• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

そーやんのブログ一覧

2012年01月05日 イイね!

初詣のおみくじ

初詣のおみくじ年末年始の6連休もあっという間に終わってしまい昨日から平常業務に就いていますが、ろくに運動もしないで食べたいときに食べて寝たいときに寝るというぐーたら生活を送った影響でこの二日間は一日の長かったことか!

なんとか明日をしのぐとまた3連休が待っていますが、緊急を要する重大な業務が来週から本格化しそうで・・・(汗


それで、今年こそはいい年になりますようにと6連休の最終日に三輪明神さん(大神神社)まで初詣に行ってきました。

ところが大渋滞に巻き込まれて新年早々に腰痛が再発するという事態で、今年はいったいどうなることやら?

そんなことで今回はどうしても気合の入った初詣になりました。


これは拝殿ですが、大神神社では本殿は設けず拝殿の奥にある三ツ鳥居を通してお山を拝するという、原初の神祀りの様子がうかがえます。




狭井神社(さいじんじゃ)は病気平癒の神様 大神荒魂大神(おおみわのあらたまおおみかみ)をお祀りしていて病気を鎮める神としての信仰が厚く、ここには湧き出る薬井戸がありこのご神水をいただきに来られる参拝者が後を絶たないようです。




初詣の参拝を済ませ、お守りと福矢を購入した後、お楽しみで引いたおみくじ末吉
番号が17番でしたのでちょっとは期待したのですが・・・




一般的におみくじは7段階になっていて
縁起の良い順番は、上から大吉・中吉・小吉・吉・末吉・凶・大凶です。

末吉は、吉グループでは一番下なのであまりいい気分にはなれません。
でも凶がつかなかっただけでもまだましだったのか・・・?

縁起物と考えると大吉を引きたかったのですが、福引や懸賞と違って1等が出たから良いというものではないのでしょうね。

大吉を引いてしまうとあとは落ちていくのみ。
その点、末吉は「今は心得て焦らずに準備をせよ」という「私への良い忠告」というように今年もプラス思考でいきたいと思います。



初詣を終えて次に向かったのは今年初の温泉に

東吉野村のたかすみの里です。




こんな田舎の温泉が入場制限をするほど超満員でしたが、露天風呂では木々の緑を眺めながら体も心もリラックスできた一時間となりました。


そして帰り道、ナビのとおりに走った結果、こんなところに突入してしまいました。
県道でしたが途中でバックしようにもできないほどの狭い道になりヒヤヒヤドキドキの連続!



道幅が狭くておまけに路肩には積雪、何度自分の判断の悪さを悔やんだことか

トロトロと1速のみで時間をかけてなんとか無事に国道まで抜けることができましたが、せめてチェーン規制くらいの看板が欲しかったですね~

この時期にこんな山道に突入してしまった私の判断ミスであることには違いないですが・・・



腰痛に加え、本日はふくらはぎを痛めて歩くことが厳しい状況になるなど、年始早々悪いこと続きの模様ですが、おみくじの忠告どおり今年は慌てず焦らず、じーっと辛抱をするをモットーに一年を過ごそうかなと思っています。




この春には遂に私もおじいちゃんにもなることだし~





初詣の模様は、こちらのフォトギャラリーもご覧になってください。
Posted at 2012/01/05 21:10:30 | コメント(8) | トラックバック(0) | 季節もの | 日記

プロフィール

「僅か一年の相棒となりました(/ _ ; ) http://cvw.jp/b/363555/41962668/
何シテル?   09/19 04:51
E36でBMWの魅力にどっぷりと嵌ったままです。 現在はE46に乗っていますが、何年経ってもまったく古さを感じさせないデザイン&フォルムが大のお気に入り!! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/1 >>

1234 567
89 10 111213 14
1516 17181920 21
2223 24252627 28
293031    

リンク・クリップ

そーやんさんのスズキ アルト ターボRS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/06 14:00:20
チューニングガレージ レブ 
カテゴリ:BMW整備関係
2009/02/14 08:23:14
 
セルワークス 
カテゴリ:BMW整備関係
2009/02/14 08:19:37
 

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
前車スイフトRStが台風21号による高潮及び飛散物により全損扱いとなりましたので急遽スイ ...
ヤマハ BOLT Rスペック ヤマハ BOLT Rスペック
今度の相棒はヤマハのニューモデル「XV950CUボルトRスペック」です。 950ccの空 ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
妻がメインで使用していたクルマ。 クルマいじりや洗車は私の仕事です。 一時は、家族4人で ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
ダウンサイジングターボですが、私にとってはアップサイジングターボです。 今回はひょんなこ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation