今日も暑かったですね!
今は少し仕事が落ち着いているので、あまり残業せずに日の出ているうちに帰宅です
暑いから、キーで先に屋根を開けて〜
ドアを開けて〜
「ミョ~~~~~~」 (ポンプ作動の音
エンジンをかけ…
「ハンッ… …… … 」
え?
え???ナビもつかないしメーターのところもつきません
ポーンポーンも言わないし、どうしましたか????
一瞬セル回ったけど???
一度切って…(そもそもついてないんだけど)
キーを奥まで回し…
何も言いませんね
死
大丈夫、わたし、ジャンプスターターを持っています!!
用意周到ですね!
え?トランク開かね〜〜〜〜〜!!!!!
バッテリー上がったらトランク開かねえんだ!!外車ァ〜!!!
大丈夫、車内から後部座席を手前に倒せば手が届きま〜す
はい、ジャンプスターター✨
これもはじめて使うけど、日本語の説明書がついてるので簡単ですね!
エンジンかかった〜!持つべきものはジャンプスターター!!
と思ったのに外すために前に回ったらエンジン切れました
そんなことあるんだ???かかったのに???
比喩でなくて膝から崩れ落ちました
誰にも見られなくて良かった
でももうどうしようもないので、事務所へ戻り、手を挙げて、「助けてください!エンジンがかかりません!」
偉い人たちがちょうど集まってるところに声をかけてしまいました、故意じゃないです
ブースターケーブル持ってる人探しが始まり、持ってるかもの人(主査!)が遠くの駐車場まで見に行ってくれて、なくて😂
守衛所で貸してもらえました!若手がダッシュで借りに行ってくれたしみんなの優しさが身に染みます🥹
しかも徒歩組の人たちまで何かできることないか話し合ってくれてました😂本当にありがとう😂
そしてこれまた非常に親切な上長が救援車してくれました✨
ありがとう、ありがとう…みなさんの優しさで生きています…
まあでもこれタイトルで結果が見えてるんですが、助からなかったんですよね
なんかダメだったのでJAFさんを呼びました
ちなみにJAFさんは9年くらい前?に新車を買って速攻側溝落とししてお世話になったので、人生初じゃないです
JAFさんの迅速な対応で一発でエンジンがかかりました!さすがプロの技とぶっといケーブルは格が違うぜ!
ぶっといケーブル買って積んでおこう!!
お騒がせしました〜ありがとうございました〜!
と言ってJAFさんをお見送りして、上長にお礼して、帰ろうとしたらなんだかやたらステアリングが重い…曲がれない…一回さがろう…前に出そう…
えっ、エンジンが切れました…!!!!え??????
えーん😭
とりあえず証拠の写真だけ撮って、すぐにさっきのJAFさんに電話…
「すみません、つい先程助けていただいたのですが、エンジンが切れました…」
すぐに戻ってきてくれました、本当にお手数おかけしております…
「このままここで、たとえば30分充電したとしても復活は厳しいと思います。ご自宅までレッカーをおすすめします。」とご説明いただき、そのようにお願いしました
手際よくエンジンのかからなくなった車を手押しで下げて、レッカー車をセットして、パイプをぶっさし…へぇ、こんな構造なんだここの輪止めは
帰宅です
なんせ狭い住宅地のどんつきの家なので、駐車場も広い割に狭くてまたお手間をおかけしました
一旦切り離してから手押しでいい位置まで移動してくれました!本当にありがたい…!!
車庫はもう無理なので、青空です😌
駆けつけてくださったJAFさんは話し方もめちゃ感じよくて、説明もわかりやすくしてくれて、とっても良い方でした〜!
親が40年以上かけて家族会員のわたしも8年くらい?かけてて3回しか使っていないJAFさん、加入し続けてて良かったです!!
そしてこのうごかなくなったかわいい車はどうしようかな
かわいいだけだね❤️
Posted at 2025/06/19 23:46:35 | |
トラックバック(0)