• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

そーやんのブログ一覧

2012年01月10日 イイね!

新春初詣ツーで京都まで

新春初詣ツーで京都まで昨日はバイク仲間4人で新春初詣ツーリングと銘打って京都伏見まで走ってきました!

1月とは思えないくらい暖かくて、電熱ベストを着てはいましたが、ONにすると暑すぎるのでほとんどOFF状態

道路は驚くほど空いてはいたのですが、元日だけで約107万人が訪れたというだけあって大社前の駐車場はやはり満車でバイクも入ることが出来なかったので、近くのコンビニに停めさせていただきました。

コンビニの尾根遺産に「一時間ばかし停めさせていただけないでしょうか」と問いかけてみると「何も聞こえませんが・・・」と気持ちのいい笑顔で回答をしてくれた京都美人に大感謝です。
私が勝手に黙認してくれたと勘違いをしたのかもしれませんが(笑)

そして10分ほど歩くと2011年に鎮座1300年を迎えた京都の伏見稲荷大社に到着

全国3万を超す稲荷神社の総本山で、この鮮やかな朱塗りの楼門は、1589(天正17)年に豊臣秀吉が寄進したと伝えられています。




そして本殿の参拝を




これは千本鳥居の入り口ですが、ここから永遠と鮮やかな朱色の鳥居が続いていきます。




伏見稲荷では、この奉納された鳥居のトンネルをくぐりながら途中にある社を巡るのが「お山巡り」といい、万病を治癒する「薬力(やくりき)さん」など様々な社が点在していて、なんと全長約4km、2時間の行程になるとのことです。




我々は約1/4の行程でUターンしてしまいましたが、ここ奥社には持ち上げたときに軽く感じることができれば願い事が叶うと伝えられているおもかる石と呼ばれる燈篭があります。






私も或る願い事をしてこの石を持ち上げてみましたが、めちゃくちゃ重かったので願いは叶いそうもないということなのでしょうか?
しかし、これを軽いなんて感じる方はほとんどいないような気がするんですけどね~・・・


あっそうそう 今回もおみくじを引いてみましたが、結果は「後吉(のちきち)」でした。

後吉なんてはじめて目にしましたが、これは末吉と同等なんでしょうか?よくわかりません。

帰宅してネットで調べてみると伏見稲荷のおみくじは全部で17種類もあって、吉凶不分末吉(きちきょうわかたずすえきち)など吉凶のよく分からないものがたくさんあるようです。

その中でも「大吉」が一番よく出るらしいです。



伏見稲荷大社の参拝も無事におえて次はお目当ての城陽市にあるラーメン店に向かいます。

そして約一時間で俺のラーメンあっぱれ屋に到着




行列が出来ているはずのラーメン店なのに・・・広い駐車場に車一台も停まっていなかったのでとても嫌な予感がしましたが・・・

ガーン!!  定休日!!! 




嘘でしょう!!

定休日の看板を見た週間に目が点になってしまいました。

まさか祝日が定休日なんて思ってもいませんでしたが、どうやらこのお店は日曜・祝日は定休日とのこと・・・こんなことがあるなんて考えられませんでした。

メンバーの皆さん ちゃんと下調べもせずに先導して申し訳ございませんでした。


そして、ナビの周辺情報で一番近いラーメン屋さんを探して行ったのが、この屋台というラーメン店




この店のラーメンは、台湾ラーメンと普通のラーメンの2種類がありましたが、折角なので台湾ラーメンを食べてみることにしました。

それも冬季限定メニューの「石焼き台湾ラーメン」を!



キムチも入っていてピリ辛のラーメンです。
それにパンチの効いたニンニク味でのミンチの挽肉までたっぷりと入って私好みのラーメンで大満足しました。

やはり京都のラーメンのレベルは高いですネ!



ラーメン店を出たのが3時前で、ここから京奈和道~第二京阪道~近畿道を乗り継ぎ急いで目指したところはいつものライダーカフェ「マッハⅢ 」 

ほぼノンストップだったので、到着したのは3時45分 あっという間でした。
ここから自宅まで僅か10分ですので帰宅したも同然です。




カフェでうだうだと一時間程過ごして日が暮れかけてきたので5時頃に新春初詣ツーリングもお開きとなりました。

本日の走行距離は約160kmと超ゆるりのツーリングでしたが、2012年初のツーリングも終え今年のバイクライフがスタートしたようです。

次回のツーリングは、今回のリベンジとしてまず「俺のラーメンあっぱれ屋」に再挑戦ですね。
それと、その途中で大行列となっていた「麺屋たけ井」にも是非行ってみたいです!

Posted at 2012/01/10 20:24:35 | コメント(7) | トラックバック(0) | W800ツーリング | 旅行/地域

プロフィール

「僅か一年の相棒となりました(/ _ ; ) http://cvw.jp/b/363555/41962668/
何シテル?   09/19 04:51
E36でBMWの魅力にどっぷりと嵌ったままです。 現在はE46に乗っていますが、何年経ってもまったく古さを感じさせないデザイン&フォルムが大のお気に入り!! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/1 >>

1234 567
89 10 111213 14
1516 17181920 21
2223 24252627 28
293031    

リンク・クリップ

そーやんさんのスズキ アルト ターボRS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/06 14:00:20
チューニングガレージ レブ 
カテゴリ:BMW整備関係
2009/02/14 08:23:14
 
セルワークス 
カテゴリ:BMW整備関係
2009/02/14 08:19:37
 

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
前車スイフトRStが台風21号による高潮及び飛散物により全損扱いとなりましたので急遽スイ ...
ヤマハ BOLT Rスペック ヤマハ BOLT Rスペック
今度の相棒はヤマハのニューモデル「XV950CUボルトRスペック」です。 950ccの空 ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
妻がメインで使用していたクルマ。 クルマいじりや洗車は私の仕事です。 一時は、家族4人で ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
ダウンサイジングターボですが、私にとってはアップサイジングターボです。 今回はひょんなこ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation