• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

白煙課長のブログ一覧

2017年10月18日 イイね!

千葉の林道へ

先週末に、第9回(?)マッタ林道ツーリング参加してきました~。


参加車はずっきんさん、ayupapaさん、ティージェーDさん、和輪環さん、すぎなおさん、と僕です。

久々の林道をしばし堪能し、某秘境にてUターン中に珍事が・・・。

道がなくなった・・・。

そして人生初の牽引!
(仕事では毎日引っぱってますが(笑))

ずっきん電鉄特製サンドラダーにて何とか道を確保。

いや~、何とか事なきを得ましたが、板が無かったら帰れんかったカモ。
林道行軍の際はサンドラダーがやっぱ必要ですね。


千葉の林道と言えば素掘りトンネルですね。

ジムニー突撃隊の2台が先行して、最後尾をエッチラオッチラ走行中のこと。
雨水でえぐられた溝がどんどん深くなっていたので左に大幅にラインを変更しようと、取舵一杯&微速前進していると「ドンッッ」と鈍い衝撃音とともに視界がナナメに・・・。

左前輪脱輪~。
もちろんこれはリカバリー後の安堵した後に撮った写真です。
脱輪したときは、「やっちまった~。最後尾で前も後ろも誰もおらんし、やっべ~。」と、かなりテンパってましたので写真なんぞ撮っとる余裕はなく・・・。

その後もジムニーのアトラクションを見物したり、


山中で男子会したり、


最大の難所を通過したり、


デリカに乗せてもらったり、


ジムニーに乗せてもらったり、

いやまーぁ、今回は久々に林道を堪能しました。

今回は雨で路面がヌタヌタなことに加えて、前回走行時に比べて降雨による溝が大幅に深くなっており、エクスにはかなり厳しい状況でした。無事に帰ってこれて良かったな~というのが何よりの本音です。
後続車の僕でそんな状況なので、先導車のずっきんさんの心労は察するに余りあります。
おそらく、でっかい水たまりに突っ込む度に「うぐ~~ぅ、どこまで沈むんだ~」と悲鳴を上げていた、ハズ。
案内役ほんとに有り難うございました。

そして、参加されたみなさんお疲れさまでした。

大変だったけどやっぱりまた行きたい。
みなさんまたご一緒しましょ~(^-^)


動画も。


Posted at 2017/10/19 07:43:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | エクストレイル | 日記
2017年07月09日 イイね!

お車検

3回目のお車検完了しました~。

当社は未だ組合交渉中で某茄子も出とらんとゆーのに大枚が・・・(TぃT)

なーんて話をしてもおもんないんで、楽しい話題にしましょ。

今日のデーラーさん、結構活気ありました。
商談席もほぼ満席。
ノート、セレナあたりが売れてるんすかね。
エクストレイルはどうなんやろ??

S30のZとオレンジエクスのコラボ。


実は僕も車検の事前見積もりのときに、マイチェンエクスの見積もりを出していただいて・・・。



ま、まぁ
乗り換えという可能性も限りなく低いですが、0%ではない訳でありまして、、。

20Xのエクストリーマーの3列で、色はオリーブグリーン!

今回の顔つき割りと好きやし、テールランプまわりとかスモーク仕上げになってたり、全体的に結構いい感じ。
なんと言っても僕的には、このオリーブグリーンが最高っ。

しかしながら、、、

結構しますね~(^-^;)
エクストリーマーですが、エンジンはHVなし、オプションはグロスブラックルーフレールとプラバイザーとフロアマットのみのナビレス仕様で350万超えなんで安くはないっすよね・・・。

なにはともあれ、この見積書を握りしめ、帰宅したわけであります。
先日の話じゃないけど、物欲がふつふつと沸き始めて、僕のアタマん中では↑のオリーブグリーンのエクスにすでにルーフラックが載っかってる画が・・・。
「いかん、いかん」と現実に戻ろうとするも、脳裏で上記のエクスが右へ左へ・・・。

そして嫁はんに見積もりを見せると、
「ないないない。次の車はスライドドア。」らしい。

「来年は幼稚園2人で物入りやのに、今は絶対ないわー」らしい。。

「確かに。。。」←前回から引き続き、3回目の登場。

スライドドアは聞き流すとしても、確かに今は無理。
冷静に考えたらそうなんすよね。

七夕さんの日に、一夜限りの甘~い夢を見させてもらいました(^-^)


てな訳で、まだまだクリDエクスには頑張ってもらいますよ~。





Posted at 2017/07/09 23:55:47 | コメント(3) | トラックバック(0) | エクストレイル | 日記
2017年06月08日 イイね!

マイナーチェンジ


マイチェンされましたね、エクストレイル。

顔立ちがワイルドになりましたね。

外装色が大幅に増えたのも大きなポイントですね。

このオレンジいいね~。

僕的にはこの色も気になります。

オリーブグリーン。

新しいノートとかにも設定のある色のようですが、街ではあまりお目にかかれないような・・・。

エクスだとまた違った印象で、似合う色だと思います。


そしてそして、そんなマイチェンがあった昨日、エクスの愛車登録数がめでたいことに!

7777台!

おめでと~🎂




Posted at 2017/06/09 16:00:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | エクストレイル | 日記
2016年11月21日 イイね!

冬支度

スタッドレスの装着期間を長くするため、今シーズンも少し早めにタイヤ交換しました~。


それと、
6月の富士山オフで無料でゲットした、バーグルさんご提供のショートアンテナも。

やろうやろうと思ってたんですが、こちらもようやくチェンジしました~。

回して外して、回して付けるだけという、超お手軽作業w
もっと早くやれば良かった~(^.^;)
カーボン柄でレーシーな雰囲気になりました。
「超高感度」と謳われてるので、感度アップにも期待です(^-^)

そして、半期に一度のホイール裏洗いww


冬支度完了しました。


まだまだ山はありますが、さすがに今季6シーズン目。
「ダンロップのスタッドレスは雪上・氷上性能が長続きするのがウリ」という話も聞きますし、昨シーズンにおいても不安感は全くありませんでしたが、今シーズン限りかなと思っています。

ダンロップはいつの間にかSUV系もGRANDTREKシリーズからWINTERMAXXシリーズに統一されとって、トーヨーも「ライフは短いけどココ一番はスゴイ」みたいな話を聞いたりして、どっちにしよかな~。まだ1年先の話ですが・・・。

その前に、今日見たら夏タイヤもそろそろな感じなのでそっちを先に考えた方がええかも(^_^;)


Posted at 2016/11/21 23:37:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | エクストレイル | 日記
2016年06月14日 イイね!

富士山オフ~

第7回富士山オフ行ってきました~。

いつもの「もちや」さんから、今年は気分を変えて富士スピードウエイ!

いつもは小鳥がさえずる中でのオフ会ですが、今回は本コースではポルシェたちが、ドリフトコースでは横滑り野郎たちが爆音を轟かせる中での開催とあって、これぞカーイベントっ!という雰囲気でしたね。

気になったクルマを・・・↓↓↓

プレシャスさんのデモカー。
最新型のエクスにこんな塗装を施してしまう、ぶっ飛んだ発想がたまらなく好きです。

そしてこの零戦ばりの排気管(?)がまた素晴らしい。
星型エンジンの鼓動が今にも聞こえてきそうですww

このT30はかなーりアガってましたね。

ダンロップ「グラントレックMT2」。
次もまたマッテレならこれにしよ~。
モデルチェンジしたグッドリッチのオールテレーンもアグレッシブなデザインでイケてるので、どっちかですね~。

コース上では体験走行も。


そういえば、「フォトアルバム」を初めて投稿してみました。↓↓↓
https://minkara.carview.co.jp/userid/363769/album/100474/
カメラのモデル名、絞り、シャッタースピード、感度などの情報が見られるのがおもしろいですね。
でも実際はナンバー隠しや顔隠しなどの加工を入れることが多いんで、そうすると情報が飛んじゃうんですけどねー。

やっぱりコース上をクルマが走ってると気になるもんです。
んな訳で、撮ってみました。

やっぱり標準ズームレンズやと遠いですねー(T⋏T)
ちょっと邪道ですが、トリミングを・・・。

まだ遠い・・・。

あ"-、望遠レンズ持ってけば良かったー(ToT)

パーツ持ち寄りオークションも。

なんとバーグルさんご提供のショートアンテナを無料でゲットさせて頂きました~!
バーグルさん太っぱら~(^-^)

なんか出すモンがないかな~と思いを巡らせ、そういえばフロント用牽引フックが車内にあったことを思い出し急遽出品。

T31前期用ですが、後期でももしかしたらイケるかな・・・、と思って購入したんですが、やっぱダメだったモンなんすよねぇ。全然短かったので。
使ってもらえる人がおって良かった~。

そんなこんなで今年は一風変わった場所でのオフ会になりました。
幹事のみなさん、参加されたみなさん、お疲れさまでした。
また来年会いましょー(^-^)ノ



Posted at 2016/06/14 22:18:42 | コメント(3) | トラックバック(0) | エクストレイル | 日記

プロフィール

「グランツーリスモ観にきとりマス。
#グランツーリスモ
何シテル?   09/17 20:00
横浜市在住のドリフト、クロカンファンです。 全然ジャンルが違いますが、どちらも大好きです(笑) 細々とBトレなるかわいい系鉄道模型もやっております。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[三菱 デリカD:5]kaistyle スマートフォンホルダー(マグネット) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/02 18:17:17
バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/22 09:26:01
ピラーランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/10 10:57:40

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
キャンプ道具がいっぱい積める! 車での帰省が増えそうなんで中が広いのがいい! 子供がご機 ...
その他 タミヤ ヨンマル (その他 タミヤ)
初のクロカンRCです。 ヨンマルのボディから米国日産のタイタンへ載せ替えまして、またタイ ...
輸入車その他 キャノンデール 輸入車その他 キャノンデール
社会人一年生のときに初給料もらったらMTB買う!って決めていたので奮発して購入。 ・・ ...
日産 エクストレイル X-TRAIL (日産 エクストレイル)
がいに(←伊予弁で「凄く」という意味です。)トルクあるディーゼルに惚れたんよ。 あとヒマ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation