• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

山民yamatamiの愛車 [三菱 パジェロミニ]

整備手帳

作業日:2024年5月15日

アームレスト取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
YouTubeで見た三菱車のアームレスト流用にチャレンジ。とりあえずシートクリーナーで洗浄しました。色が合わないので、黒の合皮シートカバーを自作する予定です

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

二代目パジェロミニのMT化~クラッチワイヤー編

難易度: ★★

DRL付きフォグランプ 回路変更

難易度:

新しいタイヤカバー

難易度:

アームレスト取り付け完了

難易度:

軽自動車でもデッドニングしました その3

難易度: ★★

ハザードスイッチLED打ち替え

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「AI&キャニスター取り外し。ネジが固くて結局タンク外して作業しました。
スピードが上がるとか上がらないとか言われますが、このバイクは明らかに速度上がりました。これまでは60キロで一旦頭打ちになる感じがあったのですが、それがなくなり、70〜80キロまで一気に出るようになりました。」
何シテル?   04/21 22:42
動物以外に誰も住んでいない山奥にひっそりと暮らす山の民、山民です。 家にたどり着くまでの林道が険しすぎるので、軽バンを諦めてパジェロミニに乗り換えました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ヤマハ XTZ125 ヤマハ XTZ125
2023年4月購入。通勤の林道走行用です。近隣ツーリングなども楽しんでいます。 黒と白の ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
三菱 パジェロミニに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation