• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

白煙課長のブログ一覧

2014年11月15日 イイね!

娘のお食い初めしました

今日は長女の生誕100日祝いでお食い初めしました。

これで一生食べもんには困らんはず!
長男のときは食べるマネさすだけで泣きじゃくってましたが、長女は落ち着いたもので今にもほんとに食べてしまいそうなぐらいでした。
やから息子は好き嫌いが多いのか?関係ないか(^_^;)

自分で釣った鯛でお食い初めさせたいっていう夢が叶いました!


欲を言えば、もちょと大きい魚なら良かったんですけどね(^_^.)A

Posted at 2014/11/15 21:20:15 | コメント(5) | トラックバック(0) | 子供 | 日記
2014年08月10日 イイね!

生まれました!

生まれました!昨日0時41分、
第2子である長女が産まれました~。


予定日より18日早く産まれたので、まだ少し小さいのでNICUというところに入ってますが、足をバタバタさせたりして元気に動きまわってます。

上の息子にそっくりすぎて笑えてくるぐらい、そっくりです(^^)

男の子は少々荒っぽく扱っても大丈夫と(むしろそれぐらいの方がええと)思ってますが、
女子の育て方はまったく自信ないです。

年頃になるとむつかしいんでしょうね~(T-T)

でも大人になって娘と二人でドライブってのもちょっとイイですね(^-^)

Posted at 2014/08/10 10:37:01 | コメント(17) | トラックバック(0) | 子供 | 日記
2013年04月23日 イイね!

コウタはじめての誕生日 (一升餅&ケーキ編)

お誕生会続編です。

かねてからやりたかった「選び取り」をして、一升餅をしました。

一升餅というのは、赤ちゃんが一生食べ物に困らないようにという親の願いを込めて、赤ちゃんに一升のお餅を背負って歩かせるというものです。
・・・が、1.8kgもあるお餅を背負ってそうたやすく歩ける子はまずいないので、転んでヒイヒイ言ってるのを大人たちが指差して笑うというなんとも大人げない行事です(^^)

初めて見るもちもちの大きなお餅に、鼻息を荒くして興奮気味のご様子です。

で、早速風呂敷に包んで装着です。





↓ ↓ ↓ ↓ ↓





↓ ↓ ↓ ↓ ↓





↓ ↓ ↓ ↓ ↓






「ぎゃ~~~~~~~~~~~~~」


だはは(^^)

そうなっちゃうよね~。

そもそもうちの子はまだ歩けないので、背負って歩くというのは到底無理なんですが、一升のお餅を背負って二本の脚でしっかりと立ってます!これなら一生食べ物には困んねーぜ~!


お誕生会のラストイベントはバースデーケーキです~♪

松山在住のみん友さんのnekobasusannのブログで、坊ちゃん列車がのっかったケーキを紹介されていたので、お店を伺いました。

で、注文したケーキがこちら。



↓ ↓ ↓ ↓ ↓





















じゃーーーん!

お船がのっかったケーキですー。

とうちゃんの会社のお船仕様にしてもらいました~。


アップで。



もちょいアップで。


いやー  素晴らしか出来ばえですな~。
チョコ棒のマストがよか雰囲気を醸し出しとるばいっ♪
パティシエさんの技術に脱帽ですっ。


とゆー  最高なはじめての誕生日でした(^^)

Posted at 2013/04/23 23:26:40 | コメント(5) | トラックバック(0) | 子供 | 日記
2013年04月22日 イイね!

コウタはじめての誕生日 (「選び取り」編)

早いもので、息子が生まれてから1年が経ちました。

何度か小さな病気はしましたが、元気に育ってくれて本当に有り難いです。
はいはいで走り回る我が子を見てると癒されますね(^^)

ということで、先日愛媛の実家で1歳のお誕生会してきました。

まずは僕がゼッタイやりたかった「選び取り」です。
「選び取り」というのは、将来占いとも呼ばれる赤ちゃんの将来の職業や才能を占う行事で、赤ちゃんの前にいくつかのアイテムを置き、赤ちゃんが興味を示して手に取ったもので将来を占うというものです。

用意したのは、

まずは定番の品々。
鉛筆と電卓とお金と、近くに転がっていた苺を用意しました。


船。
とうちゃんと同じお仕事するのかな~?


最近お気に入りでしゃぶり尽くしてるお魚。
漁師?魚屋さん??


飛行機。
嫁はパイロットになって欲しいそうな・・・。


電車。
僕的にはシブ~イ貨物列車が好みですが、無難に(?)僕も嫁も大好きな北斗星にしました。新型EF510♪


IMPUL GT-R。
GTドライバーになったりしたら、凄いよなー。


NACAR。
年俸数十億円の世界・・・。


D1。
とうちゃん的にはこれでお願いします(^^)ノ


さあどれを選ぶかなぁ~~。

撮影隊の都合により若干配置を変えて・・・、


ヨーイ、ドン!


おー   まっしぐらに進むー!


「はい、これ!」
コウタ選手、嫁カメラマンにアピールしております。


「これこれ。」


どや顔でNASCARを選びました!

う~ん、稼いでくれるのはありがたいけど、危険なお仕事だね~。ははは(^^ゞ
それを言ってしまえば今回のラインナップの大半がそうか・・・。

実際問題、クルマ関係にこだわらず、この子が大きくなってどんなことでも夢中になれることを見つけて、それで飯が食えれば最高ですね!
とうちゃんそれが見つけられるように、これからいろんなとこ連れてってやるぜー。

いつかアメリカにNASCAR見に行きたいな~。

〔NASCAR Sprint Cup Series 2013 :STP GAS BOOSTER 500 :at Martinsville Speedway〕



後日、続編の(一升餅&ケーキ編)をお送りします~。

Posted at 2013/04/22 23:17:16 | コメント(4) | トラックバック(0) | 子供 | 日記
2012年04月19日 イイね!

産まれました~~!!!

産まれました~~!!!新春の懐妊報告から4ヶ月。
昨日、予定日通りの4月18日に元気な男の子が産まれました~(^^)/

人生最初で最後(?)の立ち会い出産を経験しまして、改めて女性の偉大さを感じました。
陣痛はじまってから14時間、必死で頑張ってくれた妻には本当に心から感謝しています。

うちはスムーズな方ではなく、流産も何度か経験して、妊娠初期はつわり等ですごく辛そうな姿も見てきたので、無事に出てきてくれた瞬間は二人で号泣してしまいました。

本当に有り難い授かり物です。


ハンドルネームコウタ

みんカラに登場したり、オフ会などでお世話になると思いますが、やさしくイジってやってください(^^)
Posted at 2012/04/19 23:51:17 | コメント(5) | トラックバック(0) | 子供 | 日記

プロフィール

「グランツーリスモ観にきとりマス。
#グランツーリスモ
何シテル?   09/17 20:00
横浜市在住のドリフト、クロカンファンです。 全然ジャンルが違いますが、どちらも大好きです(笑) 細々とBトレなるかわいい系鉄道模型もやっております。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[三菱 デリカD:5]kaistyle スマートフォンホルダー(マグネット) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/02 18:17:17
バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/22 09:26:01
ピラーランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/10 10:57:40

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
キャンプ道具がいっぱい積める! 車での帰省が増えそうなんで中が広いのがいい! 子供がご機 ...
その他 タミヤ ヨンマル (その他 タミヤ)
初のクロカンRCです。 ヨンマルのボディから米国日産のタイタンへ載せ替えまして、またタイ ...
輸入車その他 キャノンデール 輸入車その他 キャノンデール
社会人一年生のときに初給料もらったらMTB買う!って決めていたので奮発して購入。 ・・ ...
日産 エクストレイル X-TRAIL (日産 エクストレイル)
がいに(←伊予弁で「凄く」という意味です。)トルクあるディーゼルに惚れたんよ。 あとヒマ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation