• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

一一一一の愛車 [スズキ V-Strom 250]

整備手帳

作業日:2023年7月2日

SP忠男 POWER BOX PIPE

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 30分以内
1
取り付けたところ、吹け上がりが確かに良くなり、1速、2速が使いやすくなりました。高速道路を走行する際、純正と比べて唸りや振動が軽減した気がします。
代わりに、燃費が1割くらい悪化したのと、エンジンブレーキが弱くなりました。
新品時は鏡面ステンレス色ですが、焼きが入ると金色、赤銅色に変色します。きれいに均一に変色するならそれはそれでいいのですが、斑模様や黒シミになるので結局は磨いています。
安い車体に高価なパーツなので躊躇していましたが、総じて購入してよかったと思っています。
ちょくちょく用品店のイベントで、メーカーの試乗会兼取り付け無料サービスをしています。作業時間は1時間程度のようです。
私は準備から片付けまで、一人で約3時間かかりました。作業に不安があったり、時間対効果に不満があるならイベントで定価購入&無料取り付けをお願いしても良いかもしれません。
ガスケット14181-46E20-000が2個、マフラジョイント 14771-20K00-000が1個、別途必要です。
取付説明書ではマフラジョイントは再利用と書いてありますが、マフラー側に貼り付いており、取り外そうとすると崩れてしまいました。用意しておいてよかったです。
O2センサーのカプラ取り外しとゴムダンパーの移植に手間取りました。コツを掴めばもっと早くできたと思います。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ハンドルブレースとドリンクホルダー

難易度:

フロントサイドバッグ内張

難易度:

タイヤ交換

難易度: ★★

マッドガード取付

難易度:

洗車

難易度:

【自作】スクリーン固定ボルトのカムレバー化

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #V-Strom250 フィルターアッシー(純正エアフィルタ) https://minkara.carview.co.jp/userid/3643416/car/3599561/7801661/note.aspx
何シテル?   05/19 18:06
よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スズキ V-Strom 250 スズキ V-Strom 250
スズキ V-Strom 250に乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation