• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年07月10日

TGクラフトさんのロールバーカメラマウント

TGクラフトさんのロールバーカメラマウント 以前、ドラレコどうしようと悩んでいて、決めるまでは手持ちのアクションカムで代用しようとカメラマウントを模索していました。(自分で作ろうともしました😅)

その時見つけたのがこれ!


TGクラフトさんが作っているカメラマウントです。
もうピッチが合わないとか長さが微妙で高速カッターで切るとかありません。
早速つけてみました。

めっちゃ簡単。5ミリのアーレンキー1本でつけられます(^^)
ちょうど良い厚さのゴム板が無かったので、ノンスリップシートをカットしてロールバーに巻きつけました。




ロールバーと違和感なくついています☺


パイプ型なのでマウントしたカメラも簡単に上下角度調整できます。また左右も大丈夫


こんな感じで2台装着してもまだ余裕があります。
思わず

空いたスペースにダックさんを。
外側に装着するとこんな感じです。

運転席側のセンター側に装着するとこんな感じ。
とっても頑丈でグラつきなど全くないので試しに4Kカメラも装置してみました。



割と大きめのカメラですがしっかり装着されてます。実際走行するときはどのように風を受けるのか気になるので落下時のストラップの使用と


こんなふうにマウントをゴムで更に強くしてあげたほうがいいかもしれません。
 
とりあえず運転席センター側にアクションカム2台をつけて30kmほど(最高速度7●km/h程度。割と風の強い中)走行してみましたが、全く問題ありませんでした。
それどころかカメラがあることがしっかりわかるからか、後続車が車間を開けてくれるようになった気がします☺つけて良かった!
これでしばらく様子をみてみます。
ドラレコをつけてもカメラアピールは運転下手な私は必要かもしれません。







ブログ一覧 | 日記
Posted at 2024/07/07 22:48:49

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

軽トラにドラレコ取付
hi6shiさん

ドラレコ取り付け準備 其の弐(おっ ...
Keika_493675さん

飛行機じゃないけど
kariyaさん

AW11 MR2 エンジンマウント ...
t.m.wさん

Ulanzi 磁気マグネットマウン ...
ハコ点のランマさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@ぴょん・きち 様

おはようございます☺️
今回は事情により長距離旅は断念したので、案件の1時間以内の場所の宿に泊まりました。

1棟(1車両)貸切、良かったです☺️」
何シテル?   08/16 09:55
Keika_493675です。 2023年12月よりケータハム270Sに乗っています。 よろしくお願い致します??

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Nurburgring Official Goods ロゴエンブレム レッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/15 17:37:02
セラメタクラッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/10 17:01:15
250223しそポテトチーズツナの大判揚げ餃子 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/02 05:27:31

愛車一覧

ケータハム セブン270 ケータハム セブン270
セブン270Sに乗っています。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation