ちょっと投稿間隔が空いてしまいました。
ここ2週間ほどの動向を。
1)3兄弟勢ぞろい!?
近所のホームセンターに行ったら
ちょうど標準顔とカスタムZがいまして、
その間に別な車が挟まっていたのですが
偶然にもその車が退出したので
彼らの間に挟まってみました。
惜しいのは、カスタムZがマツダ車なことです。
2)1か月点検を受けてきました
先月30日、納車1か月点検を受けてきました。
点検だけなら数十分で終わるのですが
以前からちょっとした依頼をしておりまして
完成まで数時間かかるとのことで
現行ハスラーターボ(X?)をお借りしました。
府中から日野のイオンモール多摩平の森、そして
八王子市北野のスーパーオートバックスに
足を運びました。
フロントウインドウが立っていることから
前方上部の視界が悪く、信号待ちで最前列になると
ちょっと工夫しないと信号が見えないという。
あとたまに耳にするショックの底突きですが
数十キロ走った程度ではよくわかりませんでした。
3)これで正式なスズキ軽ターボの仲間入り?
スズキの軽ターボにはリヤゲート下部に
メッキガーニッシュを入れるという伝統があるようで。
前モデルMH34・44Sや前々モデルMH23S、
あとエブリィにも時々見かけます。
しかし私の55S2型(と1型)はオプション設定のようで。
そこに目をつけた私、納車時にガーニッシュを発注し
今回の点検でつけてもらうお願いをしていました。
それが単純に両面テープで貼り付けるのではなく、どうやら
バックドアに穴をあけて位置決めをするらしいのです。
そこで時間が欲しいってことなのでした。
これでスズキ軽ターボの正式な仲間入り!?
あ、左肩に別途SUZUKIのロゴエンブレムを取り付けています。
多分日本で走るワゴンRでは、私だけじゃないかと…。
今日で納車から40日経ち、走行は3500km程度。
燃費はアイドリングストップストップを使っているからか
12~15km/L位を彷徨っています。暑かったからね。
今来ている台風で熱気を飛ばしてもらい秋の空気になれば
アイストを使い始めるので、もう少し良くなるかな。
そんな訳で、誰か仕事をください(涙)。
早く見つかんないと、維持できなくなります…。
Posted at 2025/09/04 13:33:13 | |
トラックバック(0) |
未分類 | クルマ