• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kend991.2の愛車 [BMWアルピナ B3]

整備手帳

作業日:2023年5月25日

燃料タンク交換(リコール)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 12時間以上
1
みん友さんに情報を頂き、燃料タンクのリコール交換をモトーレンの仲良し工場長にお願いしました。

画像上が装着されていたリコール品、下が対策品です。

リコール内容は画像上の黄色○部分のカバープレートについて「燃料タンクの溶接方法が不適切なため、当該タンク上部に取り付けられたカバープレートが正しく溶接されていないものがある。そのため、走行振動等により溶接部に亀裂が生じ、そのままの状態で使用を続けると、亀裂が進展し、亀裂部位から燃料が漏れるおそれがある。」とのことで画像下の対策品に交換です。
2
作業工程は、マフラー→プロペラシャフト→サイドブレーキワイヤー→遮熱版の順に落とし、タンクの交換となります。

その際にサイドブレーキワイヤーの固定クリップも新品交換してもらえます。この固定クリップはプラスチック製のため経年劣化で割れてワイヤーがプロペラシャフトに干渉し盛大な異音が発生する事例が多いので、今回の新品交換は有難かったです。
3
今回のリコールはF30系の初期ロットからあったもので、順次改善されているようです。

カバープレートの溶着部分からガソリンが染み出せば臭いですぐ判りますが、早期対応をして頂いた工場長に感謝です。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

E/Gオイル交換

難易度:

久々洗車してみれば

難易度:

車検

難易度:

排気音コモリ(低音)の対策

難易度:

リヤパンパーもろもろw

難易度: ★★★

ステアリングジョイントディスク交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@ジロン アモス さん
そのとおりです😊👌
僕も20,000km頑張ります!」
何シテル?   08/08 17:02
NA好きです。RS以外の旧車も大事に乗っていきます。 どうぞよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

latter シートベルト バックル カバー(スウェード・ブラック) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/16 20:55:58
Be Oshare スマホホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/02 20:05:11
cCc/シースリー ワンオフブルーワイドルームミラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/20 20:19:36

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
991.2 GT3RS *オプション GT SILVER ブラックレザーインテリア ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
992 Carrera 4 【メーカーオプション】 ・クレヨン ・レザーインテリア(グ ...
BMWアルピナ B3 BMWアルピナ B3
ALPINA B3S (F30) 日本に8台、希少なALPINA
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
1996 E36M3C アブスブルー individual
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation