• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なーりじんの愛車 [プジョー 5008]

整備手帳

作業日:2024年4月21日

プジョー 5008 p87 リアテールランプを後期に変更

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 6時間以内
1
前期のテールランプを後期に替えました
2
リアは後期の方が好きなので満足です
3
配線は途中までショップでしてもらいその後は色々試行錯誤。
プラスマイナスを間違えると基盤がやられるので慎重にやりました
4
シーケンシャルの結線が解らず…
条件は何でしょう?

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

「排気システム異常」アラーム

難易度:

夏タイヤに交換 2024.4.29

難易度:

オイル交換

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

シガーソケット増設

難易度:

リアブレーキ ディスクローター、パッド交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2024年5月21日 23:12
はじめまして。feline17と申します。
私も後期のテールランプが非常に気になっていたので、参考になります。
シーケンシャルウィンカーについてですが、フロントの方はシーケンシャル化を
していますでしょうか?
配線を見たわけではないので、仮説でしかないのですがCAN通信等の制御信号が
テールランプまで来ているのであれば、診断機上の設定から変更できるのではないかな
と思いました。
フロントは診断機上からシーケンシャルにするかの設定ができるので、そこと連動しているのかなって考えています。
ディーラーによりますが、診断機で設定変更してもらえると思います。
違っていたら、すみません。
コメントへの返答
2024年5月22日 6:09
コメントありがとうございます!
前はシーケンシャルの設定ですがリアは変化なしです…
一度再設定してみます。
ありがとうございました😊

プロフィール

「[整備] #5008 プジョー 5008 p87 リアテールランプを後期に変更 https://minkara.carview.co.jp/userid/3643878/car/3600373/7804023/note.aspx
何シテル?   05/21 18:48
なーりじんです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

プジョー 5008 プジョー 5008
プジョー 5008に乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation