2025年06月22日
どうもこんにちはshetakeです。
最近みんカラもちょっと疎かです・・・・
忙しいがネタは無いwみたいな・・・
デッドニングネタもそろそろ何かしたいなーとは思っていますが
タイミングが微妙で二の足踏んでます・・・
ボク自身ではなく周りからチラ見えしてましたが
ドアスピーカー裏の吸音材を来月前半には自身のミニに導入しようと思います。
ちょっとずつ準備は製造準備は進んでいるのですがまだリリース目処は立ってません・・・
あとは7月中の目標
フロア周りのデッドニング
サブウーファーボックスの改良
リヤ周りの内装デッドニングの改良(要はサブウーファーの為)
新製品系もやることはやってますが随時リリースされてはいくと思います。
そんなに短いスパンでぽんぽん出るもんじゃないので
ボチボチとお待ちください・・・・
まずはミニの車としてのメンテナンスを先に落ち着けてしまいたいところですね。
先日も備忘録として記事にしましたが
エンジンの不調
以降の経過としては吸気関係の漏れへの対策?診断?として
PCV経路をいったん殺してみました、
変化無しですw
おまけ程度に同じR56前期乗りしか通じないネタだと
サウンドジェネレータだったかな....
ホースがひび割れとか見えるので撤去しました。
もちろん変化無しw
足し算とか掛け算補正でのエラーは大体が混合器が薄い系らしいので
空気が過剰な場合か燃料が少ない場合になると思いますが
ひとまず自分の中で空気が過剰路線は潰したと思うので
燃料が少ない
つまりやっぱりインジェクター詰まってるじゃんw
と思ってます。
現在はインジェクターの清掃の為の治具を取り寄せ中です。
予想程度だと汚れ詰まりがひどく高圧の燃料だからかろうじて出ているくらいなんじゃないだろうか。
その辺も目処立てばまた書いていきます。
今月中には何とか直したい。
7月の後半で車検満了なんじゃ、
なんて時期に不調出るんだよまったく・・・
Posted at 2025/06/22 17:56:23 | |
トラックバック(0) |
近況 | 日記