• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

隠れ不良親爺の愛車 [三菱 ギャランフォルティス]

整備手帳

作業日:2012年12月12日

純正サングラスポケット

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 30分以内
1
完成図
2
オープン時の稼働ギアの軸ネジをプラスドライバーで外します。

テンション用バネが付いているので注意してください。
反対側の軸は差し込んであるだけなので簡単に外れます。
3
写真の上下は一枚で、サイドは別で貼り付けています。
少し重なるぐらいでカット後調整する方が良いです。

貼付は本体に両面テープを貼り付けた後に生地を貼り付けています。
ケース間のクリアランス結構あるので、薄めの生地であれば受け側とケース本体両方に貼り付けても閉まらない事は無いようです。
4
取付はバネ先の短い方をギア側のマル印に嵌め、ケース側の方のマル印にテンションを掛けながら引っ掛け押し込めば、ギアとケースは軸部の切り込みで合わせるため位置は簡単にセットできます。

あとはネジで止めるだけです。
5
私のサングラスはこんな感じで入りました。

車内天井への取付はエボくろさん他エボⅩの方々が詳しく説明されているので、参照して頂くよう願います。

私が実施した手順は
①エボくろさんに頂いた型紙はそのままエクセルでA3サイズ印刷
②型紙をカット後印刷面を天井に貼付て鉛筆でケ書きした後カッターでサクサクと簡単にカットでしました。
③ライニングのカットが一番大変でした。(カッターの刃が通りにくく、細かな屑が易いですので、ホームセンタなどでスポンジでも代用しても良いかもです。)
6
クローズ状態

内部に黒の生地を貼り付けたので少し黒の枠がアクセントになりました
7
オープン状態

明るい時しか開けないと思いますので内部を黒くしても大丈夫・・!?
8
正面 ルームランプ と サングラスポケット オープン

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

サイドカメラ取付・交換

難易度:

サーモスタット交換

難易度:

左のみハイビームSW取付 

難易度: ★★

エンジンオイル交換&車検用意

難易度:

スロットルボデー清掃

難易度:

冷却水交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【下地が重要!ネンドとクリーナー】 http://cvw.jp/b/363869/46828037/
何シテル?   03/21 16:37
ミッション車が絶滅種になりそうなのと前車(フォルティス)と見た感じが変わらないので ランサーエボリューションファイナルを買ってしまいました。 2022年秋に息...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
フォルティスCVTからの乗り換えです。 車人生のファイナルのつもりで中古ですが、購入しま ...
三菱 ギャランフォルティス 三菱 ギャランフォルティス
19年間乗っていたVR-4から乗換えました。 弄らずに乗るつもりでしたが、いつの間にか ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation