• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Lyoniiのブログ一覧

2024年10月31日 イイね!

メッキやさん

まだ本気になってないのでメモ程度なのですが、アイラインパーツをメッキ加工してもらったら面白いかな〜って思ってるんですよね

んで、県内でなるべく近くで依頼できればそのほうが嬉しいかなと思っていて…

まずは…
https://www.threads.net/@shibuyamekki
やっぱSNSやってて更新されてるところだと、個人からの依頼も受けてくれそうだし営業してることがわかって声がけしやすいな〜って思いますよね


https://www.mekkikako.com/resultcat/プラスチック
https://x.com/kamimuramekki
ここもSNSがあるし(頻度は低めだけど)ちゃんと更新されているし、お客さんの引用RTが見られるのは安心できますね


工業系のサイトで見つけられるようなところは企業間の仕事しか受けてないかな?って普通に思うので、まあ、上の2社にお問い合わせしてみるのがいいかなあ…
https://baseconnect.in/companies/prefecture/60622468-79bd-4eef-86f8-cb69d1ef09f0/keyword/a4548389-72cc-46fd-ae8d-c6c4485e845e


一つ問題があって、今つけてるアイラインパーツはボンネットと擦れて?かなり塗装が剥げてるんですよね…笑
普段はあんまり見えないところだしいいや〜と思ってほかりっぱなしにしてあるのですが、メッキをお願いするんであれば干渉箇所はきちんと削って、多少の衝撃でも接触しないようにクリアランスもきちんと取らないとな〜と思っていて

>>> めんどくさいです <<<

ガレージで作業するなら今の季節がチャンスなんですけどね〜〜〜😂
Posted at 2024/10/31 15:21:15 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年10月15日 イイね!

連休で佐渡島に行ってきました〜

土曜の朝イチ?のフェリーに乗るために、金曜の仕事終わりから5時間くらいかけて新潟県へ…

お天気良好でよかったです!
(めちゃ乗り物酔いするので…フェリーに乗るのって命懸け)


今回のお供はマーモットです


航路の半分くらいで外に出たら真っ黒な海ですごかったです
(この語彙力のなさ)


島唯一?のおもちゃやさんでdeluxeなのを見つけてしまったので……
ちなみに店主のおじさまに「ふいあっと?っていうの?」と聞かれて、「日本の車じゃないね?聞いたことないもんね」って😂
これ島から出たことない人は見たことも聞いたこともない車か…!?


って思ってたら島内にもいたんですよ!
しかも500C!!
新潟ナンバーだったので、きっと島の住人じゃないですか??
旅行者が塗装屋さんに立ち寄るとも思えないし…



国道350号の看板です
直江津港→島内→新潟港で350号を完走したはずです❣️


なんかダンジョンみたいなとこあって綺麗でした


帰路は1等イス席が貸切状態でした笑
誰も朝5時半のフェリーで1等席を取らないのか…



今回の遠出も愛車では行けなかったので残念ですが、キャンピングカーのどこでも寝られる利便性には抗えないですからね…

今週末は飯田まで、母親のお友達を迎えにいく予定なので運転が楽しめそうです🥰
1時間半かけて飯田へ向かい、1時間半かけて名駅へ送り、1時間かけて豊田へ帰る感じかな
遠乗りした方が車の調子もいいですからね〜
お天気がちょうどいいと嬉しいな☺️
Posted at 2024/10/15 15:12:03 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年09月23日 イイね!

FIAT『500』のことをもっと知ろう! #fiatquiz2024 クイズキャンペーン

7月に500のお誕生日キャンペーンがTwitterで開催されていました

せっせとクイズに回答してる方たちを見かけたので、わたしも1問参加しておいたら当選の連絡をいただきました☺️

週末にグッズを受け取りましたので、こちらで自慢させてください!




トートバッグ、エコバッグ、タオルハンカチ、ステッカー、ペンホルダー、ストロー、キーホルダー、マスコット の詰め合わせでした〜




ストロー????って感じなのですが、3段式の伸縮するステンレスのストローでした
ペンホルダーがあるからてっきりボールペンが入ってるものだと思ったのですが、ケース付きのストロー…エコ活動的な…?



こちらはペンホルダー
きっとユニセックスの時のノベルティでしょう
色が好きなやつです❤️
ゴムバンドが付いているので手帳につけるやつなんでしょうね、サンバイザーにいけるかな?と思ったのですが、500Cのサンバイザーってすごく細いんですよ
ハッチバックの方も同じ細さなのかな?



タオルハンカチは今治タオルでした!
手触りがいい〜
わたしは手ぬぐいハンカチ派なので、こちらは車内に常備して埃とりとさせていただきます笑







そしてみんな大好きトポフィアットのふかふかです!
イベントとか行けば貰えるのかな?いいな〜と思っていたので、今回いただけてラッキーでした✌️
とりあえず車に乗せましたが、赤は褪色しそうなのでなんかUVカットのソフトケースとかないかな…

エコバッグは大きくてたっぷり入りそうなやつでした!
トートバッグはA4が入る縦型で、お教室に通う人にはいいかも?
キーホルダーは蓄光で500Xのものでした
500Xに乗ってる知り合いがいたら良かったのですが…笑
Posted at 2024/09/23 10:06:17 | コメント(1) | トラックバック(0)
2024年09月18日 イイね!

タイヤショップに行ってきました

洗いやすいホイールが欲しいと言い続けながらヤフオクなんかを見ているのですが、素人すぎて何が大丈夫で何がだいじょばないのかわからなさすぎるので、タイヤショップへ行ってみました!

豊田から1時間かけて…

「FIAT500で、15インチで、洗いやすい形状がいいです!」

『FIAT500で、15インチで、洗いやすい形状ですね!』

洗いやすい形状、最重要ポイントだったので笑

カタログをたくさん見せていただきました〜

『かわいいのがありますよ!』
「かわいい!この穴って小さいですか?洗うの大変そう…」

『これはどうですか?』
「これスポーク何本ありますかね…?」
『1、2、3…17本ですね!』
「洗うの大変そう…」

『こんなのがあります!』
「このつぶつぶ(ピアス?)の周りはどうやって洗いますか?」
『歯ブラシみたいなので一個ずつ』
「洗うの大変そう…」

『洗いやすそうなのありました!』
「コレってホワイトしかないですか?汚れが目立つなあ…塗装ってこちらでやってもらえますか?」
『塗装はうちではやってないんですよ〜』
「なるほど…15インチになるとこの見た目ですか?ずんぐりむっくりしていますね…」

厄介な客すぎる…本当にごめんなさい…
いや、ほんとに、いいのがあったら買う気満々で行ったんですよ本当に…

15インチでPCD98でスポーク形状?でシュッとしてて洗いやすくて白じゃないホイールはないんですって😂

ちなみに見せてもらった中でめちゃ印象的だったのは、
『これを見せるのは流石に申し訳ないよ』
と奥で従業員さん同士で話してから見せてくれたやつで、完全に輪っか(リム)と板で構成されていて取り付け用の穴が開いているだけのシンプルの究極みたいなやつです
検索しても見つけられない…
本当に、ただただピカピカの板が付いていて面白かったです
現物が見てみたいなあ

ホイールに関しては何か特大の妥協をしない限り買い替えはできなさそうです😂

16インチで妥協するなら、ASSOパルティーレのキャラメッロがいいかな〜
形状も色も理想なんですよね、洗いやすそうで汚れも目立たなさそう

15インチか14インチを妥協しないならば、スポークタイプは諦めてこういうやつかなあ
https://parts-farm.com/shopdetail/000000002569/
かわいい!ってだけなので、洗いづらそうだし汚れも目立ちそう

14〜15インチにしようと思った理由は乗り心地が良くなるらしい?ってところと16に比べてタイヤが安いらしいってところなので、タイヤの交換が必要になったらまた真面目に考えなきゃですね〜
Posted at 2024/09/18 13:18:12 | コメント(1) | トラックバック(0)
2024年09月10日 イイね!

静音化計画……

基本的に車は1人で乗ることばかりなので、別にロードノイズがうるさかろうが振動が激しかろうが気にしたことないのですが…
しかもふわふわするよりゴトゴトする方が乗り物酔いしなくていいと思っている

助手席に人を乗せるとなんかやたらと文句言われるんですよね、黙って乗っててくれればいいのに会話とかしたがるし
会話したがるとなるとロードノイズがうるさいってことになるんですよね…

仕方ないので静音化を試行錯誤してる先輩方のブログなんかを見せてもらっているのですが、
https://ameblo.jp/kingkazu1117/entry-12033983953.html

>ボンネット裏にはフードカバーが張られていますので、まずはこれを取り外します。

ほうほう、フードカバーがね



ないですね???

フードカバーないし、なんか説明のシール貼ってありますね

ダメじゃん…

さすがに説明のシールの上から銀色のふかふかを貼り付けるのはちょっと、わたしには無理です…
そこだけ剥離紙を剥がさずにぺろっと開けるようにするとかかなあ…

フードカバーを型紙にする作戦も使えないし、難易度が高いですね💦

今後やりたいことのひとつとして保留で…
Posted at 2024/09/10 10:15:39 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「ただでさえ短納期の仕事なのに新しいソフトで設計しろって言われてて操作法がわからず全く仕事進まんし愛してた男とは別れるしメンタルガタガタだし頭痛いし腹も痛いし下痢だし楽しいこと何にもないし本当に早く死にたいな」
何シテル?   08/19 08:56
憧れだったFIAT500をついに購入してしまいました。 周りの大人みーーんなに「壊れるからやめておけ!」と言われていますが、頑張って維持していこうと思います。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17 181920 212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

バッテリー交換♪ スタート&ストップ(アイドリングストップ)車用  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/19 16:04:23
スライドボルト 資料 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/30 12:42:54
キャンドゥ ネイル用ドットペン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/28 08:38:43

愛車一覧

フィアット 500C (カブリオレ) おねむ号 (フィアット 500C (カブリオレ))
2024/05/18受け取りしました! 2019年製40台限定のコレツィオーネです 中古 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation