• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
R8

ゆう@金欠の愛車 [ホンダ トルネオ]

整備手帳

作業日:2008年3月4日

エンジンスターター取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
知人から購入した物。
2
まずハンドル下のカバーとハンドル周辺のカバーを外します。
4
出てきたキーシリンダーのハーネスに専用ハーネスをかませます。
5
MT車なので保険としてサイドブレーキが引いてないとエンジンが掛からないように配線します。
6
Pポジションの線をサイドブレーキの線に噛ましました。
7
後は、ピラーを外してそこにアンテナの線を這わせて
8
サンバイザーに固定してお終いです。
コーティング

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

フロアマット自作

難易度:

エンジンオイル 上抜き

難易度:

電動ファンスイッチ

難易度: ★★

キーレス再登録

難易度:

フロントストラットのナット交換

難易度:

エバポレーター洗浄

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

自分じゃ車を満足に弄れないへたれですが、これから頑張って弄っていこうと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ トルネオ ホンダ トルネオ
前車RAV4の車検を期にトルネオに乗り換えました。 ホンダのエンジンに魅了されてしまいま ...
トヨタ RAV4 トヨタ RAV4
とても良い車でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation