• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

EnvyCatのブログ一覧

2024年05月20日 イイね!

マカン購入に至るまで① -邂逅編-

ミニには新車保障の一つとして1カ月点検なるものがあります。特に走っていて不具合などはなかったのですが、無料だしやってもらおうと思い、2023年5月某日ディーラーを訪れました。所要時間は2、3時間とのことでした。暇なので近くの他のディーラーでも覗いてこようかと思い立ちました。大学生のときにディーラー巡りをしていたときのような気軽さです。ディーラーからしたらいい迷惑ですね汗
以前の記事で輸入車ディーラーが固まっているエリアだとちらっとお話しました。在学中一通りそれらのディーラーには訪れていましたが、一つだけ訪れていないディーラーがありました。それが「ポルシェ」です。
今もそうですが、学生の私にとって敷居を跨ぐことさえ憚られる存在でした。しかし、社会人となり一皮剥けた(と思っている)私はその待ち時間を利用して訪問を決めたのでした。それが沼の入り口とも知らずに…。


もともとマカンというSUVに興味があり、もっとお金稼げるようになったらマカンなんていいかもなぁとぼんやり考えていました。空き時間にポルシェのディーラーに行きたいという旨をミニの担当者に伝えると、その方がポルシェのセールスに取り次いでくれました。商談中のお客さんもいないため訪問は問題ないとのことでした。突然の訪問で断られるかもと思っていたので少し安心しました笑
ポルシェのディーラーはミニのディーラーから歩いて数分のところにあります。ドキドキしながら向かったのを今でも覚えています。


ポルシェディーラーを訪れると受付の女性に挨拶をされ、席へと案内されます。それ自体はどこのディーラーも同じだと思いますが、他と違うと感じたのはその空気感です。なんというか、恐ろしく静かでした。お客さんが他にいないからだと思うのですが、私が今まで訪れたことのあるディーラーでは商談中のお客さんが最低一組はいて、そこそこ賑やかなイメージでした。それが微かに聞こえるBGM以外は音がほとんどせず、あぁ場違いなところに来てしまったと思いました泣


そうやって固まっているとポルシェのセールスの方がやってきて名刺を渡されました。ミニの点検でこちらに来ていることと、マカンが気になっていることを改めて話しました。そしたらそのセールスの方が一言、
「それでは試乗車をご用意いたしますので少しお待ちください」
へ?いや、自分はまだミニ買ったばかりでしばらく買い替える予定もないし、展示車を眺めながらお話聞ければそれでいいんですと早口で返答。それでもせっかくなのでと試乗を勧められ、思いがけず人生で初めてポルシェを運転することに汗


しかし、その試乗で私のクルマ観なるものが壊されてしまうのでした。まず思ったのは巨体に対しての運転のしやすさ。こんなキビキビ動いて曲がって、あなたはスポーツカーですか。そして直線で踏んだときのあの力強い加速力。試乗車はベースグレードでしたが、十分すぎる加速でした。
15分ほどの簡単な試乗でしたがすっかり魅了されてしまいました。ポルシェ恐るべし…!
そうしてる間にミニの点検も終わりました。いいクルマだけどミニが納車されたばかりだし、いつか買おういつか!なんてことを考えながらディーラーを後にしました。

                              
                             つづく
Posted at 2024/05/20 22:19:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | マカン | クルマ
2024年05月20日 イイね!

運転の楽しさを教えてくれたクルマ

運転の楽しさを教えてくれたクルマ私の利用シーンとこのクルマの適正が微妙に合致しないことと、街に溢れているという点から他のクルマに乗り換えることとはなりましたが、クルマとしては完成度が高く、十分満足のいくものでした。
記念すべき初めての愛車で、自分に運転することの楽しさを教えてくれたクルマでした。
Posted at 2024/05/20 20:16:58 | コメント(0) | クルマレビュー
2024年05月20日 イイね!

初愛車(ミニ)との出会い②

前回のつづきになります。

学生時代にいろいろなディーラーに遊びに行っていた私ですが、その中にミニのディーラーもありました。他のクルマには無い個性的なその見た目に一気に惹かれました。こうしてディーラー巡りは終わりを告げ、ミニのディーラーに通うようになりました。とは言え当時はとても買えるような経済状況ではなかっため、セールスの方にわざわざ対応していただくのが申し訳なく思い、数カ月から半年に1度くらいの訪問でした。それでもセールスの方に顔と名前を覚えられ、訪問の度にいろんな情報を教えていただいたり、時には試乗なんかもさせてもらいました。
この時から人生初の愛車にはミニというのが頭にありました。


それから時が経ち大学を卒業、国家試験にも無事合格し、私は歯科医としての人生を歩み始めました。それが今から約2年前のことです。
研修医時代の秋、私は久しぶりにミニのディーラーを訪れました。昔対応してくれた担当の方は別の店舗へ異動になっていたため、新しい担当の方へミニの購入を考えている旨を話しました。



それからはトントン拍子に事が進みました。当時はまだコロナ禍で、医療従事者限定で車両価格の6%が値引きされるキャンペーンがあり、それに加えてスタッドレスタイヤも付けると言われたので訪れたその日に契約しました。新車ですが、自分が付けたいと思っていた仕様のクルマが他県の正規ディーラーに在庫車としてあったためその年の冬には納車となりました。



自分のクルマを手に入れてからは行動範囲が一気に広がり、レジャーや旅行なども楽しみました。ミニで出かけるのが楽しくて無駄に走っていた記憶があります笑
そんなミニとの生活が始まったのですが、とあるクルマとの出会いがきっかけでその生活に早くも終わりが見えてくることとなります。
Posted at 2024/05/20 19:05:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミニ | クルマ
2024年05月20日 イイね!

初愛車(ミニ)との出会い①

ブログを始めたものの、まずどこから書いたものか迷っております…。
文章力が無いため、書きたいことがちゃんと書けるのかも不安です苦笑


そもそも私の車好きは幼少期のころからあったように思います。小さい頃はおもちゃ屋に行くたびに両親にトミカをねだったりしていました。なので実家には100台ほどのトミカが押し入れに眠っております。誕生日にラジコンを買ってもらったこともありました。


そんな子供でしたから、大人になったら当然本物の車が欲しくなるわけです。普通免許を大学在学中に取得したのはいいのですが、肝心のお金がありません涙
私は頭が悪かったので大学は国立ではなく私立でした。そのため学費が高く、とても親に車が欲しいとは言えませんでした。バイトをして安い中古車を買う選択もできたかもしれませんが、歯学部だったため空きコマなどはなく実習で帰りが夜遅くなることもありました。しかも生意気にも車にこだわりがあったため軽などは候補にはありませんでした。


そういったわけで車は社会人になったら買うぞ!と決めて学生時代は可能な限り節制しつつ、時折いろいろなディーラーに車を見に行ったりしていました。私が当時住んでいたところは自転車で行ける距離に輸入車ディーラーが固まったエリアがあり、定期的にそれらのディーラーに足を運んでいました。今思えば買いたくても買えない状態で行ってましたのでほぼ冷やかし状態でした。対応してくださったセールスの方々には申し訳なく思います汗
そんな中私が惹かれたのがミニという車でした。


                                つづく

Posted at 2024/05/20 12:22:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミニ | クルマ
2024年05月20日 イイね!

初めまして

初めまして、EnvyCatと申します。
2年前に社会人となり、自分でお金を稼げるようになり初の愛車を手に入れました。その1台目の愛車ともお別れが近づいており、愛車との日々をちゃんと記録していればよかったなと若干悔いがありました。そんな背景もあり、今まで見る専だったみんカラで自分もブログを書いてみようと思い立ち、今日の投稿へ至ります。また、周りに車好きの人が少ないので車を通していろいろな方と交流できればいいなと思います。


しばらくは初愛車(ミニ)との出会いから現在に至るまでを時系列で書いていく予定です。ブログをやるのは初めてなので、見づらい点などあるかと思いますがあたたかく見守っていただけると幸いです。よろしくお願いしますm(_ _ )m
Posted at 2024/05/20 11:30:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「100日 http://cvw.jp/b/3643651/48077956/
何シテル?   11/10 15:47
愛車との日々を残しておきたくて始めました。 よろしくお願いしますm(_ _ )m
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

ポルシェ マカン ポルシェ マカン
初めてのポルシェ。2024年8月2日納車されました、これからが楽しみです٩( 'ω' ) ...
ミニ MINI ミニ MINI
記念すべき1台目の愛車。 運転の楽しさを教えてくれた素晴らしいクルマでした。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation