ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [Lantis323F]
Lantis323Fのページ
ブログ
*
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
Lantis323Fのブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2024年11月29日
新車のような乗り心地
ランティスのパワーブレーキアシスト、マスターシリンダーなど刷新したら、ブレーキの感覚が最高になりました。タイヤを変えたこともあり、乗り心地が最高です。提案くださったアドバイザーさん、ありがとうございます。 また、経年で謎に壊れたエアコンコントローラーの取り付け部も修理してくださいました。感謝しかあ ...
続きを読む
Posted at 2024/11/29 20:13:39 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2024年09月23日
箱根とか西湘とか大黒
箱根とか西湘とか大黒は比較的良く行きます。 行けば写真は撮るのですが、溜まる一方なのでアップロードしておこうかと。 都心と東名方面で出かけるときも帰りも大黒は便利です。 少し遅くなって湾岸から帰るときなど大黒閉鎖になっているととても不便です。 大井もいつも混んでますし。東名で港北も混んでますね。 ...
続きを読む
Posted at 2024/09/23 07:53:20 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| クルマ
2024年09月18日
谷川岳PAの6年水を飲んできました
関越道を走って新潟に行ってきました。 関越道では寄居PAがお気に入りですが、久しぶりに上里SAに立ち寄りました。 谷川岳PAに到着。新しくて綺麗でした。6年水は軟水で美味しかったです。 谷川岳PAから関越トンネルを抜けて新潟へ向かいました。 しかし、ランティスの調子は走れば走るほど良くなり ...
続きを読む
Posted at 2024/09/18 23:33:03 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2024年09月08日
ロービームのバルブが切れた
LED化は時間なく断念、ハロゲンで我慢します…
続きを読む
Posted at 2024/09/08 15:39:00 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2024年08月26日
メイン画像を変えました
小田厚の平塚PAでの撮影です。大型整備後、走れば走るほど調子が良くなるようです。これからも維持、整備を頑張ります。
続きを読む
Posted at 2024/08/26 06:03:30 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2024年08月16日
リンサークリーナーを購入
タイトル画像は館山道の市原SA。 3週間前ぐらいの撮影です。先週も館山道行ったのですが、、、 このドライブでも機関は好調を持続。板金直後なので外装も綺麗。そうなると内装が気になります。そんな訳で天井に茶色いシミがあるのでリンサークリーナーを購入。シートやマットも清潔にしたいですし。コードレスなもの ...
続きを読む
Posted at 2024/08/16 22:00:44 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2024年07月29日
いろは坂遠征
ランティスの復調確認に遠距離遠征してきました。 東北道から日光道に出て温泉で一泊、いろは坂を経由して沼田から関越道経由で帰宅。タイトル画像は日光です。 温泉の駐車場にて。ここまで問題無し。 いろは坂を登って明智平にて。機関快調。ハンドリングも良し。自然吸気エンジンのパワーはもう少しか?日頃過給器 ...
続きを読む
Posted at 2024/07/29 21:38:41 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2024年07月23日
今回の整備内容
今回の整備内容は整備手帳に画像上げるつもりですが、週末の予定です。今回は結構頑張りました。内容は以下。 ISCV交換 ディストリビューター交換 エンジンマウント全て交換 スタビライザーブッシュ交換 ロアアームブッシュ交換 なお、プラグやプラグコードは前オーナー様が交換済みなので点火系は良い感じ ...
続きを読む
Posted at 2024/07/23 19:53:50 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2024年07月21日
アイドリング不調が直りました
ディーラー入庫していたランティスがやっと戻ってきました。 板金に苦戦したとのことで随分と時間がかかりましたが、とりあえず満足。 脈打つようなアイドリング不調が直り、嘘のように静かです。 アイドリング時の回転もぴたっと安定。 バック時もエンストするほどでしたがスムーズ。 まあ、本来は当たり前なことな ...
続きを読む
Posted at 2024/07/21 07:24:46 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
| 日記
2024年06月09日
南房総を一周してきました(逆回り編)
内房から行くか?外房から行くか?どちらが正でどちらが逆ということはありませんが、いつも内房から行くので外房から回った今回は逆回りとしています。 ランティス君はディーラー入庫中なので先週のものです。 入庫してから1週間がたちました。3週かかる予定なので、まだ板金中と推察。 ディーラーから電話も無いの ...
続きを読む
Posted at 2024/06/09 06:17:52 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
| 日記
<< 前のページ
次のページ >>
プロフィール
「朝活でキャンバストップから晴天を見る
http://cvw.jp/b/3640249/48616806/
」
何シテル?
08/24 08:49
Lantis323F
Lantis323Fです。よろしくお願いします。
11
フォロー
8
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2025/8
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
愛車一覧
マツダ レビュー
レビュー始めました。増車です。オートザムです。ランティスとツートップで行きます。ボディカ ...
マツダ ランティス
ランティス始めました。KFが欲しかったのですが、やっとのことでBPを手に入れました。これ ...
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2025年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2024年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation