• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

そーやんのブログ一覧

2009年08月16日 イイね!

これはひょっとして心霊写真かも・・・?

これはひょっとして心霊写真かも・・・?これは、昨日の「笹の滝」の入り口でなんとなくシャッターを押した1コマですが・・・


 ひょっとして心霊写真なのかもしれません! 



    どこがって?  写真をアップしてよく見て下さい!


                      才才-!!w(゚o゚*)w




Posted at 2009/08/16 12:55:50 | コメント(17) | トラックバック(0) | 雑談よもやま | 日記
2009年08月16日 イイね!

十津川村 湯泉地温泉“滝の湯”へ

十津川村 湯泉地温泉“滝の湯”へ昨日、カブ吉で十津川村方面にツーリングに行ってきました。

午前8時前にメイたんパパさんと合流し、
10日ぶりに紀伊半島中央部を目指します。

奈良・五条市から国道168号線を南下し、途中、谷瀬の吊り橋で休憩をしながら約80Kmを走行し湯泉地(とうせんじ)温泉に到着。

(300メートルもある吊り橋をビビリながらなんとか渡りきったので、全然休憩にならなかったことはナイショ・・・orz)


湯泉地温泉は静かな温泉の町で、2軒の村営の共同浴場があります。
今回浸かったのは、国道から少し入った所に建つ「滝の湯」。




休憩室横の階段を下り別棟の湯小屋があって、浴室に近づくとほんのりと玉子臭が漂い、期待が高まってきます。

内湯はけっこう歴史を感じさせる建物ですが、きれいに手入れされ、気持ちよく湯に浸かることができます。

湯は無色透明で、ちょっと熱めでした。




湯小屋からさらに階段を下りたところに露天風呂があります。

このように綺麗に整備された屋外の石段をさらに下っていきます。




露天風呂は端正な石張りで、かなりの湯量がかけ流しになっていて、真横に小さな渓谷と“滝”もあります。

「滝の湯」とは名前どおり滝を見ながら入浴できる温泉だったのですね。




泉質はいずれも単純硫黄泉で、細かい湯の花が舞っています。
硫化水素臭が強く、いかにも温泉らしい温泉でした。

入浴料は600円でしたが、村民なら200円とちょっぴり羨ましく思いましたが、堺から120キロほど走行してきた疲れも癒され、景色を楽しみながら湯に浸かることができて気分最高でした。

十津川村にはいい温泉がたくさんありますので、また是非訪れてみたいものです。


次の目標は、上湯出谷温泉共同浴場かな?


フォトギャラリーの こちら もご覧になってください。



Posted at 2009/08/16 10:42:06 | コメント(7) | トラックバック(0) | カブツーリング | 旅行/地域
2009年08月14日 イイね!

E36久々の洗車とスイーツ

E36久々の洗車とスイーツ本日は久々のBMWネタのブログアップです。

ちょっと調べてみると

アチャー なんと6月28日の三方五湖ツーリングオフ以来でした!

それで本日のBMWネタといっても、すみません、実は洗車をしただけなんですw~

それも、GSで洗車回数券を使って店員さんにやっていただきました。

私といえば冷房の入ったこんなところでテレビを見ながら




そして、コンデジで遊んでみたりしながら待つこと約40分




530円でここまで綺麗に仕上げてくれます。

当然、機械洗車ですがホイールや窓ガラスはきっちりと手作業で、そしてタイヤといえばタイヤワックスに空気圧までもチェックするなど、ワンコインでそこまでやってもらうと恐縮に思えるくらい丁寧な作業なんです。




今日のような暑さの中で本当に値打ちのある洗車回数券でした。


BMWの洗車満タンをしてちょっとした用事があったので今度はカブ吉で出かけました。

うだるような暑さだったので、途中のミルクレットで久しぶりのソフトクリームを!
いつの間にか10円値上げしていて、170円になっていましたが、相変わらずここのソフトクリームは美味しいですネ。




用事を済ませ、ふと思い出したのがアリオ鳳のほうじ茶ソフト
昨年夏に食べた時のあの美味しさに魅せられてカブ吉で足を伸ばしてしまいました。

お盆だというのに駐車場は満車で、周辺道路は大渋滞
カブ吉でいって大正解でした。

そして、これがほうじ茶ソフト280円です。




私的にですが、昨夏のNO1ソフトだけあって、やっぱり抜群に美味しいです。

ミルクレットで食べてなければ、続けてダージリンソフトも食べていたかもしれません(爆



それで、カブ吉を走らせた用事といいますのは、昨日に急遽決まったカブツーリングに関する買い物でした。




先日のプラチナロビンさんの書き込みで私がその気になっていたら、メイたんパパさんが食いついてこられて、明日、丹波篠山以来のツーリングオフが実現した訳なのです。

行き先は、“目指せかけ流し温泉”を合言葉に、湯泉地温泉の「滝の湯」です!

メイタンパパさん 明石から大変ですがとりあえずは堺まで頑張って来ていただければ、あとはカブ吉がちゃんとエスコートさせていただきますのでネ♪

今晩は明日に備えて早く寝ることにしましょう!



あれぇ~ 

BMWネタで書き始めたブログがいつの間にかカブツーに・・・(核爆
Posted at 2009/08/14 19:43:48 | コメント(7) | トラックバック(0) | BMW | クルマ
2009年08月13日 イイね!

散財の理由はここにありぃ~

散財の理由はここにありぃ~先日、PCの調子が悪くなったので古いノートパソコンを引っ張り出して弄っていると、懐かしい写真データが出てきました。

それは「カブ吉」の先代にあたる
    ヤマハの「ドラッグスター

排気量は400ccですが、アメリカンタイプでしたのでボディーはすごくデカかったですね。

マフラーも社外品に交換し爆音を鳴らしながら単独ツーリングであちこちに行ったものです。




これは確か大台ケ原に行ったときの写真で、

2004.5.11撮影となっていますのでちょうど5年前ですね。




しかし、このバイクに乗っているときはゴルフに夢中になっていて、今ほど走り回ってなかったように思います。

それと不思議に思うのですが、このドラッグスターより今のスーパーカブに乗っている方がうんと楽しいのですw~

これは一体何故なんでしょうかね?



そして、さらに懐かしい写真が

これはディスカスといって、“熱帯魚の王様”と言われるほどの高級魚で、ペアーで数万円~数十万円もするかと思われる個体もいましたからね。




180L水槽と120L水槽2本で20匹ほど飼っていて、餌代と電気代、水道代が凄かったことを思い出してしまいます。

しかし、このディスカスは世話をすればするほど綺麗な発色をしてくれたので、換水を二日に1回するほど本当に夢中になったものでした。



それほど夢中になっていたディスカスでしたが、仕事が忙しくなり十分な世話が出来なくなったことから諦めざるを得なくなったというわけです。

今後、時間が十分とることができるようになればディスカスを再開しようと、家族から非難を浴びながらも馬鹿デカイ水槽は一応保管してますが・・・これも一体どうなることやら?


そう!一旦はじめてしまうとなんでも熱中してしまう性格なんですw~

こうも多趣味では貯金も出来ないはずですよね!

さぁ~ 右手も完治したことですので、次はそろそろ“ゴルフ”も再開しなければ(爆
Posted at 2009/08/13 20:16:06 | コメント(12) | トラックバック(0) | ペット | 趣味
2009年08月11日 イイね!

またもや持病再発か・・・orz

またもや持病再発か・・・orz今年の春から気になっていましたが、たまにしか使わないデジイチ2号機の写真で“シミ”が写り込んだりしていましたので、昨日、購入店に相談に行ってきました。

私はレンズに問題ありと思うのですが、店員は本体側と主張

それで結局、両方ともメーカーに点検に出そうということになった訳です。

メーカー保障は1年以内なら何回でもOKということでしたので、今回は保守点検も兼ねてのメーカー送りです。

これが随分と前からとても気になっていた“シミ”です。

何処にシミがあるかわかりますよね?

でも携帯では絶対にわからないと思います。




そして今回、生石高原で撮った写真にも同じような箇所に“シミ”が!




それではメーカーさん 点検よろしくお願いします。
そして、昨日、こんな雑誌を見かけたのでついつい買ってしまいました。




家に帰ってこの本をじっくりと眺めていると、また悪い病気が出てきたようで

      これが ほっすぃー という商品が出現してしまいました。



この持病、なんとか治まるといいのですが・・・
             あぁぁぁ~ やっぱり ほっすぃー
Posted at 2009/08/11 20:00:59 | コメント(11) | トラックバック(0) | デジカメ&シュギョー | 趣味

プロフィール

「僅か一年の相棒となりました(/ _ ; ) http://cvw.jp/b/363555/41962668/
何シテル?   09/19 04:51
E36でBMWの魅力にどっぷりと嵌ったままです。 現在はE46に乗っていますが、何年経ってもまったく古さを感じさせないデザイン&フォルムが大のお気に入り!! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/8 >>

       1
23 4 56 78
9 10 1112 13 1415
16 17 18192021 22
23 2425 2627 28 29
30 31     

リンク・クリップ

そーやんさんのスズキ アルト ターボRS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/06 14:00:20
チューニングガレージ レブ 
カテゴリ:BMW整備関係
2009/02/14 08:23:14
 
セルワークス 
カテゴリ:BMW整備関係
2009/02/14 08:19:37
 

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
前車スイフトRStが台風21号による高潮及び飛散物により全損扱いとなりましたので急遽スイ ...
ヤマハ BOLT Rスペック ヤマハ BOLT Rスペック
今度の相棒はヤマハのニューモデル「XV950CUボルトRスペック」です。 950ccの空 ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
妻がメインで使用していたクルマ。 クルマいじりや洗車は私の仕事です。 一時は、家族4人で ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
ダウンサイジングターボですが、私にとってはアップサイジングターボです。 今回はひょんなこ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation