• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Tatsuオッサンの愛車 [スズキ カプチーノ]

整備手帳

作業日:2025年6月29日

左側サイドシル補修 その11

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 12時間以内
1
前回の続きから、今回は、色々なパネルを溶接して行きます。まずはここから。
2
次は、ピラー部のパネルを溶接して行きます。
溶接前にパネルを微調整します。
3
そして溶接します。
4
次のパネルを溶接します。
5
そして、車内側のパネルも溶接します。
6
つぎは、この部分のパネルを溶接して行きます。微調整して。
7
溶接しました。
8
そして、大分前に制作したパネルを、やっと取り付けます。
9
次は、サイドシルの、アウターパネルの取付。
と思ったのですが、溶接したパネルたちにエスコを塗ったので、乾燥させる間に、フロアーのこの部分を補修して行きます。
10
腐食して無くなった部分を養生テープで復元。
11
そして、パネルを製作します。
12
制作したパネルを溶接します。
なんとなくそれっぽくなった?
13
次に、残りのつばの部分を製作していきます。
中途半端ですが、今日はここでタイムアップです。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

左側サイドシル補修完了。からの右側サイドシル。

難易度: ★★

右側サイドシル補修 その5

難易度: ★★

雨漏り対策?

難易度:

右側サイドシル補修 その3

難易度: ★★

右側サイドシル補修 その2

難易度: ★★

右側サイドシル補修 その4

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

Tatsuオッサンです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

S耐リトラ遊びからチームPRステージやDステーションステージ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 12:39:59
あと少し! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/24 12:35:47

愛車一覧

トヨタ アルテッツァジータ トヨタ アルテッツァジータ
メインカーでアルテッツァジータに乗ってます。 最近、カプチーノを購入しました。
ホンダ ジャズ(バイク) ホンダ ジャズ(バイク)
ヤフオクでボロいジャズを購入して、レストア&プチカスタムしました。 晴れの日の通勤車両で ...
ホンダ モンキー ホンダ モンキー
約15年前に知人からノーマルモンキーを買取りました。 いろいろつついて今の形状に落ち着き ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
セカンドカーとして購入しました。 公道デビュー出来るように頑張ります。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation