• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Kobu-Gのブログ一覧

2012年06月07日 イイね!

昨日の「突然プチ」

昨日、MOONCAFEで昼食を食べた後、ちょっとドライブしたいと思い、コルトスピードさんまでドライブをしてみた。

水曜日の昼間だったので、誰もいないのかなぁ…と思い行ったら…

なんと、黒いスポーツバック・ラリーアートがあるではないか!?(!_!)

で、店の中に入って行ったら…
オーナーさんがいたので自己紹介をしたら…

なんと、私のみん友である
Marray-88さんではないですか!?(^^)V
初めてお会いしたのですが色々と話が尽きず、結局6時半過ぎくらいまでまったりしてました^^;;;
(ちなみにMarrayさんは日曜日に来ることができないそうなので、事前お披露目となりました…^^)

最後にプチをやった記念で写真撮影をしようとしたら…

あっ二人ともデジカメ忘れた!!(^^;;)

ということで、二人ともスマホで写真撮影…

この2ショットも珍しいのであるが…

何とまぁ、実はこういう『3ショット』が実現したのです…^^;;;

スポーツバック・ラリーアートが3台もそろうなんて非常に珍しかったので、つい二人とも写真撮影してしまいましたねぇ…^^;;;
(傍から見ると変な奴ら!!なんて思われてたりして…^^;;;)

しかも、一番左側にちょっと映っているセダンは『ギャラン』だったので、ホント昨日の午後は『ギャランとスポーツバック』デーだったような気がします!!^^V

Marrayさんの方も
フォトギャラリーを作成しているので、そちらも見てくださいね!!^^V

P.S
Marrayさん、勝手にフォトギャラリーのリンク貼ってごめんなさいm(_ _)m

Posted at 2012/06/07 05:07:39 | トラックバック(0) | ギャランフォルティスSB RA | クルマ
2012年06月06日 イイね!

本日の昼食

今日は、久しぶりにMOONCAFEに行って、以下の料理を食べた^^
(ちょっと食いかけなのはご勘弁を…^^;;;)
これは、ロコモコのランチセットで、コーヒーが付いて1000円であった^^

多分、この金額で出せるのは平日だけなんだろうなぁ…^^;;;
Posted at 2012/06/06 22:43:23 | トラックバック(0) | 日記
2012年06月06日 イイね!

直った!!

先日のブログでどうもドアパンチらしきえくぼが助手席側に出来ていて、かなり凹んでいた…
以前もアウトランダーのボンネットに凹みがあり、それをデントリペアで治したことがあるので、そこの業者に電話したところ・・・

「土曜日になります」

との一言。

出来れば、早くその部分を直して精神的な凹みを戻すため、別な業者さんを探していたところ、お友達であるラルフ@CZ4Aさんから・・・
「多摩地区で腕のいいデントリペアさん知ってるよ!!」
とのことでしたので、昨日そこへ電話したところ・・・

「すぐできますよ^^ じゃぁ、11:00にXXの場所に来てください」という連絡が入り、すぐ行ってみた・・・

その業者さんとは『デントリペア 多摩フラットサービス』さんというところで、結構三菱のディーラーさんとかでデントリペアをやっているとのことであった・・・

で、肝心なデントリペアなのであるが、場所が結構ツールの入りにくいところだったにも関わらず、一切の妥協もなくリペアを行ってくれた。

約1時間後、リペアが出来上がったということでよーーく見てみても全くわからないようになりました^^

ちなみに、これがデントリペア前

黒丸の部分が少し凹んでいることが分かりますかね・・・^^;;;

で、こちらがリペア後


矢印のところと線が付いている中心のあたりがもともとの凹みであったが、素人目では全くわからないように直してくれました^^V

しかも、今回は4センチ程度だったので2万円も行かない金額でデントを直すことができました^^V

デントリペア・・・本当にこれは単に凹んだだけの場合は絶対使えるものであり、今回の『デントリペア 多摩フラットサービス』さんは、一切の妥協もしないし、PL保険も入っているので、お勧めのデントリペア業者さんであると思った^^

ラルフさん、本当にありがとうございました!!m(_ _)m
Posted at 2012/06/06 07:17:56 | トラックバック(0) | ギャランフォルティスSB RA | クルマ
2012年06月05日 イイね!

いよいよ今週末…

いよいよ今週末になりましたね!!^^

えっ何って???

私の車の『お披露目会』
です^^V

ちなみに日程は以下の通りになってます^^

日程:6月10日(日) 13:00位~
場所:コルトスピード様(東名厚木IC平塚方向入口手前(国道129号線沿い)です)

自分の予定は、10:00位に大黒PAで今回参加される方々の一部とプチをやりながらコルスピさんへ向かうことにしました^^

午前中にコルスピ様に来社可能な方,、全然OKだと思います^^V
(この近くにはうどん屋や回転ずし,コンビニもありますので、お昼をそこで取られても良いでしょう^^ しかもUNIQLOもありますので、ちょっとしたショッピングもできますし…^^)

ところで、『第2.5段階』の話なのですが、こないだ行ったら『ブツ』が自分の車に合わないということで、今回のお披露目はなしということになってしまいました・・・^^;;;

ただコルスピさんへ行くと、自分がやろうとしていたことが分かるので、それだけでも結構いいかもしれませんね^^

ちなみに、下記リンクにも本件の記載をしております^^
https://minkara.carview.co.jp/userid/363980/blog/26582686/#tb

現在のところ自分のところに参加表明をされている方は8人となっております^^

先日行ったときにコルスピさんもトラックバックでこのブログの告知をされるようなので、もう少し人数は多くなるかなぁ・・・^^;;;

もし、自分の車をご覧になられて少しでも見てみたいなぁ…って思われる方は、コメントもしくはメッセージで6/6(水曜日)までにご連絡願いますm(_ _)m

皆さんとお会いできること、とても楽しみにしております!!(^O^)/
Posted at 2012/06/05 09:07:16 | トラックバック(0) | ギャランフォルティスSB RA | クルマ
2012年06月05日 イイね!

昨日あった話…^^;;;

昨日、とある会社の面接で千葉の八千代まで行ってきた。

本来であれば…
小田急永山で多摩急行に乗って、大手町で東西線に乗り替えればいいだけの話だったのだが…

ちょっと早めに家を出ていたので…
小田急永山で『区間準急』に乗って、代々木上原で千代田線に乗り替えて、大手町で東西線に乗り替えればいいや!!と思って電車に乗ったら…

疲れがたまっていたせいか、電車の中で寝てしまい…
気が付いてみたら…『新宿』!!

やばいと思い、再度急行に乗り、代々木上原へ行き、千代田線,東西線に乗り替えてなんとか25分前に面接場所に到着したが…

面接時には、突然『小論文書くって言う内容聞いてる??』なんて聞かれるし…

帰りは帰りで、また電車の中で眠ってしまって、なんとか乗り換え駅で乗り換えることができたものの、時間と電車の行き先を見たら、どうも「一往復」してたみたいだったし…

で、帰ってきたら、ご飯食べてそのまま眠りこいてしまって…

やっぱ疲れた時は、寝るに限るべし!?(笑)
Posted at 2012/06/05 07:04:05 | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「私もバイクのレース好きです(^_^)v
毎年MotoGP行かれるんですか?@ボトムバンプ 」
何シテル?   06/29 11:41
初めましてm(_ _)m 自分の親父が○十年前にサファリラリーで優勝したランサーのMC後のものを購入して以来、気がつくと自分もなんとなく三菱フリークに… ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

タッチアップ補修 考察まとめ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/08 07:41:02
春のいぶき。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/27 09:54:32
三菱自動車(純正) プラグ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/23 04:31:21

愛車一覧

三菱 ギャランフォルティススポーツバック 『橙』 Lancer RA (三菱 ギャランフォルティススポーツバック)
アウトランダーも良い車ではあったが、今までの自分をリフレッシュしたく、かつSSTという大 ...
三菱 エクリプス 三菱 エクリプス
自分で買った最初の車。 おそらく、ディーラーから買った日本で最後の車です。 ホントは ...
三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
アウトランダー発売当初から、ものすごく購入したかったものの、初期ロットは不良が多いことが ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation