昨日行ったアプガレ大宮店に
朝イチで再訪してきました。
予告していためっけもんは…
買うのをやめました。
ドラレコをレジに持っていく時に
チラっと見かけたそれは
アルパインのサブウーハー
SWE-1080(開封済・未使用)。
新品だと店頭で2万以上する品物で
Amazonでも16,272円。
それが未使用で11,900円(税抜き)!
ただ、即決は避けて一晩考えました。
今日のお邪魔直前にスマホで再度確認したら
群馬館林店にパイオニアのTS-WX140DAが
中古品だけど12,900円(税抜き)で在庫あり。
この2つで迷いに迷って…
でもよーく考えれば
パイオニアはAmazonで16,055円。
アルパインは先述の通り16,272円。
共に新品、メーカー1年保証。
で、アプガの在庫は
パイオニアが税込みで14,190円
アルパインは同じく13,090円で
共に2千円程度安いけど保証1ヶ月。
加えてスタッドレスタイヤとドラレコで
2万円以上散財している状態。
ついでに書けば、アルパインは
運転席下スペースだとギリギリのサイズ。
パイオニアは余裕で入るけど。
Amazonはめったに品切れしないから
(先日WX400DAが欠品してたw)
数千円安いからって飛びつくのもどうかと。
結論:今回は見送ります。
まずはドラレコの装着に総力をかけよう!
Posted at 2025/08/28 12:35:27 | |
トラックバック(0) |
散財 | 日記