アンモニアは効果がありません。

発疹、吐き気、呼吸困難などの症状が出た場合や数十分以内に症状が出た場合・目を刺された場合は緊急を要します。
以前にハチに刺され、発疹や吐き気などの症状が出たかたが、再度刺された場合はショック症状を起こす可能性があるため緊急を要します。 たくさん刺されてしまったかた(首・頭・顔・心臓に近いところは特に注意)、 以前にハチに刺された経験のあるかたは特に注意しなければなりません。
 すぐに症状がでなくても以前に刺された経験のあるかたは医師の診察を受けましょう。なお、以前にハチに刺されて発疹や吐き気などの症状が出たことがある人は、周囲の人にそのことを話しておきましょう。

                                          (東京都豊島区HP引用)


これら応急措置については予備知識がなかったため何も対処していません
刺されたところが顔や頭でなかったことが幸いでしたが(反省

二度刺されたら死ぬ ・・・これもあながち嘘ではないようですよ!
たかが蜂と思って軽くみない方がよさそうですね

アシナガバチの最盛期は9月らしいので皆様もどうか気をつけてくださいね。
Posted at 2011/08/18 21:01:10 | コメント(15) | トラックバック(0) | 雑談よもやま | 日記

プロフィール

「僅か一年の相棒となりました(/ _ ; ) http://cvw.jp/b/363555/41962668/
何シテル?   09/19 04:51
E36でBMWの魅力にどっぷりと嵌ったままです。 現在はE46に乗っていますが、何年経ってもまったく古さを感じさせないデザイン&フォルムが大のお気に入り!! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/8 >>

 1 23 456
7 8 9 1011 12 13
1415 16 17 181920
21 22 23 24 25 2627
28 2930 31   

リンク・クリップ

そーやんさんのスズキ アルト ターボRS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/06 14:00:20
チューニングガレージ レブ 
カテゴリ:BMW整備関係
2009/02/14 08:23:14
 
セルワークス 
カテゴリ:BMW整備関係
2009/02/14 08:19:37
 

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
前車スイフトRStが台風21号による高潮及び飛散物により全損扱いとなりましたので急遽スイ ...
ヤマハ BOLT Rスペック ヤマハ BOLT Rスペック
今度の相棒はヤマハのニューモデル「XV950CUボルトRスペック」です。 950ccの空 ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
妻がメインで使用していたクルマ。 クルマいじりや洗車は私の仕事です。 一時は、家族4人で ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
ダウンサイジングターボですが、私にとってはアップサイジングターボです。 今回はひょんなこ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation