• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マッセmasseのブログ一覧

2025年03月01日 イイね!

G20/21 PreLCI WelcomeLight Coding (EU LCI Sweep Spec)) ウェルカムライトコーディング LCIスイープ仕様

G20/21 PreLCI WelcomeLight Coding (EU LCI Sweep Spec)) ウェルカムライトコーディング LCIスイープ仕様

あまりブログや整備手帳には書いていないのですがコーディングはかなりやっております.

そんな中で海外コミュニティで最近一気に解析が進んだと思っているのがウェルカムライトのパラメータ.

EU仕様でパッシング動作をするのは良いと思い昨年から愛車にもコーディングしています.
その様子はこちら.


こちらの存在は日本国内のBMW DIYコミュニティのコーディング分野でTier1と(勝手に)思っている方の投稿が初見でして,それ以来,ずっと海外コミュニティの情報を追っていました.
最近とんでもなく解析が進み,LCIモデルのウェルカムライトであるスイープ(左右に流れる)がPreLCIでも可能になったとのことで早速やってみました.
それがこちら.




いい感じですね.
PreLCIモデルはヘッドライト制御が左右それぞれで1つかと思っていたのですが,
4灯順に光ってる...?解析されたパラメータ調整すればもっと多様な動きが出来るかも...?

時間ある時にゴッツリやりたいのですが忙しすぎて当面できなさそう.
あと別件ではAntti-Dazzle(GlareFreeHighBeam)が機能してないっぽい問題もどうにかしたいところです.これも長期の問題なので別で書き起こしたいところ.

以上.
Posted at 2025/03/01 01:42:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年10月09日 イイね!

ルーフボックスのヒンジが折れた(泣)

今週末ルーフボックス使うので装着しようと蓋開けたら
バキッ!
とイヤーな音が。。。

絶望しながら中を覗いたら,はい
alt

見事に前方ヒンジがお亡くなりになっておりました.
まあ経年劣化でしょう.

部品取り寄せて交換しないとな~

多分後方ヒンジも同じようにいつ割れてもおかしくないので
同時に交換したほうがいいのかなぁ.

現状だと開いたときに支えられず落ちてくるだけだから使えないこともないので
とりあえず今週末は挟まれながら使おうと思います.
alt


(ヒンジ外すの地味にめんどいからやりたくない)
Posted at 2024/10/09 15:49:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2024年10月02日 イイね!

久々の更新

いやあ月日が経つのはあっという間ですね.
8月9月があっという間に過ぎております.まさに光陰矢の如し.

オンが盛り上がったかと思えばオフも盛り上がり,結果としてここでの発信ができていないという。。(言い訳)

ということで8月,9月までの振り返りをば。。
【8月】
古い友人と15年ぶりに再開する予定ができたので,その友人と一緒に福島県まで天の川を見にいきました.

天気は良かったのですが雲が薄くかかっており理想の濃さではなく,2時間ほど粘りましたが変わらず撤収しました.
片道3時間程度なので見終わったらすぐ帰りました.

あとは関東圏でボチボチ生きてました.

【9月】
週末にかけて学会出張や海外にいたため,珍しく全然車に乗らない月でした.
自分の懐を傷めずに新幹線・飛行機乗って遠くに行けるって最高ですよね.
はじめて北陸新幹線かがやきに乗りました.めっちゃ早い.


10月も予定が詰まってて車に乗るタイミングが少ない。。長距離ドライブしたいよ~


おわり.
Posted at 2024/10/02 15:59:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年07月13日 イイね!

相馬花火大会2024

連休初日に相馬で開催された相馬花火大会2024に行ってまいりました.

昨年から始まった新しい花火大会ですが,打ち上げを担当するのは山梨のマルゴーさん
野村花火工業さんと並んで花火会のツートップです.
神明の花火や大曲・土浦でも独創的な花火をたくさん作っているところです.
総数一万発ということで偵察がてら行きました.

もちろんウルトラ晴れ男なので天気も問題なし.
今年初の花火写真なので撮り方忘れてましたがなんとかパシャリと.


今年もたくさん花火撮れたらいいなぁ.
Posted at 2024/07/16 21:17:03 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年07月05日 イイね!

6月のレビュー(My BMWアプリ)

MyBMWアプリで6月レビュー結果が出てたので見てみました.

まずは全体概要



どうやらBMWでは3500km程度走ったようです.これは体感的にも少し多いですね.
割と動き回ったからかな.
62時間なので6月は3日弱をBMW車内で過ごしましたと.


ほいで次,燃費



燃費に関しては想像より良かったです.
基本飛ばしているので…

軽油消費量は192Lなので150円/Lとして28,800円
いやぁ安いんじゃないですか?たぶん


特に語ることもない内容なので,以上.




Posted at 2024/07/05 19:46:05 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「半年越しでようやくルーフボックスのダンパーを発注した
片方壊れててもなんとか運用できた…」
何シテル?   04/03 23:47
masseです. 夏は山や高原に,冬は雪山を駆け抜けております. 天体写真とか花火とか撮るのすきです. ウルトラ不定期になりますが日々の記録やメンテ記録等...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

朝は雨が降ってました ドローン元肥2日目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/16 21:28:32

愛車一覧

BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
3シリーズツーリング(G21)です 人もモノも積めて走りも良くて、これまで以上に遠出が楽 ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
人生初のマイカーでした. 未だサブとして所有していますが。。。 現在走行距離19万キロ超 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
© LY Corporation