土曜の朝イチ?のフェリーに乗るために、金曜の仕事終わりから5時間くらいかけて新潟県へ…
お天気良好でよかったです!
(めちゃ乗り物酔いするので…フェリーに乗るのって命懸け)
今回のお供はマーモットです
航路の半分くらいで外に出たら真っ黒な海ですごかったです
(この語彙力のなさ)
島唯一?のおもちゃやさんでdeluxeなのを見つけてしまったので……
ちなみに店主のおじさまに「ふいあっと?っていうの?」と聞かれて、「日本の車じゃないね?聞いたことないもんね」って😂
これ島から出たことない人は見たことも聞いたこともない車か…!?
って思ってたら島内にもいたんですよ!
しかも500C!!
新潟ナンバーだったので、きっと島の住人じゃないですか??
旅行者が塗装屋さんに立ち寄るとも思えないし…
国道350号の看板です
直江津港→島内→新潟港で350号を完走したはずです❣️
なんかダンジョンみたいなとこあって綺麗でした
帰路は1等イス席が貸切状態でした笑
誰も朝5時半のフェリーで1等席を取らないのか…
今回の遠出も愛車では行けなかったので残念ですが、キャンピングカーのどこでも寝られる利便性には抗えないですからね…
今週末は飯田まで、母親のお友達を迎えにいく予定なので運転が楽しめそうです🥰
1時間半かけて飯田へ向かい、1時間半かけて名駅へ送り、1時間かけて豊田へ帰る感じかな
遠乗りした方が車の調子もいいですからね〜
お天気がちょうどいいと嬉しいな☺️
Posted at 2024/10/15 15:12:03 | |
トラックバック(0)